見出し画像

作者ですら分かっていない『すべてが詩からはじまる国』

『すべてが詩からはじまる国』

この空想世界に作るにあたって
僕がしたことは
特にない
タイトルも内容も
フッ!と思いついたことを
書き下ろしたに過ぎない
あえて言うのであれば
言葉選びをしたくらいか

ほぼほぼ
降りてきたインスピレーションを
文字に起こしただけだから
『すべてが詩からはじまる国』が
どのような国なのかというのは
創作した僕自身が
あまりよくわかっていない

これを読むと
この空想世界は現実世界をいくらか投影していて
恐怖から愛へと生き方の根幹を変えることによって
世界は変わっていくことを
示唆している印象を受ける
そして
この空想世界を
実際にカタチにしていきたいという
衝動に駆られるのだ

僕がわかっていることは
この空想世界への自分の気持ち 思いだけ
この空想世界そのもののことは
何もわかっていない
それでは
何もカタチにできない

だから
『すべてが詩からはじまる国』
という空想世界を
読み解いていこう
全く分かっていない
創作した空想世界を
創作者自らが読み解いていく
なんとも滑稽な話だが
僕はそれでいいと思う

そして
この読み解きは
僕一人で読み解かなくてもいい
読み解きたい人と共に
読み解けばいい
それだけの器を
この空想世界は
持っている気がするんだ

みんなで読み解く空想世界
『すべてが詩からはじまる国』

恐らく
読み解きが進むにつれて
カタチになる量も増えていくことだろう

この空想世界がどうなっていくのか?
まるで想像もできないが
きっと面白くなっていくのではないか
僕はそう感じてるんだ

□□ こちらもおススメ □□


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,380件

いただいたサポートは、詩作 及び 『すべてが詩からはじまる国』の創作活動費用(主に移動と飲食費)として大切に使わせていただきます!