SBI証券でNISA口座を開いて、世界、米国、日本の3つの投資信託に3万円ずつ入れた。3年前では考えらないことだ。3か月前でもあやしい。「ゆめラジオ」の人が若いうちは保険など入らず、貯金は0円でいいと言っていた。心に余裕がないと人は必要以上にリスクを避けるらしい。また1つ手放せた

いいなと思ったら応援しよう!

是断(の形は雲の色(ディストピアというなかれ)
サポート額の内20%くらいはnote等への手数料になります。残りの80%くらいは一時的に私になり、すぐに通過して何処かへ行きます。でも、100%はあなたと私の記念になります。

コメント

9

ちなみに、今年はFXで結構もうけさせてもらったので、忖度なしの分析屋さんに半額程度寄付する予定です。これからも、たくさん寄付できるように 資本主義を利用していきます❤

スゲー!
やっぱり、トレードできる人はかっこいいですね。
ぼくも目を培います✨

これは私の個人的な考えです。
菅総理が総裁選不出馬を表明してから株価が上昇しています。買っているのが外国人投資家だそうです(朝日新聞)。外国人投資家は金儲けだけが目当てです。長期保有はあり得ません。そして、利益を確実に上げないといけないので、お祭りを作りあげます。日本ではオリンピックが終わり、ボチボチ衆院選です。コレが、もし野党が勝利したら、株価が下がっても年金基金などで調整を入れるタイミングがないかも。そうなると、日経平均株価が結構下がるかもしれません。そのとき、一般投資家が慌てて追随すると、えらい祭りになる可能性があります。

はい、私の勝手な妄想です。当たった時は、すげ~と思ってください。私も吹聴します❤

投資のスタイル、政治への関心、経済へのスタンスは人それぞれです。
当たったらもちろんすげ~!ですが、
暴落などないのが一番です。
だから、当たらなくても、すげ~!ですよ❤

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
SBI証券でNISA口座を開いて、世界、米国、日本の3つの投資信託に3万円ずつ入れた。3年前では考えらないことだ。3か月前でもあやしい。「ゆめラジオ」の人が若いうちは保険など入らず、貯金は0円でいいと言|是断(の形は雲の色(ディストピアというなかれ)