見出し画像

【自己紹介(デスクワーク⇒漁師⇒占い師⇒船乗り⇒そして伝説へ)➕仕事依頼について




まずはじめに



漁師になったのを聞いて

「日本だと思ったらえっエジプト!というぐらい驚いた」 

と知人から言われたことあります。おそらく、占い師になったと言うともはや意味不明と言ってきそう。

私にとっては特に不思議でもなんでもなくそういう人生の流れなんだなあと受け止めて。第二章の幕開けです。





1、漁師以前の話(~35歳)




 

明治大学卒業後、東京でサラリーマン生活10年以上。仕事はデスクワーク(情報収集、経理など)。

学生時代は新聞記者希望で、大学は政治経済学部に進学。

結局新聞記者にはならず、新聞記者と探偵を足して二で割ったよう仕事で働く。新規事業の参入のための調査だったりする。

国会図書館などで情報収集、あとはほとんど飛び込みで取材。工場とかは飛び込み無理なのでアポイントとりながら。

『前の車追ってください』

のような張り込みの仕事を期待していましたが・・一度もなく。一週間、双眼鏡で張り込みの仕事は入社直後にしましたが。

ちなみに名探偵コナンとかは好きで、基本的に毎年映画館でみています。


転職は数回し、事務という事務は全部経験済み(総務、経理、財務、人事、経営企画など)。 


→これは西洋占星術(ホロスコープ)みれば、納得しました笑。ヒントは2ハウス星座が乙女座、天秤座。解説記事を後程投稿します。



リーマンショック以降はいろいろ大変で、うつ状態になり数年ぐらい燃費の悪い車状態へ。


→これは自分の手相みれば精神状態がボロボロだったことが分かる。これも手相話で解説します。



占星術と手相は統計学なはずなんで、さすが当たるなあと。




2、漁師へ(35歳~)


画像1

最初働きだしてからの感想。ずっとデスクワークなため、肉体労働はしたことがなく当たり前と言えば当たり前だけど。

4日に1回は整体に行っていた記憶があり。筋肉痛があちこちあったもので。

救いなのが稼働が秋冬だったので暑くなかったこと、真夏で漁師仕事だったらと考えると・・震えがとまりませぬ。

漁師歴5年ですが、期間が短いのでまだ2年ぐらいの気持ちで。1年で1シーズンのみ働く漁で、1シーズンで1年分稼ぎます。

デスクワークから肉体労働しはじめてからは、精神状態がよくなり。やはり体動かす方が健康にはいいんだなあと実感。

漁師話などはこちらの記事などを参照していただけたら。




3、珍職交流会主宰 

(ナニコレ珍職俱楽部)


漁師になったのはいいけど、特に何も考える必要がなくなったの(贅沢な悩みです)が逆に大変になってきたのが三年前。


そこで今までの仕事選びの悩みを解決するヒントや刺激欲しさに珍職交流会主宰するように。


最初は異業種交流会で募集していましたが、それだとビジネス目的で名刺交換のような会になるので。


珍職だと毎回面白い職業の人が来るので、毎回楽しめます。さらに漁師なんで、料理イベント開催などで1日35人(キャンセル待ち数十人)みたいなことも。


画像2


画像3






おかげさまでジモティーではコミュニティ部門日本一で、他のも合わせると2000人以上がメンバーに。
 

料理イベントは家族全員とか夫婦、友達との参加率が高いのが特徴。


画像4

今後は漁師応援イベント開催予定です。子供は参加費無料しようかなあと思っています。



 

4、占い師へ


画像5


画像6



画像7


占いイベントは昨年からしていましたが、占い師として勉強はじめたのは今年から。イベント開催できないし、時間あるからタロットカード買ったり講座受講していたらだんだん面白くなり。


そして占いは今まで悩んでいた仕事の悩み(適職)や人生の指針にめちゃくちゃ参考になるのが分かったので、今までの自分のような人を救いたいと思って活動しています。


なんでもっと早く気がつかなかったんだろと思いながら。



5、その他


✅実績


占い関係の#検索(占い師、占い、西洋占星術、タロット、手相)などはおかげさまで1位になっています。

「占いって裏ないよね?」と言った時に知人に真顔で・・・

 

✅南アフリカ漁師にならないかと言われた(ケープタウン)オファー話とアフリカ料理


✅天然うなぎの話


✅実はめちゃくちゃ美味しい、夏の風物詩タカベ





✅伊豆漁師との物々交換~サザエ~





✅Twitter


✅占い関係

【タロットの話】

【西洋占星術】



✅趣味

マッサージされること。気分転換で結構アニメみます(占いの勉強兼ねて魔術と関係あるの)


✅好きな動物

犬。犬アイコンでもみかけると気になります。

画像9
画像10


画像8


保持している資格

・海技士(機関)
・航海当直部員認定
・小型船舶操縦士
・車両系建設機械(整地など)
・玉掛け技能終了
・ウィンチ教育終了
・自動車運転免許
など


6、船乗り(商船、作業船)

そんなそこそこ楽しい生活にも終わりを告げます。海に栄養がないなどで実家が廃業するので。

正直この先どうしようと思い、派遣社員などを少し経験したあと小型船舶いかす仕事を探していたら、海技士という資格にたどりつき、船乗りの学校へ行こうと決意し。


船乗りの学校(機関)に行き、商船へ転身。

乗船する船がだんだん大きくなり、現在は商船東京タワーを横に倒したくらい?の大きさの船に船舶機関士として乗船でござる。
振り返ってみると人生波乱万丈ですが、今は海技士という国家資格のおかげもあり、生活が安定してきてはいます。



ほかセメント船、499トン貨物船、作業船など。


酒入れるわけではなく・・


ブルドーザー運転も



いろいろな資格も必要で



船乗りの資格である、国家資格の海技免状(機関)取得


機関日誌


機会があればディズニーのクルーズ船に乗船したし。


休暇に船上で水中ドローンや釣りカメラ使って魚釣り、夜は星みながら星占いパーティーとかやりたいものです。


✅お問い合わせなど

rs52.1980@gmail.comへも

交流したいので、お気軽にコメントや問い合わせ、質問などをどうぞ。りょうしだけに良心的いやなんでもないです。

・船乗りに興味があり相談したい 
・人生相談がしたい
・こういう記事を書けないか?とか

ほか問い合わせも歓迎しますので、よろしくお願いします。 

最後まで読んでくれてありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🐟️



この記事が参加している募集

お問い合わせ、質問、応援などはこちらからもお気軽にどうぞ。