恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ

作家。コーチ。コンサルタント「誰にでも可能性はあり愛される資格がある」がテーマ。願望達…

恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ

作家。コーチ。コンサルタント「誰にでも可能性はあり愛される資格がある」がテーマ。願望達成・成功法則・人間関係・仕事・ライフワークを扱う。ヘアメイクの矢作さん近藤さんと。https://www.kensakudo.com/ https://ameblo.jp/hiro-reiko/

マガジン

  • 奇跡を呼ぶ魔法のクリアリング(ワーク日記)

    主人公僕(ひろ)はある日のこと。玉手箱を見つけた。その箱とはやりたいことなりたい自分がわかる箱だった。パンドラのフタを開けた僕はある決断を迫られるのだった。 ~私ひろ健作が実際に体験したできごとを小説化。「実小説」と名づけた手法で実話と連動させ物語を進めていきます。あなたはこの物語を読み、ご自分でもやってみることで徐々に奇跡とも呼べるできごとが起きてきます。そんな”魔法のメソッド”「クリアリング」を、読みながら学んでいけるようにしています。

  • ぼくが気づいたたいせつなこと(自己紹介兼ねて)

    ぼくが歩んできた「人生での気づき」をつらつらと書いてみました。なにかの参考になったらうれしいな。

  • NOと言っても壊れない、コミュニケーションの技術

    元々対人関係が苦手でコミュニケーションの劣等生だった私が、どうやって苦手意識を克服し、人との関わりが好きになれたか。そしていまでは人に教えるまでになった奇跡を語っています。本技術をマスターすることであなたの人生は180度好転していくことでしょう。無料で学べるワーク付き

  • 人生大逆転! はたらくあなたが押さえておきたい47のこと

    仕事をバリバリやるキャリアウーマン。スタートアップを狙うやり手ビジネスマン。彼らが話す内容は刺激があってやる気も増しますよね。 でも。じっさいに職場に配置されてみたら、「予想していたのと違った」なんてことないでしょうか? 期待してたのとちがう。損な役回りばかりさせられる。やってる割に評価されない。テキトーな子のほうが大事にされる。 そこで本書ではそんなあなたを助けるべく裏技を紹介していきます。

  • 人を動かす、人生が変わるコミュニケーション法

最近の記事

やる気が出なくなったとき。落ち込んだとき。あなたならどうする?

やる気がどうしても出ない。 何か気分が沈んで落ち込んでる。 そんな風に想うことありませんか? そんなとき「脱け出し方」を知らないと、 数か月、時に数年も長い長いトンネルに入り、 脱け出せなくなりますよね。 そういうときって、 ・病院でいい先生に出逢い、ヒントをもらう ・奥さん(旦那さん)が心の支えになってくれる ・職場の上司や学校の先輩、親が親身に相談に乗ってくれる といったことで脱け出すきっかけになることもあります。 しかし悩みがどこから来ているかわからないとか、

    • 羽生くんはなぜ別れを決断したのか?

      恋愛&結婚、夫婦関係カウンセラー ひろ健作です。 先日、羽生結弦選手が離婚を発表しました。 結婚してわずか105日の結婚生活だったそうです。 しかも。 誹謗中傷やストーカー的な行為を受け、 ・彼女が一歩も家を出られなくなった ・彼女と自分を守れなくなったから というのが理由です。 離婚発表を受けて、世論はふたつの反応に分かれました。 A 好きなのにメディアや誹謗中傷を受けたことだけで離婚なんてあり得ない。なぜ守ってやれなかったのか。ほかに対策はいくらでもあったはず。

      • 苦しくなったときの脱け出し方

        いくらがんばってもうまくいかない そんなふうに思ったこと、ありませんか? ・仕事がんばっているのに評価されない。 ・言いたくても言えない。言ったら関係が悪くなる。 ・ひとり孤立している。 そんなとき、あなたならどうしますか? ・周りの人か経験者に相談する。 ・そんなもんだと思って我慢する。 ・週末イベントに出かけ、ストレス発散。 おおむねそんなところではないでしょうか。 ひとりで問題を抱え込んでいるときって 人に聴いてもらうことで悩みの半分以上が 消えることありま

        • パワハラ=悪とは限らない。

          ひろ健作です。 はじめに、 「パワハラは悪いことではない。」 そういうと、あなたはどう思うでしょうか。 いじめにしろ、パワハラにしろ、 「やるほうが悪い。 やられるほうは悪くないに決まってる。 ひろさんの言い分はおかしい」 そう言うと思います。 実際パワハラやいじめの現場を見るにつけ、 これでもか、これでもかとやられ、潰されます。 だから、基本はやるほうが悪いに決まってます。 ただもし、やられるのが全員ではなく、 あるターゲットを選んでいるとしたら、 もしかした

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 奇跡を呼ぶ魔法のクリアリング(ワーク日記)
          恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ
        • ぼくが気づいたたいせつなこと(自己紹介兼ねて)
          恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ
        • NOと言っても壊れない、コミュニケーションの技術
          恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ
        • 人生大逆転! はたらくあなたが押さえておきたい47のこと
          恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ
        • 人を動かす、人生が変わるコミュニケーション法
          恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ
        • 最高に魅力的になる方法【夢を現実に変えるには】Episode
          恋愛と結婚、願望達成の専門家。ひろ健作&マダムれいこ

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          遂に。出ます。

          遂に。出ます。11/8(水) 生き方のバイブル。 思えば長かった。 足かけ7年。途中2年は妻の執筆の編集に携わった。 夫婦それぞれで本を出すと、それなりにバランスが取れますね。 ふたりで書いた本。 元々、願望達成や成功法則、人間関係やコミュニケーションのことを説きはじめた私。恋愛や結婚のことを妻が話し始めたのは私の活動の5年くらい後。 元来自分を売るのは苦手で人を売るほうが得意ということもあり、妻のほうが本を3冊出すことになった。 ファンは元々私のほうが多かったか

          21歳の僕に向けて書いた本

          2023年11月発売のこの本『断り方の極意』は、 21歳の僕に向けて書いた本だ。 https://www.kensakudo.com/hiro/book/index.html 僕は田舎の小さな事業所に配属になった。 大学を卒業したばかりで、まだ世間のことを何もしらない。年上の人は怖く、同年代の女性は気後れして話せない。もっぱら話せるのは50代後半の女性をあまり感じさせない、お母さんのような人だった。 体育会系のヨシオは2つ年下。だが高校から入社しているから一応先輩。先輩

          これだ! このデザインだ!

          紆余曲折を経て定まって来たB案。 男性が目の前で「待った」をかけるデザインです。 元は「拒絶」をイメージするような「NO」だったので、これじゃキツイと口元を笑顔にしてもらいました。 しかしこれだとビジネスマン向けで、「女性は取りにくい」という意見や、男性でも「やさしいほうがいいのでA案のほうがいい」という意見もありました。 A案はこれね。 ヒアリング結果 31名に及ぶ直接のヒアリングを行ったところ、途中B案が逆転。5票くらい多かったので、B案でほぼ決定としていたとこ

          こんな本、いままでなかった!

          5年間、足かけ7年かけ執筆。『断り方の極意』~「NO」と言える技術と「ことわり」の作法。いつのまにか300ページに届こうかというまでボリュームが膨れ上がりました。 2016年にサラリーマンや主婦向けの処世術本を企画。4年をかけ2020年180ページ書き終え「こんな感じでどう?」と出版社に打診、 ところが・・・・・・ 「これではちょっと出せませんね」と言われ、 「えーーっ それなら早く言ってよ!」 と叫んだ後、再度企画を練り直して2021年、「NOと言える技術、コミュニ

          違うちがう、これじゃない。

          先日から検討していた本のデザイン案。 A案だと大人し過ぎる。B案だと強過ぎる。 という意見があり、出版社にデザイン案の修正を お願いしていました。 元はこれね。 A案 ところが・・・・・・ A案がどうなったかというと・・・・・・ B案は、 画像で見ると、A案の色合いは悪くないんですが、 最初のものより「もっさり感」が出ていて、 ちょっと違くないですか。 ピンクの色も試してみてくださいとは言ったものの なんか本の内容と乖離してしまって ぜんぜん違う内容のものを想像し

          アマゾンの配達員さんに感激したこと

          それはきょう10月12日(木)のことだった。 美人百花11月号に妻のマダムれいこが掲載され、雑誌の発売日がきょうだったのでまとめて30冊注文していた。 ところがお昼の時間はホテルのビュッフェで食事を取り、東京行きの切符を手配しに外出していたから、不在連絡票が入っていた。 戻ったのは17時を過ぎていたので当日配達はNG。しかたなく明日13日(金)の夜に再配達を設定した。 と同時に娘が頼んでいたグッズは特段要らなくなったので届いていないのならとキャンセルしようとしていた。

          もうコミュニケーションで悩まない「断り方の極意」表紙デザイン案できてきました。

          5年かけて執筆してきた初の著書「断り方の極意」 ~NOと言える技術とことわりの作法 の表紙デザイン案ができてきました。 第1案で、知人や関係先にまず見てもらって、どれがいいか。こんな風にしたらといった意見をいただきました。noteの皆さんにも見ていただきましょう。 (追伸:きょうA案を推す女性が4人も増えたため、A案とB案甲乙つけがたくなってしまいました。これは予想外の展開です。B案がはっきりしていいかなと思いはじめた矢先、B案ではビジネスマン向け・男性向けに思えて女性が手

          もうコミュニケーションで悩まない「断り方の極意」表紙デザイン案できてきました。

          もう悩まない。「NO」と言える技術と「ことわり」の作法

          はじめにお聴きします。 あなたは言いたいことが言えていますか。 自分より身分が上の人に自分の意見を言ったり、 気になる人にお誘いをしたり、 気まずくなった相手に気にかかっていることを伝えたり。 「僕は言いたいこと言えているさ」 という人でも、言いにくいことは言えなかったり、 苦手な人には率直に言えていなかったり、 好きな人には気持ちを伝えられなかったり するものではないでしょうか。 いまではどんなことでも どんな人にでもスンナリ気持ちを 伝えられるようになった私も、

          もう悩まない。「NO」と言える技術と「ことわり」の作法

          初対面で絶対に失敗しないお店とデート服+α

          大人カワイイ系雑誌の”美人百花”。 今度マダムれいこが掲載予定なので、 少しどういう雑誌か事前に勉強しておこうと8月号を手に取りました。 そこで特集が組まれていたのは、 初対面で絶対に失敗しないお店とデート服。 2000人の平均年齢32歳のデートアプリDINE男性会員に聴いたそう。 (マッチングデートアプリ「DINE」はこちら) こういう服でこんな接し方をしてくれたら 好感度大でまた誘いたくなるそう。 好感度1位 女っぽ美シルエットSTYLE 好感度2位 カジュアル感

          初対面で絶対に失敗しないお店とデート服+α

          もう悩まない! 賢いSNSとの付き合い方

          ひろ健作です。 最近、SNSでの誹謗中傷が原因となって、悲しいできごとになるケースが増えています。 芸能人や一般の人でもふとした発言や態度が元で、攻撃のターゲットになり、まったく見知らぬ人から罵詈雑言を浴びることがあります。 どんなに優しく、いいことを言っていても、ごく一部の人はそれを快く思わず、攻撃をしかけてくる。これはある意味人間の性(さが)といえるでしょう。 しかも言っている本人を調べてみると、意外と大人しい人が多い。ふだんはあまり言う人じゃないのに、ネットで匿

          今度、『美人百花』に載る予定です。

          恋愛&結婚、夫婦関係カウンセラー ひろ健作です。 今度、妻のマダムれいこが 『美人百花』に載る予定です。 『美人百花』は、 ファッションからビューティー、旅行からライフスタイルまで 幅広く「大人カワイイ」×「いつまでもきれい」でいられる、 女性を応援する雑誌。 そういう雑誌に少しでもお役に立てるなら との想いでいます。 マダムれいこが恋愛コーチをはじめたきっかけ 元はといえば、彼女が好きな人とお付き合いしても 結婚できないという悩みをどうにかしたくて 気づきをまとめ

          最高の引き寄せメソッド【クリアリング】 「特別音声&テキスト教材」 無料プレゼント

          ひろ健作です。 遂に。ついに、できました! ひろ健作流、最高の引き寄せメソッド 《クリアリング》。 きょうはこの願望達成法がいかにすごいのか、 またここにたどり着いた気の遠くなる旅で 気づいたことを、みなさんにシェアしましょう。 30年と私財の大半を費やした学びの果てにそれはいまをさかのぼること30年前のことです。 私はよくある願望達成法を片っ端から試していました。 ・彼女を手にするには〇〇せよ ・お金を得て自由になるには勇気を持て ・自信を持つことだ ・好きなこ

          最高の引き寄せメソッド【クリアリング】 「特別音声&テキスト教材」 無料プレゼント