マガジンのカバー画像

自分大事にしかた手帖

207
みほのメインブログです。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

大事なことは何度でも

大事なことは何度でも

海外出張中は、運転手さん付きのプロジェクトの車両(いかつい四駆)で事務所と宿泊先(ゲストハウス)を送り迎えしてもらっています。(ありがたや~)

ある日の夕方、近所のスーパーに連れて行ってもらったとき、不意に運転手さんがわたしに話しかけてくれました。(普段からフレンドリーなおっちゃんですw)

「今、ボツワナは物価があがったり失業率があがったり
 厳しい状況にあるけれど・・・
 わたしはあなたたち

もっとみる
初めて「絵」を買ったよ

初めて「絵」を買ったよ

毎月、大きいことでも小さいことでもいいから、何か「初めて」に挑戦しようと思っています。

例えば、2022年8月の初めては「メルマガ」でした。

本当に有難いことに、不規則な時間に届くわたしの日記のようなメルマガを読んでくださっている物好きな(←失礼)皆様のおかげで、日々色々な感情を味わっています。いつもありがとうございます。

メルマガはこちら:https://resast.jp/subscri

もっとみる
機内で『ボヘミアン・ラプソディ』を見て

機内で『ボヘミアン・ラプソディ』を見て

機内で、『ボヘミアン・ラプソディ』という映画を観ました。イギリスのロックバンドであるQWEENのボーカル、フレディ・マーキュリーに焦点を当てた、QWEEN結成から1985年のイベント出演までを描いた映画です。

QWEENは名前くらいしか知らない、と思っていましたが、映画中にかかった音楽だけでも何曲も何曲も、QWEENと認識せずに聴いている音楽がたくさんありました。生活の中に、あまりに自然に根付い

もっとみる
幸福度診断をやってみた

幸福度診断をやってみた

テスト週間中に大掃除がはかどったタイプですか?←聞き方w

わたしはテスト週間中に部屋はピカピカ、読み直したかった長編漫画を全部読み終えてしまうタイプです(『あさきゆめみし』は大変だったなぁ・・・)

今のわたしにとっては「海外出張準備」が「テスト」に近く、海外出張準備をする前にも部屋がピカピカになるのですが(笑)、そのタイミングで、先日「幸福度診断」というのをやってみました。

https:/

もっとみる
2か月海外出張荷物事情

2か月海外出張荷物事情

今日は、わたしの海外出張荷物事情についてお話ししたいと思います。わたしは開発コンサルタントという国際協力関係の仕事をしている関係で、1~2か月単位の海外出張が年に数回あります。

荷作りの心構えとしては、

◇パスポート
◇パソコン

最低限、この2つさえあればあとは何とかなる、とまず深呼吸します(笑)。Eチケットはなくても何とかなるし、同行者がいればお金も何とかなるし、お金さえ何とかなれば服装

もっとみる
家族のこと

家族のこと

2022年の夏、祖父の米寿祝いのため帰省しました。家族5人で、大正8年から続く、愛知県一宮市の懐石処「末木」さんに昼食に行ってきました。

https://nbsb200.gorp.jp/



冒頭、祖父のスピーチで泣きそうに。特別なことは言っていなかったと思う。すごくすごく、普通のことを言っていたと思う。だけど、「家族の支えがあったからここまでやってこれた」「ありがとう」を、家族を目の前にし

もっとみる
待ち合わせに相手が遅れて気づけたこと

待ち合わせに相手が遅れて気づけたこと

こないだ、東大宮のカフェである方と待ち合わせをしていたのですが、待ち合わせの時間から10分経っても20分経っても現れる気配がなくて。

カフェラテ片手に仕事をしつつ、さすがに30分経ったころに「大丈夫かな?」と心配になってメッセンジャーを送りました。(寝坊だったそうで、結局そのあと無事に合流できました)

このときのわたしの動き、どう思いますか?30分ノーリアクションって、待ちすぎ?

というのも

もっとみる
街中で不機嫌そうな人とすれ違ったとき

街中で不機嫌そうな人とすれ違ったとき

先日、お昼休みにコンビニに出かけたんですけど、街中(わたしの職場は東京都千代田区の四ッ谷という、まぁまぁのオフィス街にあります)ですれ違う人、皆さん色々な表情をしているな~と思うわけです。マスクをしていても、顔の上半分で大体の雰囲気って伝わってきますよね。

同僚と楽しそうに話している人。

曇った表情をしている人。

スマホを片手に、眉間にしわを寄せながら話している人。

そしてたまに出会う「不

もっとみる
自分より、自分を信じてくれる人

自分より、自分を信じてくれる人

突然ですが、「なんで、自分のことこんなに信じてくれるんだろう」と思う人はいますか?

先日、高校時代のソフトボール部の同期と約2年ぶりに食事に行きました。学生時代から、彼女は謎にわたしのことを評価してくれて、褒めてくれていて。あれから10年以上経った今でもそれは変わらず、正直なところ「過剰な評価で申し訳ない」と思い、ついつい謙遜や自己否定が口から出てしまいそうになりました。

非常に有難いことに、

もっとみる
心を開いて生きる

心を開いて生きる

みほです。

「日々、心を開いて生きたい。」と思っています。日々、心を開いて生きるためには、感性を開くこと。感性を開くためには、日常の解像度を上げること。

わたしにとって発信は、日常の解像度を上げる手段です。

最初はFacebookの投稿すら怖すぎて泣きました。今でも「えいや!」と思って投稿したあとは、怖くて丸一日スマホを開かなかったりしています。笑

noteの投稿だって、一時期していたと思

もっとみる