見出し画像

【Diary】"人生初"の海外生活!オランダ(🇳🇱)に住んで約2ヶ月経って vol.4

みなさま、こんにちは!
オランダ在住のAです!はじめましての方も、いつも読んでくださってる方も、私のページに来てくださり、ありがとうございます!

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
最近のオランダは20時ごろになると既に空が暗く、21時には完全に辺りが暗くなるようになりました。個人的には1週間前位まで夜更かしにより生活リズムが崩れてしまい、夜あまり眠れないという感じだったので、早く暗くなってくれて生活リズムがいい感じに整ってきたように思います!

はい!ということで本日は【Diary】"人生初"の海外生活!オランダ(🇳🇱)に住んで約2ヶ月経って vol.4をお届けしたいと思います。

今回書かせていただいた内容は…
vol.3にてオランダでビックリしたこと5つまでを【前編】と一区切りにさせていただいた内容の続きとさせていただいております。
【後編】5つ(6つ目から~)を挙げましたので、是非最後までお楽しみいただけますと幸いです。

また、前編から見たいよ!と思ってくださった方は、以下にリンクを貼りましたので、そちらからチェックいただければと思います。
よろしくお願いします!

オランダでビックリしたこと6つ目(自然)

$${\underline{\text{公園・自然がとにかく多すぎる!!}}}$$
ということで、とにかく緑が多い。やたら公園がある。ちょっと歩けば、ちょっとドライブすれば、目に優しい緑と青空が広がっています。(あくまでも天気のいいときは、、ですが。笑)

公園の中にフットサル場?的なのが
あったりバスケットゴールも
よく見かけます。
敷地が広い公園が多いので
しょっちゅうこのように
アクティビティをしている場面に
遭遇したりします。
公園内に湖があるところも
多いのでこんな光景も
よく目にします。
(※写真は7月頃のもの)

渡蘭してきた当初、湖が身近にある生活が嬉しくて、時間がある時に湖周辺を散歩することが多かったのですが、みんな湖で泳いだりサップしたり足だけ湖につけてサンドイッチを食べてるカップルがいたり、オランダの人の若いカップルの新しいカルチャーなのかな?と思いきや、別の日に別の湖に行った際には、40代くらいのおじさんが、足だけ湖に付けてボーッとしてたり。あとはボートを保有してる人が多いということも驚きでした。(なんかダジャレのようになってしまいました。笑)

湖が身近な存在であるが故のオランダの方の湖での自由な過ごし方に軽くカルチャーショックを受けました。
ついこの間のことのように思い出されます(笑)

ちなみに余談ですが、オランダの方はみんな泳ぐのが得意だそう。というのも湖や沼、水路が身近であるため、落ちてしまったら自分で自分の命を守るということを子供の時から教え込まれるんだとか。立ち泳ぎが出来ることや着衣水泳なども必須らしいです。(授業で絶対必須か、習わせなきゃいけないか、、確かどっちかだったかと思います。詳細まで分からなくてすんません。)

日本はプールのない学校が増えてきているなんて話も聞きますが、自分の命は自分で守るという教えも含め、ここまで徹底して泳ぎを叩き込んでくれるのは正直いいなと思いました。(ちなみにオランダでは基本的に足が付かないプールが前提だそうです。私は保健体育の教員免許を保有しているので、まあ泳げないわけではないのですが、あんまり得意ではないので、オランダの方たちが羨ましいなと思いました。)

そりゃ躊躇なく皆湖に飛び込んで行くわけだなと納得です(笑)

ちょっと歩けばこんな感じ

あ、あとは、緑が多いと犯罪率もストレス値も減るなんて話を耳にしますが、なんだか本当にこのレベルまで緑が豊かだと『確かに…』と思えてくるというか。

$${\underline{\text{自然の力は偉大だなと。}}}$$
日本も便利なところが沢山あり、日本人として大変誇らしいですが、文化ももちろんのこと、
日本の素晴らしい緑や自然もどうか守っていきたいなと、そういう日本であり続けたいなと勝手ながら思いを馳せたりしています。


オランダでビックリしたこと7つ目(リサイクル)

$${\underline{\text{リサイクル意識が非常に高い!!}}}$$ということ。分別は勿論、ペットボトルや瓶の回収。
ペットボトルや瓶の後ろ側(背表紙)にリユースマーク?のようなマークがあれば、このようにスーパーマーケットに行った際、回収BOX に入れて回収してもらうことで、お金が返ってくるシステムになっています。

現金で返ってくるのではなく、スーパーマーケットでお買い物した金額からその金額分を引いて貰える形のスタイルです。(レシートのような紙のサイズに○○€分と専用のバーコードが書かれています。お会計時にそれをかざせばOKです。しっかりその金額分引かれているか確認もお忘れなく。)

順番に丁寧に一本一本
入れるのがお勧めです。
たまにセンサーが反応しない時が
あります(笑)
瓶を何十本と買うとケースごと
買うと思うのですが
飲み終わった瓶をそのケースに入れ
ココに入れると勝手に計算してくれます。

たまに土日とか混んでるタイミングに『今日は回収BOXに入れに行くぞ!』と意気込んでスーパーに行ってみると同じように考えている人が何人かいたりして回収BOXがパンパンになり、スーパーの人が「また詰まってるよ、、」って感じで嫌そうな顔をしているのを何回か見かけました(笑)

多分センサーがそんなに高性能じゃなさそうなのと、回収のBOXがパンパンになっちゃうと人の手で回収BOXを入れ替えなきゃいけないようで、それで店員さんが嫌そうな顔をするのかなと思いました。

我が家は、大量にビールとワインを飲む人が居るので、倉庫の中が色んな国のビールの空き缶、ビールの空き瓶、ワインの瓶で溢れています…(苦笑)
買った国の回収BOXに入れに行かなきゃいけないので、わざわざラベルを見てどこの国で買ったか思い出さなきゃいけないのも結構面倒なもんです(苦笑)

ま、でも地球の一員ですからね、なるべく自分が地球にとって害のない存在の人間として自然と共存したいと思っています。まだまだ個人レベルで、ですが模索中です。

電池やケーブルの
回収ボックスもあります。
恐らくこちらはお金にはならなそうです。
大量に飲んだワインは
そのまま瓶専用のゴミ箱に
捨てに行きます。
オランダ大手スーパーの
ロゴ入りエコバック。

基本的にエコバックをみんな持っています
当たり前のような感じです。慣れれば大したことないのですが、日本に居た時、我が家はなんとなく衛生面的にビニール袋を購入することが多かったので、最初のうちは慣れなかったというのが正直な感想です。でも、案外あっさり慣れてしまうもんだなと改めて感じています。


ビックリしたこと8つ目(身体的特徴)

$${\underline{\text{みんな基本的に身長が高い。。。}}}$$
こればっかりはちょっと写真撮るに撮れなくて。隠し撮りになっちゃうし、自分がされて嫌なことは、、、ね。したくないからね。ということで、お見せできる素材等はないんですが。
オランダへ来た当初は、超ビックリしました。

確か"193cm"五条先生
貼っておきます(笑)

190cm以上はあるだろう男性がゴロゴロ。。。
女性も170cm以上は普通
といった感じ。
特にビックリしたのは空港や飛行機内でしょうか。イタリア旅行からオランダへ帰る際、KLM(オランダで最も歴史のある航空会社)に乗ったのですが、身長の高い人がゴロゴロいたのと(明らかにオランダの人だなと感覚的に分かる感じ)オランダの空港にいる人みんなやたら身長が高い…

2メートルくらいの身長の人もいて、少年漫画とか戦う系のアニメばかり見てる私の頭の中は…
『まじ、もし今、振り向きざまに回し蹴りされたらほんとどうしよう、、』とかそんな事ばかり考えていました。また、皆さん脚も長いので渡蘭したばかりの時は、ほんと暫く軽く恐怖すら覚えていました。オランダに来られる際は是非、ご自分の目で確かめてみてくださいね!(笑)スタイルがいい方が多くてビックリすると思います!

あ、あと私Aは日本人女性の中では大きい方?(166cm)なので、自分はデカいかなと思っていたのですが全然そんなことはなかったです。
オランダの人の平均身長は、男性が184cm。
女性は171cm
だそう。
『あくまでも、へ、ヘイキンですからね、、、』
どうやら世界一の平均身長のようです。。

そう思うと、世界を舞台に戦っているスポーツ選手って本当すごいなと改めて思います。私自身、こちらへ来て見方が変わったように思いました。特に身体が接触するスポーツは本当にすごいと思います!!大尊敬。


ビックリしたこと9つ目(食べ物)

$${\underline{\text{チーズとヨーグルト種類多すぎ!!}}}$$

来た当初、テキトーに買ったチーズでさえ、非常に美味しくて驚愕しました。すごく美味しくて、たぶんほぼ毎日チーズを食べていたような気がします。(ようやく最近"チーズ熱"が冷めてきて、購入頻度が以前より減りましたが。)

オランダに来たら、是非チーズをたくさん食べたり、お土産に(ハードのやつなら多分持って帰れると思います)買って帰るのを強くお勧めしたいです!(チーズ嫌いでなければという大前提のもと)

この種類の量、、
純粋に凄くないですか?
スライスチーズの種類も
凄いんです。。
もう何が何なのか(笑)

オランダのチーズあまりにも種類が多くて、味の濃さなども全然違うので、いつか改めてチーズのことも記事にしますね!

どのスーパーに行っても
チーズコーナーが充実しすぎています(笑)

ちなみにヨーグルトも種類が日本より多い気がします。ある日、母と電話していてお互い調べながら知ったのですが、オランダヨーグルトの消費量も世界で上位の方なんだとか。

チーズにヨーグルト。乳製品を積極的に摂ってるから身長が高い人が多いのでしょうか。。
まあ、こんだけ美味しかったら、そりゃたくさん食べるよなぁと思いました。

ちなみにめちゃどうでもいいかもしれませんが、"ゼリー"は売ってません。笑 ゼラチンキットなら売ってるので自分で作ることは出来ます!
ゼリーとかグミとかああいう食感のものが大好きなAとしては、当初少しショックでした。笑 
グミは甘すぎるけどスーパーマーケットにて販売はされています!


ビックリしたこと10つ目(お金)

基本、お会計は
$${\underline{\text{ほぼキャッシュレスで済みます!!}}}$$
(.※まあ個人経営のお店などはあまりいい顔はされないので現金での支払いが良かったりする場合もケースとして無くはないのですが…)

来た当初は、驚きでした。いろいろと進みすぎてて。あと、オランダでは現金をおろすのに手数料がかかり、現金を預けておくのも年間管理料のように費用がかかります。

上記のような理由もあってか、ほとんどカードだけで生活が出来るので、財布を持ち歩いていない若い人もよく見かけます。(カードケースにカード数枚入れてるみたいな感じです。)

バスの中の降りる時に
タッチするところ。
トラムに乗ったとき
乗り降りの際
カードタッチをするところ。
切符売り場もあります。
決済はカードです。
大手スーパー
アルバートハインの
セルフレジエリア。

もちろん、スーパーでは現金での支払いも可能です!その際は、セルフレジではなく、専用レーン(店員さんが対応してくれる)があるので、そちらに並んでお会計してもらうという流れです。

Aの超個人的感想まとめ

はい、ということで、今回もそんな沢山書くつもりはなかったのですが、4500文字を軽く超えてしまいました。

いかがだったでしょうか。
育ってきた環境等諸々によって、同じ日本人でもどう感じるかは全く異なると思うので、あくまでも上記はAが見た・感じた感想になりますので、ご参考になる部分のみご活用くださればと思います!!

次回は生活に属したオランダに対して疑問に思ったことや、私が『え?』って思ったことなどを元に記事にしたいと考えています。

またお会いできると嬉しいです!
それでは、ちゃおちゃお〜🫶🍃

いいなと思ったら応援しよう!