マガジンのカバー画像

むかしばなし

9
私が昔に体験したことなどを少しずつ語っています。 ごく普通の人が体験した内容ですが、興味がありましたらお読みください。
運営しているクリエイター

記事一覧

校舎のA棟

校舎のA棟

またA棟の夢を見た。A棟とは、私が通学していた高校の校舎の1つだ。高校にはA棟とB棟があり、生徒は授業の殆どをB棟で受けていた。クラスの教室もB棟にあった。

ではA棟には何があるのかというと、1階に事務室や購買部。小さなパックジュース(ブリックパックだったか)の自販機と文化部の部室。2階は教科別の教官室。3階に商業実践室があった。
商業実践室は西側からしか入れなかったので、東側がどのようになって

もっとみる
多角形のりんご

多角形のりんご

私は学校の宿題をきちんとやらない子供だった。
小学1年から高校1年まで、夏休み・冬休みの宿題はほとんどやらずに新学期を迎えたのだった。

夏休みに入ったばかりの頃は「ちゃんと毎日やらなきゃ」と思うのだが、日が経つごとに「毎日この位やれば終わるかな」と考えつつ、結局ほとんどやらずに終わる毎日。残り2日位になると「どのみち今からやっても間に合わない」と諦めの境地で手を付けなかった。

そんな夏休みをど

もっとみる
出社日初日の出来事

出社日初日の出来事

『社会見学と木の引き戸』の続きです。

3月11日は会社の出社日初日だった。会社へは自転車で20分あれば行けるのだが、当日は雨が降っていたので電車とバスで通勤しようと考えていた。なので5時台に起きる予定だった。

当日、予定通り5時台に起床。その後の記憶は途絶えた。

気が付いたら、6時50分になっていた。母に「自転車なら間に合うから、会社へ行くよ!」と言ったら、「今日は会社を休みなさい」と言われ

もっとみる
社会見学と木の引き戸

社会見学と木の引き戸

『就職試験と不正解と不採用』の続きです。

1月中旬、給与が少し高かった会社の校内選考が通り、就職試験を受けることになった。就職試験は翌週、ある都市へ新幹線で行くことに決まっていたのだが、その前に採用になったら勤める予定の営業所へ『社会見学』へ行った。以前に試験を受けた会社のプレ面接よりも気楽なものだった。

そう、給与が少し高かった理由は、本社が都市にあったからだった。

その日は土曜日で、授業

もっとみる
就職試験と不正解と不採用

就職試験と不正解と不採用

小さい頃「将来は何になりたい?」と聞かれた時、「銀行員になりたい」と答えていた。母から銀行員になるよう勧められていたので、母が勧めるまま答えていたが、本心は、『私は将来、昼間に家の中で奥様向け番組を見ながら、煎餅をかじっているだろう』と思っていた。

我が家は貧乏で、大学へ行けるとは思っていなかったため、高校卒業後は何年か働いて、誰かと結婚したらその後は働かず、家にいるだろうと考えていた。一般の子

もっとみる
ボーリングと亀と始末書

ボーリングと亀と始末書

私が以前勤めていた会社では、1年に2回、営業報告会があった。営業報告会は全ての社員が集合する貴重な機会だった。
私は営業所で働いていたので、集合場所へは新幹線で行っていた。同じ営業所の人達が最寄駅に集まり、そこから新幹線に乗って集合場所へ向かう。新幹線で都市に到着した後は普通電車に乗り換えて会場へ行く。営業報告会以外の社用でその都市へは何度か行っていたので、道順は大体覚えていた。

営業報告会では

もっとみる
酒とびしょ濡れの服

酒とびしょ濡れの服

元々酒は好きではなかった。
子供の頃、珍しく父の会社仲間が家に来た。その会社仲間は酒を飲んでいて、我が家のトイレに入った。
その後に私がトイレに入ったら、とても臭かった。その時に「私は夜よりも爽やかな朝の方が好きだ」と思った。酒=夜のイメージが強かったんだと思う。

私の両親は日頃からあまり酒を飲む方ではなかった。父は飲み過ぎると吐き気を催すタイプで、晩酌で飲んでも缶ビール1本程度だった。母は自ら

もっとみる
学校へ来なくなった友人

学校へ来なくなった友人

(以前の記事『行進と転校生』の続きです。)

転校生に好意を抱くようになった友人…Aさんは、中学三年の時に初めて知り合った友人だった。
私が通っていた中学校は1学年毎にクラス替えがあった。私は中学二年の頃からいじめに遭っていたのだが、その時の担任はそれを知っていながらクラス替えの時に配慮が無く、一番最悪なクラスに入ってしまうこととなった。

かなり滅茶苦茶なクラスだった。授業中に英語の先生をいじめ

もっとみる
行進と転校生

行進と転校生

私が中学2年生〜3年生だった頃の話をします。

私の学年は何故か先生から「悪い学年」と言われていた。それで時々授業の代わりに運動場で行進をさせられていた。当時の私は「悪い学年」と言われることにあまり疑問を抱かなかった。「ふぅん、そうなのか」と思う程度だった。

ただただコースを何周も行進するだけ。ほとんどの人は「つまらない」と感じるんだろう。
私はどのようにしたら美しい行進になるのかを考えながら行

もっとみる