マガジンのカバー画像

maeda penclubのライフハック

10
運営しているクリエイター

記事一覧

ワクチン3回摂取後の体調メモ

ワクチン3回摂取後の体調メモ

はじめに私は36歳男性です。基礎疾患はありません。
2022.3.7現在まで特に体調は崩していませんが、これまでにモデルナ社のワクチンを2回摂取、そして今月3回目にファイザー社のワクチンを摂取しました。今後のメモ用にそれぞれ3回摂取後の体調の変化について記したいと思います。

2021.7.16 モデルナワクチン接種1回目メモ7/16 (金)
14:49 ワクチン接種 注射自体は痛くない
19:2

もっとみる

サイレントマジョリティーたちに向けて語ること

サイレントマジョリティーはどのぐらいいるのだろうか?
少し前にサイレントマジョリティーを意識する出来事があったので紹介します。

私の会社には社内SNSがあって、そこでビジネスから娯楽まで様々な情報交換をしています。私はそのSNSで、このnoteのような内容と頻度の投稿を続けているんです。

リモート飲み会でサイレントマジョリティーに出会った私の記事はだいたい40-50のビューがあります。そのSN

もっとみる
出来なかったことより、出来たことに目を向ける

出来なかったことより、出来たことに目を向ける

タイトルの通りですが、皆さんはできていますか?
私はどうも逆なのです。つまり、出来たことより、出来なかったことに目を向けるところがあるのです。

そんなことをしていると、ときに焦燥感に駆られることがあります。でもそれを人に話すと「そんなことはない、それなりに出来ているじゃないか」と言われます。

おそらく現実的に難しい数のタスク処理を期待している
なぜ人と自分の間でギャップが生まれるかを考えました

もっとみる
思考の妨げにならない音楽はこれだ

思考の妨げにならない音楽はこれだ

私はSOUL'd OUTの曲が好きです。
といってもSOUL'd OUTのメンバーの顔も知らないし、なんていう曲があるのかもよくわかっていない。今活動中なのかも知りません。
なぜSOUL'd OUTが好きなのかをこれから説明します。

大学時代に「音楽は思考停止させるものだ」と先生に言われたことがあります。
まさにその通りで音楽を容易に聞けない。何も考えられなくなるからだ。

歌詞が頭に入ってくる

もっとみる
フワフワイメージからプロジェクト化するまでの流れ

フワフワイメージからプロジェクト化するまでの流れ

頭のなかだけでフワフワとした「こういうことできたら良いなぁ」ってイメージがあるときがあるじゃないですか。

私の場合ですが「こうやってやりたいから協力してくれ!」という感じで正式に公表して進めるとだいたい失敗するイメージがあるんですよね。

それよりも勝手にやり始めて周りの賛同が増えると気持ちが乗り始めて成功するパターンが多いのです。(個人談)

なので会社でやる目標設定とかはフワフワとしたイメー

もっとみる
月並みですが2021年の目標について

月並みですが2021年の目標について

新年あけましておめでとうございます。
今年は丑年です。なんと年男です。36歳です。信じたくありません!
現実逃避もそのぐらいにして本日は2021年の目標について書きたいと思います。

そもそもですが年単位で目標を立てるのはどうなんでしょう??もちろん立てても良いのですが、一年でできることは限られている。
ビジネスで成功したいとかになってくると3-4年ぐらいのスパンが必要ではないかと思います。

もっとみる
【廉価版iPhoneは滑り落ちやすい?】どのiPhoneを買うべきか問題

【廉価版iPhoneは滑り落ちやすい?】どのiPhoneを買うべきか問題

毎年iPhoneの新シリーズが発売されますね。
初期のiPhoneは白と黒の2種類とかでバリエーションはなかったのですが、最近はたくさんのバリエーションがあります。

私のiPhone使用履歴は以下です。(★が廉価版ですね)

iPhone5        … 2年ぐらい使用
iPhone6S Plus     … 1年ぐらい使用
iPhone5S       … 1年ぐらい使用
iPho

もっとみる
コストをかけてストレスをなくしたけど有り難みを感じない話

コストをかけてストレスをなくしたけど有り難みを感じない話

タイトルの通りです。

ビジネス系YouTuberや自己啓発本には、日常のストレスを洗い出してそれを無くせばパフォーマンスが上がるといいます。

確かにそうでしょう。
ちなみに私がコストをかけて無くしたストレスはこちら。

洗濯
→乾燥機付き洗濯機を買うことで干す手間を無くした

顔認証のiPhone 
→外出時のマスク顔だとiPhoneがロック解除できずイライラ。
 指紋認証のiPhoneに機種

もっとみる
ルーティンワークを続けたら不眠症になった話

ルーティンワークを続けたら不眠症になった話

2020/10/19 にルーティンワークが続くようになったという記事を書いた。これはその後の話である。

ルーティンワークを続けることの弊害?ルーティンワークを毎日こなす生活は楽しかった。朝7時に起きて、モーニングページをやり、朝散歩に出かける。仕事が終わったら、毎日自己研鑽の時間を一時間作って、、、等、毎日が素晴らしい充実感に満たされていた。

しかしだ、突然、事件は起こった。

なんと不眠症に

もっとみる
苦手だったルーティンワークが続くようになった話

苦手だったルーティンワークが続くようになった話

ルーチンワークという言葉が嫌いのまま、2020年を迎えた。
なぜ嫌いか。同じことをやることが面白くない、毎回違うことをしたいのだ。

これは個人的な経験だが、今までの仕事において「ルーチンワークしかできない人」に対して低評価がつく場面が多かった。だから社会人になりたての頃から、ルーチンワークにネガティブイメージがある。

しかし考え方が変わったのは、2020年のコロナ禍だ。
ホームステイが長くなり

もっとみる