マガジンのカバー画像

日常タイプ

8
私達はどういうタイプなのか?
運営しているクリエイター

#自分

自己観察

皆さん。こんばんわ。
水曜日いかがお過ごしでしょうか?
僕は今月から就労移行支援の滞在時間を変えました。
5月

11時〜12時月曜日

11時〜14時火曜日

11時〜12時水曜日

11時〜12時木曜日

11時〜12時金曜日

土曜日

5月4日、5月18日、5月25日

10時30分〜14時

平日は本来15時までいます。
昼ご飯食べた後はひたすら自習で自習をするなら自宅か図書館で自習をし

もっとみる

日記発達障害仕事の選び方

皆さんおはようございます。

朝は早く起きれる方でしょうか?
僕はいつもなら8時に起きています。

今回は発達障害仕事の選び方についてです。

まず最初に決めておきたいのは

0自分の特性を知る+絶対にしたくない仕事を挙げていこう。※私の場合
ADHD/ASD併発性の特徴を持っている。
特に不注意優勢型です。

特徴は
●1回でもミスれないような仕事は苦痛
●一連の作業を正確にスピーディーにやらな

もっとみる

日記 なりたい自分を手放すについて

こんばんわ。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は「なりたい自分を手放す」について
話していきたいと思います。

今日、就労移行支援所から帰ってきて
Youtubeで八木仁平さんの自己理解チャンネルを登録していて久々に見ました。

八木さんと相談者女性の方がいました。
女性の悩みは自分の足りないことを頑張っていて結構それが苦しいとおっしゃっていました。
さらに別のことで足りないので頑張って

もっとみる