見出し画像

国語の力を取り戻せ・ほーりーとーく#2144

おはようございます。
2022年 6月23日 木曜日です。

■ いよいよ昨日から参議院選挙がスタートしましたね。早速街頭で演説をしている立候補者が見受けられました。今回はなんと私の大学院時代の恩師も出馬されたという事で驚いています。今の日本のぬるい状況に一石を投じたい、という一言が衝撃的でした。進み続けている人は進み続けている。その土俵をどんどん先へと進めている。私も負けていられません。今できることを120%精進します。

■■ 月間テーマ
■ 成長のためにチャレンジしよう!

■■ 今週の質問
■ あなたの成長と会社の成長はどのような関係だと思いますか?

■■ 質問に対する考え
■ 誰と学ぶかによって自分の成長も変わる
会社で働く環境というのは、誰と一緒に働くかという所が大きく作用します。周りの仲間が勉強熱心な人であれば、自ずと自分にもその様な習慣がついてくると思いますし、逆もしかり。会社の成長というのは誰と一緒に働けるかという事に繋がっていきます。

■■ 今日の徳目
■ 8.尊重
役員面談ラストスパート。最後まで尊重の姿勢を大切にします。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
■ 国語の力を取り戻せ
学校に通っていた時に散々向き合った「国語」の授業。この国語の力が、今の日本がこれから世界において存在感を保ち続けられるかどうかのカギになるという事を学びました。国語というのは即ち自分の生まれ育った国の事を深く知るという事です。その一番の方法は「読書」です。
「修身教授録 (しゅうしんきょうじゅろく)」の森信三先生は、漫画、絵本でさえも読書としては微妙であって、何より古典活字に触れるべきだとおっしゃっていました。古典を読むというのは流石に大変な習慣ですが、文学であれば少しは楽しんで出来るかもしれません。文字を通して人間の喜怒哀楽に触れる事で自分の感情を揺り動かし、思考を巡らせ、実生活へと反映していく事が何より大切だと思うのです。
読書の習慣、大切にしていきます。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。楽しい息抜きの時間があるから仕事も頑張れる。とても助かっています。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?