マガジンのカバー画像

採用ブランディング

15
運営しているクリエイター

#エンゲージメント

採用活動4.0-「キャンディデイト・リレーションズ(CR)」で“ファン採用”を-

採用活動4.0-「キャンディデイト・リレーションズ(CR)」で“ファン採用”を-

こんにちは。そして、はじめまして。道場(どうじょう)と申します。

今回は、「採用活動4.0」と題しまして、マーケティングの観点から人材の採用活動のアップデートの形を考えてみたいと思います。この数ヶ月、新卒採用やキャリア採用の採用ブランディングの提案を行っていた中で、コンセプトや戦略面などの上流、企業の強みの発掘などをする機会が多かったのですが、これらは中長期的な取り組みとなります。

中長期のブ

もっとみる
オンライン化が加速する採用広報、社内報。いま求められる理由とポイント。

オンライン化が加速する採用広報、社内報。いま求められる理由とポイント。

こんにちは。道場(どうじょう)です。

昨今の新型コロナウイルスによる外出自粛制限、各企業のリモートワークの推進により、企業の採用活動も大きな転換点を迎えています。そんな中で、改めて、アウターやインナーへの情報発信を目的とした採用広報、社内広報の取り組みやコンテンツの重要性が高まっています。

当社にも、上記のような背景からお問い合わせをいただくケースも多く、採用活動や社内エンゲージメントにおける

もっとみる
「採用ブランディング」の目指すところは、どこだ?(前編)

「採用ブランディング」の目指すところは、どこだ?(前編)

こんにちは。道場(どうじょう)です。今日は採用ブランディングのお話です。

採用ブランディングのお話をするに当たり、以前に記事として書いた「採用活動4.0を解剖してみた」について、是非ご覧いただけると幸いです。

今回お話しする採用ブランディングの考え方は、この「採用活動4.0を解剖してみた」を体現するためにどんな考え方が必要なのか?の視点からお届けをしていければと思います。

「集める」ばかりに

もっとみる
「採用ブランディング」の目指すところは、どこだ?(後編)

「採用ブランディング」の目指すところは、どこだ?(後編)

こんにちは。道場(どうじょう)です。

本日は、前回お届けした、【「採用ブランディング」の目指すところは、どこだ?】の後編です。前編をご覧いただいた後に、今回の内容をお読みいただけると、より内容をご理解いただけますので、是非ご覧ください。

採用サイト≠採用ブランディング採用ブランディングのお話をいただく時、多くの場合が「採用ホームページ」の制作という切り口から検討される企業が多いと思います。しか

もっとみる