りくりゅうは長いトンネル後生まれた~市橋翔哉選手引退に向けて
開運マスター ひろ健作です。
りくりゅう NHK杯でも優勝しました。
カナダ杯に続いて2連覇です。
その陰でひっそりと引退を表明した選手が
いました。市橋翔哉選手です。
市橋翔哉選手と言えば3年前。
三浦璃久選手とペアを組んでいた選手。
璃久選手がすぐ木原龍一選手とペアを組んだのに対し、
市橋翔哉選手は2年間ペア探しに明け暮れました。
そして遂に、まだ中学生だった柚木心結(みゆ)選手と
ペアを組むことができ、全日本で優勝。世界へ向けて
着実にステップを踏むかに見えた瞬間、りくりゅうの
優勝とは対照的にペアを解消、引退を表明したのです。
りくりゅう2連覇。
みゆしょーはペア解消、市橋選手はなぜ引退表明したのか。
華やかに観えるフィギュアスケート界。しかしそこには
さまざまなハードルが隠れています。
そこで今回は、好評のりくりゅうシリーズの外側部分に
スポットライトを当て、りくりゅうがなぜ活躍できたのか、
また市橋翔哉選手がなぜ引退しなければならなかったのか、
独自の見解でひも解いていきます。
願望達成法や成功法則、人間関係や恋愛結婚のことを
説いて30年――。自身でもビジネスパートナーの
マダムれいこと夫婦を続けながら人にも教えてきた私が、
どういう点に注意を払い、目を向けていけばいいか、
解説します。
ではお聴きください。
【目次】
どういうペアを組めばいいのか(1:00)
りくりゅうの外側を観てみる(2:00)
さまざまな要因が影響する(3:00)
才能を発揮するために必要なこと
1)自分を出せること
2)1×1がかけ算になること
3)プロセスを楽しめること
★さびしいエピソード(4:40)
市橋翔哉選手が三浦璃久選手と組んでいた6年(6:00)
男女の役割の逆転(6:30)
フィギュアスケート・ペアの役目(7:30)
スケートは好きだが、技が好きな訳ではない(9:00)
枠の中で生きるきつさとそこからの超越(9:30)
ペア解消の際はいいことしか言えない(10:30)
相手を選ぶときに押さえておきたいこと(11:00)
ペア解消の心の痛手は大きい(12:00)
2年間のブランクを経て得たパートナー(13:00)
りくりゅうに続く予定だったみゆしょー(14:00)
自分の【弱さ】を出したとき『力』が生まれる(15:00)
走り続け燃え尽きる前に一旦休もう(16:00)
資金・サポート・優秀かつ相性合うコーチ(17:00)
自分の「弱さ」がペアを組んで「力」となる(18:30)
年齢差・経験・タイミング・相談者が重要(19:30)
外野(ファンや評論家・マスコミ)の声も影響(20:30)
賞・メダル・出場権だけに目を向けると見誤る(21:30)
全日本優勝しても満足感が得られず自滅(22:20)
3つの要素ができていれば上に向かっていける(23:00)
フィギュアと登山は似ている(23:40)
失敗から学ぶ。プロセスを楽しめる(24:00)
最後に~視聴いただいた方へ(25:00)
4/27発売。1年4か月をかけ執筆。最高のパートナーづくりを説きました。 セブンネット総合1位/92万冊。アマゾン離婚1位・恋愛結婚2位 「離婚回避のトリセツ」~夫婦がずっと幸せでいられる25の秘訣 https://amzn.to/3Ouy4Sd
■前作。恋愛から結婚、結婚生活までフルカバーする定番。 「大切にしてくれる彼と もっとしあわせになれる恋愛の教科書」
(アマゾン) http://amzn.to/2r184Hf
[すばる舎]その他のネット書店 https://bit.ly/2X0oRXX
■第1作。初版完売。シンデレラエピソード本。
「大好きなあの人にずっと愛される本」
(アマゾン)https://amzn.to/3GIbcxk
★ひろ&れいこのインスタ https://www.instagram.com/hiroreiko/
☆ブログ「幸せのカタチ」 https://ameblo.jp/hiro-reiko/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?