マガジンのカバー画像

八ヶ岳beeby通信

20
八ヶ岳南麓のホシノハナGardenに住むBeeby@ヒヨドリの日々徒然日記♪
運営しているクリエイター

#バードウォッチング

*八ヶ岳ベジタブルガーデン*日記2022 幸せのイエロー♪喜びのイエロー♪5月は大忙しの巻

*八ヶ岳ベジタブルガーデン*日記2022 幸せのイエロー♪喜びのイエロー♪5月は大忙しの巻

寒い5月、まだ、薪ストーブをつけている毎日。
寒かったと思えば夏日もあったりと
野菜の植え付けを悩む毎日だが・・・

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
5月8・9日 ● 果菜類 雑草抜き
10・11・12日 ● すべての作業
13・14日 ● 花とハーブ
15日 ● 葉菜類 
19・20日 ● 根菜類 雑草抜き
✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・

もっとみる
【八ヶ岳Bee-by通信】至福の*Bee-by♪ *我が家は小鳥の楽園天国*Σ⊙▃⊙ (≖ ‿ ≖)(≖ ‿ ≖)

【八ヶ岳Bee-by通信】至福の*Bee-by♪ *我が家は小鳥の楽園天国*Σ⊙▃⊙ (≖ ‿ ≖)(≖ ‿ ≖)

今日は、元気に薪棚作り
ハナコさんが体調悪くふわふわしている最中に、ホシコが勝手にネットで購入した格安商品!

「屋根ついてないじゃない!」
大工仕事担当のハナコさんは、ポーリー家のオシャレなカフェにある屋根付木製の素敵な薪棚を想像していたみたい!
「7000円じゃ、これが限度よ!でも、1000kgの薪を支える力持ちだし(`⌒´)シンプルis BEST!!だし (`⌒´)ノ私はこれで大満足よ♪」不

もっとみる
*八ヶ岳ベジタブルガーデン*日記2022 3月末4月初め 「畝作りwith援農隊*」そして・・・「七年に一度の*諏訪キチ虎子*の登場!!」

*八ヶ岳ベジタブルガーデン*日記2022 3月末4月初め 「畝作りwith援農隊*」そして・・・「七年に一度の*諏訪キチ虎子*の登場!!」

*人参種まき*に続き、次回じゃがいも植え付け●月齢●「ほぼすべての農作業が適日☆⌒(*^▽゜)vという4月の13&14日を目指し、畝作りに励むホシコ。ハナコさんは、20日から行われる★母校のアート展★に出品する作品制作と★あれ★にお忙しいので、これぞ! ̄ー ̄)とばかりにホシコお一人様仕事(二人でやると、虎VS猪の戦いで思い通りに前に進まないのでムフフとこっそり喜んでいる)

ホシコの*畝作り*への

もっとみる
*八ヶ岳ベジタブルガーデン*日記2022 3/26「春一番は*Carrot*人参♪♪♪」

*八ヶ岳ベジタブルガーデン*日記2022 3/26「春一番は*Carrot*人参♪♪♪」

八ヶ岳もようやく春の気配がしてきて、広い畑が欲しいと思いつつ( .. ) …今年も、無理せず、お庭で家庭菜園☆⌒(*^▽゜)v

昨年は、*DOHO STYLE 垂直仕立て栽培*じゃがいも大成功!
あまりの美味しさに早々に食してしまったので、貯蔵用のじゃがいもを急遽Agrikant先生から調達した位・・・

調子に乗ったホシコは、今年は、担当野菜を全部〜〜♪*DOHO STYLE*で縛りまくるつも

もっとみる
【八ヶ岳Bee-by通信】HAPPY♪ *一世*Σ⊙▃⊙が帰ってきた (≖ ‿ ≖)(≖ ‿ ≖)

【八ヶ岳Bee-by通信】HAPPY♪ *一世*Σ⊙▃⊙が帰ってきた (≖ ‿ ≖)(≖ ‿ ≖)

彼は梅の木でじっとおとなしく私が気づくのを待っている
「bee-by?」
彼は静かに羽を広げプルプルと羽ばたく準備をする
「ちょっと待ってて、今、バナナを持ってくるから 」*´▽`)ノ
私は、急いで、キッチンへと赴き、バナナを用意して、テラスへと向かう
彼は、少しだけ羽を動かしながら、じっと私を待っていた
私は、感覚を研ぎ澄ませ、奴がいないか周囲を見渡す
「たぶん、大丈夫」
彼がキャッチしやすいよ

もっとみる
*Snow Crystal* 八ヶ岳Bee-by通信2022 雪降る町で♪Bird-Watching

*Snow Crystal* 八ヶ岳Bee-by通信2022 雪降る町で♪Bird-Watching

八ヶ岳に移住して感動したことのひとつ・・・
雪の結晶が空からはらはらと舞いおちてくる
幻想的で本当に綺麗(≧∀≦)

今日は大雪。8年前の未曾有の大雪の日を思い出す。
自分の背丈よりも雪が積もった経験は初めて。
八ヶ岳南麓は、雪がほどんど降らないということで移住してきたのに(T T)
嘘つき〜〜ヽ(`⌒´)ノ山梨県は孤立状態!近所の人たちとは、もうお手上げだよねと笑ってしまった。
新潟から、逞しい

もっとみる
八ヶ岳Bee-by通信【その捌】大騒ぎ♪*Ji-beebee-children*

八ヶ岳Bee-by通信【その捌】大騒ぎ♪*Ji-beebee-children*

たんぽぽ様が優しいYellowのペンダントたちをお迎えに来て、ご帰宅後、星の花ガーデンには、Ji-beebee ji-beebeeの声が響き渡る。お庭はどうやら大騒ぎ♪

「ホシコさん!シジュウカラがご飯頂戴って言ってるから、ひまわりの種あげて!みんな、子育てに大変なんだからね。」

「誰もいませんよ〜。」

「○▲◆×===〜Σ(□゜/)/Σ(□゜/)/Σ(□゜/)/」

ハナコさんの訳のわから

もっとみる
八ヶ岳Beeby通信【その参】*庭*には*二羽*ニワ*トリではなく・・・

八ヶ岳Beeby通信【その参】*庭*には*二羽*ニワ*トリではなく・・・

おはようございます。さぁ皆さん!早口言葉の練習です。

「ニワニワニワニワとりがいた!」

庭にいたのはニワトリではなく、2羽の雉の子供たち・・・

++++++++++++++++++++++++

ホシコさんはとっても心も腰もとっても重かった。都会の生活では一生取るつもりがなかった運転免許。でもね、、、田舎暮らしでは絶対の必需品・・・でもね・・・

八ヶ岳南麓生活は、東京の家があっという間に売

もっとみる