マガジンのカバー画像

いろいろマーケティング

267
運営しているクリエイター

#日記

「まあとりあえず飲みましょう」が起こす奇跡

「まあとりあえず飲みましょう」が起こす奇跡

「飲みニケーション」というものが嫌いだった。いや、大っっっ嫌いだった。自分が参加するのも嫌だったし、それを仕事だと思っている「大人たち」も嫌いだった。社会人になって初めて参加した飲み会の事は、今でもよく覚えている。それは人生で初めての、自分の意思では出欠を決められない飲み会だった。

上座に鎮座する領主や代官のような重役たち。ほとんど職業的に、手慣れた宴会芸を繰り出す道化のような先輩社員。そして、

もっとみる
ないのはデータじゃない。仮説なんです。

ないのはデータじゃない。仮説なんです。

なくてもいいけど、あれば人生が豊かになる。そんな雑貨のような知識を集めた「知識の雑貨店」というマガジンを運営しています。

そんなマガジンの2本目である本作は、学生さんでも新卒さんでも、誰もがデータの力を活用できる、そうするともっと人生が豊かになる、という話なのですが、データそのものの話には一切触れていません。

というのも、データの力を活かせないのは、多くの場合データ分析が難しいからではなく、ま

もっとみる
収入は努力や能力ではなく、需要と供給で決まる

収入は努力や能力ではなく、需要と供給で決まる

ニュージーランドでワイナリーツアーに参加したとき、行く先々でいくつものワインを試飲させてもらいました。同じワインといっても、味は千差万別です。値段もそれぞれで、千円程度のものから数万円のものまで、各ワイナリー様々なグレードを取り揃えています。ワインには明るくないため、正直味の違いはよくわかりません。美味しいと思うものが安かったり、その逆だったり。

この値段の違いは一体どこからくるのか?と疑問に思

もっとみる
必要とされ感謝されることは、水や空気のように、人が生きるのに不可欠なものだと解った物語

必要とされ感謝されることは、水や空気のように、人が生きるのに不可欠なものだと解った物語

中学校の通学路の途中に大きな公園があった。竹で編んだカゴを背負ったおじいちゃん、おばあちゃんたちが、よくそこでゴミ拾いをしていた。市が募集したアルバイトか何かだったのだろう。ある朝、一人のおばあちゃんが、カゴをおろしてベンチで休憩しているところに遭遇した。ズボンに結びつけたフェルトの袋から、慎重に、宝物でも扱うように何かを取り出す。梅味の飴玉だ。蝶の羽根のようなビニールの結び目を何度かつまみなおし

もっとみる
よく聞く「メタ認知」とは何なのか。それがストンと腹落ちした物語

よく聞く「メタ認知」とは何なのか。それがストンと腹落ちした物語

以前勤めていた会社で、人事主催の管理職向けトレーニングに「瞑想(メディテーション)」が取り入れられたことがありました。その研修は、毎週金曜日の午後に、約半年をかけて数十回にわたり行われるプログラムでした。毎回そのはじめに、机を取り払った大きな会議室にパイプ椅子でサークルをつくって、20人くらいの参加者が全員瞑想をするのです。

時間は3分くらいだったででしょうか。メディテーションタイムの終了は、よ

もっとみる
「キャリアプラン」なんてなくてもいい

「キャリアプラン」なんてなくてもいい

「誰か一枚板のテーブルつくれるやつ知らない?」
数年前、尊敬する経営者の別荘に十数人でお邪魔したときのことです。庭でバーベキューをやる予定でしたが、その日はあいにくの雨。そこで、使っていない大きなガレージにキャンプ用の椅子やテーブルを持ち込んで、鍋パーティーをやろうということになりました。

私はその経営者の横に座っていたのですが、ビールを飲みながら鍋を突いていると、突然こんな事を聞かれました。「

もっとみる
「成長」を意識する人が、「貢献」を意識する人の成長スピードに絶対敵わないワケ

「成長」を意識する人が、「貢献」を意識する人の成長スピードに絶対敵わないワケ

3月は振り返りの時期。4月からの新年度を迎えるにあたって、今年度一年で自分がどのように成長し、来年はどんな成長を成し遂げたいのかを考えている人も多いかと思います。そんなタイミングで、過去何人もの部下や後輩、メンティーの成長を見守る中で、また自分自身の経験を振り返る中で体系化した「仕事における成長」についての持論を、僭越ながらまとめさせていただきました。見出しを見て興味が湧けばお読みいただき、ぜひ皆

もっとみる
「タイミング×リズム×熱量」が揃うと戦略は機能する

「タイミング×リズム×熱量」が揃うと戦略は機能する

機能する戦略とは何か?

どれだけフレームワークを活用して戦略を綺麗に整理したところで、実行までつながらなければ意味がないですし、成果につながらなければさらに意味がありません。

実効性が高く、成果につながる戦略には何が必要なのでしょうか?

●機能する戦略の3つの条件
①タイミング
②リズム
③熱量

この3つが大切なのではないかという仮説を、動画レシピサービスを展開するクラシルをマーケティング

もっとみる
顧客視点でポジショニングを考えること

顧客視点でポジショニングを考えること

今日はポジショニングをテーマに書いていきます。

マーケティングの仕事をしていれば、誰もがポジショニングという言葉を使っていると思いますし、ポジショニングマップというものを描いたことがあると思います。

ポジショニングは超重要で、ポジショニングが明確になっていなければ、どんなに商品価値を見直したり、広告の細部にこだわって運用しても改善幅は限られます。

ただ、ポジショニングの考え方自体が詰められて

もっとみる
「俺のことはほっといてくれ」 QBハウスで思うこと

「俺のことはほっといてくれ」 QBハウスで思うこと

【弊社代表田中の個人エントリーです。】

先ほどQBハウスで散髪をして来た。初めて行って以来、それ以降他の散髪屋に行った記憶がない。そして毎回行くと必ず感じることがあるのだ。

実は15年程前に1年足らずだが、QBハウスの経営企画室長をしていたことがある。当時ある特命を受けていたこともあり、中期事業計画やビジネスモデルの精査を行っていた。駅ナカ10分1000円のビジネスモデルは、今ではもうすっかり

もっとみる
暇であることとマーケティングについて

暇であることとマーケティングについて

お盆休みは暇だった。

暇だったので、InstagramやYouTubeをたくさん眺めていた。

アイスコーヒーを入れながら、ふと気になったことを検索したりした。

布団でゴロゴロしながら、iPadとiPhoneを並べながらコンテンツ消費しながらタグ検索かけたりした。

マーケターにとって「暇」は大事ふと思ったのは、暇であることって大事ということ。

暇であることは、ユーザー・消費者視点を取り戻し

もっとみる
自分で「ごきげん」を取り戻す、"香り"というスピーディな魔法のつかい方。

自分で「ごきげん」を取り戻す、"香り"というスピーディな魔法のつかい方。

「ねえねえ、どのシャンプー使えばいいの?」

我が家に来てはじめてお風呂に入る友人たちは、バスルームに入ると必ずワタシをこんな風に呼びつける。

我が家のバスルームにはいろんな種類のシャンプーがある。色とりどりのボディソープもある。お風呂からあがると複数の種類のボディクリームもある。

ここまできてだいたいの我が家に泊まりに来た女の子は「なにここ天国?」と言ってくれるが、それくらいいろんな種類のア

もっとみる

影響力は自分のために使うと小さく、人のために使うと大きくなっていく

東日本大震災のとき、私は外資系の航空会社に勤めていた。混迷を極める原発事故に、日々続く余震、そして来るべく経済危機。あの時は誰もがみんな、明日何が起こるか、本当にわからない状況だった。

被災者の方とは比べるべくもないけど、外資系企業の社員、それも災害などの有事に弱いと言われる航空会社の社員というのは、東京で普通に働く会社員の中ではひときわ不安定な存在だったと思う。本社が日本に見切りをつけてビジネ

もっとみる
インプットでもアウトプットでもなく「世界をどう見るか」を磨け

インプットでもアウトプットでもなく「世界をどう見るか」を磨け

学生時代に貧乏旅行でヨーロッパを回っていたとき、お金がないけど時間は有り余っていたので、よく美術館に行っていた。最初は、とりわけ絵が好きなわけではなかった。

そんなある日。ウィーン滞在中のことだ。ユースホステルで仲良くなったオランダ人のおじいちゃん、ステファンと一緒に近代美術館に行くことになった。ウィーンには聖ステファン大聖堂という寺院があり、使徒行伝の聖ステファノは私の好きな聖人だった。なん

もっとみる