のんちゃんとゆりあ先生の話。・4 終 23.9.21

PR動画を見る限りでは、いわゆる「いつもの菅野さん」男前ヴァージョン、といった印象。(それが悪いわけではない)

その他に、主要人物を演じるのは、
鈴鹿央士
松岡茉優
田中哲司
吉瀬美智子
宮澤エマ
三田佳子
志田未来
など。

確かにゴールデン帯のドラマにふさわしい面々ではある。
この中で目を惹くのはゆりあの義母(夫の母)節子を演じる三田さん。
原作の節子は、背が小さく、いわゆる老女なのだが、三田さん、ヴィジュアル的にかなり寄せてきている。最近よく演じられている、「地味なおばあちゃん」役の集大成的な。

あと、この話のキーマンになるゆりあの夫吾良(ごろう)役の田中さん、そして、謎の男稟久(りく)役の鈴鹿さん。
それぞれ原作とはイメージがやや異なるが、どう演じられるか。

この物語は色々な見方ができるものの、全体としては「ホームドラマ」に属すると思う。
朝ドラ以外ではなかなか最近観ないだけに、その点でも貴重。

先日最終回を迎えた『この素晴らしき世界』のように、視聴率は取りづらいかもしれないが、最後まで応援し続けたい。

ところで、田中さん「さる事情」でベッドの上のシーンが多くなると思うが、どこまでアレをアレしてくれるのだろうか。「優勝」じゃなくてね。
「アレ」については、放送が始まってから、また。

(おわり)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

いただいたサポートは、飛田流の健全な育成のために有効に使わせていただきます。(一例 ごはん・おかず・おやつ・飲み物……)