マガジンのカバー画像

HONDA的 宝塚歌劇団

16
HONDA的宝塚歌劇団の見方。スター、名作、名場面、そして思い出をつづります。
運営しているクリエイター

#エンタメ

新生雪組 『CITY HUNTER』 -盗まれたXYZ-/『Fire Fever!』

大劇場トップお披露目公演とは、なぜこんなにドキドキするものか。楽しみなだけなく、ほんの少し切ないような、不安なような、それでいて200%の期待があるような、思いが入り混じるとは、このことだと思うのです。

本日、U-NEXTにて、生中継でライブ配信!

雪組宝塚大劇場公演 千秋楽
『CITY HUNTER』₋盗まれたXYZ- 『Fire Fever!』

早霧せいなさんから望海風斗さんへの時もそう

もっとみる
月組 珠城りょう ラストデイ

月組 珠城りょう ラストデイ

本日、宝塚歌劇 月組 東京宝塚劇場公演 千秋楽
「珠城りょうラストデイ」
月組トップコンビの退団公演、大千秋楽。

宝塚歌劇団のトップスター退団公演は、個人的にはつまらないもの、あれ?っと思うような演目が多い。その後に生じる「スター退団の激しすぎるロス」を防止する為なんじゃないかと思うほど。

しかし、この公演は違う。今までなかなか評価されなかった、珠城りょう率いる月組の集大成が見られる。

本日

もっとみる
こころ豊かな、土曜日を

こころ豊かな、土曜日を

2月6日土曜日のU-NEXTライブは、舞台尽くしの5連発!!
家でゆっくり、シアターアーツを楽しむぞ。

文化庁バリアフリー振興へのサポートプロジェクト。毎年鳥取県で開かれている「手話パフォーマンス甲子園」出場の高校生も出演。
「朗読劇「#ある朝殺人犯になっていた」 13:00の部/手話回」

こちらは、声優、小野友樹さんによる音声ガイド!
「朗読劇「#ある朝殺人犯になっていた」 18:00の部

もっとみる
日本の夏の風物詩 そして母という意外性 「仄暗い水の底から」

日本の夏の風物詩 そして母という意外性 「仄暗い水の底から」

こんなおどろおどろしいタイトルですが、今日はU-NEXTで、輝かしい宝塚歌劇星組ライブ配信を見た後の流れなのです。

U-NEXTでは名作レンタルも始まったので、花組「はいからさんが通る」日本青年館千秋楽を見てしまいました。そのままの流れで、OGの特集から映画を見ようとザッピングしていおりましたら、見つけたのです。元月組娘役トップの黒木瞳主演「仄暗い水の底から」。

最近は季節が夏であることを忘れ

もっとみる
U-NEXT/ユーネクストは、明日8月1日、宝塚歌劇の劇場になる。

U-NEXT/ユーネクストは、明日8月1日、宝塚歌劇の劇場になる。

日本中どこにいても。あなたの目の前が、宝塚歌劇のステージに。

宝塚歌劇専用ページトップの、この言葉ですよ。だから、やっぱりスマホやPCではなく、宝塚歌劇のライブ配信生中継は、しっかりテレビで見たい。多分、家のテレビがネットに対応していないご家庭はまだまだ多いとは思いますが、これから宝塚歌劇が見られるのなら、やはり家でテレビ(AndroidTVがいいね)で見たい。

明日はとうとう、新生星組!幻想

もっとみる
「はいからさんが通る」ライブ配信 発売開始

「はいからさんが通る」ライブ配信 発売開始

宝塚歌劇団 花組「はいからさんが通る」のライブ配信が決定したのも束の間、今日から発売され、購入予約が始まりました。

U-NEXTにて専用サイトも立ち上がり、丁寧に作り込まれたページで公演情報を知ることが出来ます。

新型コロナウイルスの閉鎖から、やっと宝塚歌劇団が再開した。もちろん、オーケストラピットは空っぽ、人数も制限され、大階段の風景もいつもと違う。でも、歌劇団は前を向くのです。

そして、

もっとみる
本気の宝塚歌劇! U-NEXTがライブ配信生中継発表!

本気の宝塚歌劇! U-NEXTがライブ配信生中継発表!

まだ記憶に新しいのではあるが、宝塚歌劇は新型コロナウィルスが流行り始めた頃、適切な対策とともに星組・雪組公演を続行していた。宝塚では、礼真琴率いる新生星組、東京ではトップコンビが退団を発表した雪組公演だった。星組公演は、専科ベテランの退団もあり、なんとか宝塚劇場の幕を閉じ、雪組公演も異例のタカラヅカスカイステージ(CS)で生中継を行い、苦しい感動の中、閉館へと動いた。とても辛い決断だったと思う。宝

もっとみる