翔ちゃん

翔ちゃん

記事一覧

原点

人生初めてのライブがμ'sのFinal LIVE 1日目。 あれから色々触れてライブのありとあらゆる楽しみ方を知ってしまった。 表題の画像にもいる、その日に偶然隣の席で仲良く…

翔ちゃん
4か月前

fs振り返り

皆さんあけましておめでとうございます。 2024年もよろしくお願いします。 ということで、 2024年イベ始めが思い出のfripSideということもあり相当気合いが入っています。…

翔ちゃん
5か月前
1

2023年まとめ

激動の昨年末から1年。 紆余曲折ありながらも、当然のように声優(アーティスト)ライブに行くことは無くなってしまってます。 結局、他の分野で相当数行ってしまい反省 (…

翔ちゃん
6か月前
1

はじまりのおわり。

2022年のライブ振り返りです。 ライブの内容はただの感想かもしれませんが、ぜひ最後は読んで欲しいです。 色んな影響もあり去年と全く違う人間になっていて自分でも正直…

翔ちゃん
1年前

流れ弾

年内最後の大事なイベント前日にこれ。 とても150文字に収まらないのでここで。 昼間忙しい中、Twitterいじってたらフォローしてる伊藤美来界隈のTO達が軒並み絶叫してて…

翔ちゃん
1年前

Forever Friends

※このブログは身内向けのブログです。 もし検索などで引っかかったとしたらブラウザバックしてください。 この日が来てしまいました。 CUE!4th LIVE(実質Final) この日…

翔ちゃん
1年前

㊗️ご出産おめでとうございます。

この言葉を使う日が来るとはμ'sを好きになり始めた頃の自分は想像できないでしょう。 コロナも挟み、かつて追い続けてきたブシロードコンテンツとはお別れしたつもりでい…

翔ちゃん
1年前
1

拝啓、1年前の自分へ。

去年の夏、ブログにこんなことを書いていましたね そんなブログを書いた三森すずこのライブももう一年前。 あれから時は流れ、三森すずこは妊娠そして出産してママになっ…

翔ちゃん
1年前

野外ライブ行ったらメンブレした

その時、僕は富士の地にいました。 天空アイドルの野外ライブ4days いつもの記録補完用真剣レポ チケットは1.2日目しか持ってなかった。 よって、7月21日〜23日の3日行…

翔ちゃん
1年前

それは夏のせい。 【アイプラ 約束】

「気分がものすごくいい。」 今日に関してはこの言葉に尽きます。 5月1日のCUE!3rdをもって声優オタクイベント引退しましたが、就活も終えて無事にオタク復活です。 先月サ…

翔ちゃん
2年前

CUE! アニメ総括

ゲームアプリ発のコンテンツとして初期段階から追い続けているCUE! 個人的にも好きなゲームからのアニメ化の経験が中々なかったのもあって相当思い入れがある作品でした。…

翔ちゃん
2年前

スタートライン。

自分の今1番好きなコンテンツは迷いなくここです。 とりあえず何事も無くこの日を迎えられて安心してます。 こんにちは。 🐴も🌈の親会社も🐕も🇨🇴にも落ちて、既に20…

翔ちゃん
2年前
3

fripSide Final tour (+α)

まずはfripSide第2期本当にお疲れ様でした。 μ'sから始まり、こういうライブに行きはじめてもう6年経ちました。 就職活動も佳境で中々にしんどいけどこればかりは最後に…

翔ちゃん
2年前
2

ごちゃごちゃ。(だいたいデレ10th千秋楽)

7日で5つのライブに行くクソ野郎です。 時系列に並べて順を追って。 石原夏織のライブは最後に行っておきたさあった。 行ってみたらアコースティックパートあって横転。…

翔ちゃん
2年前

新人女性声優追ってたらこうなった。 【ウマ娘4th東京2日目】

タイトルの通りです。 久しぶりに長編になりそうな予感がしてます。 エントリーシートは起きてから頑張ります。はい。 いいから早く就活しろ。 昨日に引き続き今日も書…

翔ちゃん
2年前

IDOLY PRIDE 〜奇跡〜

IDOLY PRIDEサイバーエージェントグループ、ミュージックレイン、ストレートエッジが協力してメディアミックス展開する大型アイドルプロジェクト らしい。(公式から引用) …

翔ちゃん
2年前
原点

原点

人生初めてのライブがμ'sのFinal LIVE 1日目。

あれから色々触れてライブのありとあらゆる楽しみ方を知ってしまった。

表題の画像にもいる、その日に偶然隣の席で仲良くなった同い年の友人も気づいたら結婚して北海道に行ってしまって変わっちまった。

就職もして環境も変わり、声優関連から離れすぎてたこともあり自分自身も変わりつつあった。

月日は流れ2023年12月

突然のオーケストラライ

もっとみる
fs振り返り

fs振り返り

皆さんあけましておめでとうございます。
2024年もよろしくお願いします。

ということで、
2024年イベ始めが思い出のfripSideということもあり相当気合いが入っています。

三森すずことfripSideは学生時代の青春なので。

ライブ前

前回のファイナルの際にとんでもないミスを犯し千秋楽のSSA公演1日目を干すという一生残る重罪を犯したのでその贖罪の意味も込めて当然参加を決めました。

もっとみる
2023年まとめ

2023年まとめ

激動の昨年末から1年。

紆余曲折ありながらも、当然のように声優(アーティスト)ライブに行くことは無くなってしまってます。

結局、他の分野で相当数行ってしまい反省
(平日休みでライブあるならそりゃ行ってしまう)

毎年ライブまとめ書いてたな~なんて思い今年もとりあえず行ったやつは全部まとめておきます。

なんか追うの辞めた辺りから声優アーティストとかの業界全体が衰退してるのは気のせいですかね。

もっとみる
はじまりのおわり。

はじまりのおわり。

2022年のライブ振り返りです。

ライブの内容はただの感想かもしれませんが、ぜひ最後は読んで欲しいです。

色んな影響もあり去年と全く違う人間になっていて自分でも正直かなり驚いています。

今年のライブを振り返るとものすごく前のことのように感じてしまうくらい色々と濃密な1年でした。

背景も簡単に添えながら振り返っていきます。

2022年

1月〜2月

・リスアニ!LIVE 2022 SAT

もっとみる
流れ弾

流れ弾

年内最後の大事なイベント前日にこれ。

とても150文字に収まらないのでここで。

昼間忙しい中、Twitterいじってたらフォローしてる伊藤美来界隈のTO達が軒並み絶叫してて終わり。

人生2度目の砲撃です。

友達いませんアピしてるのにこれは………

単純にオタクとして見てても信用を完全に失ったので終わりです。

相手も中々香ばしいので見てて面白かった。
一般じゃなくてよりによって2.5次元系

もっとみる

Forever Friends

※このブログは身内向けのブログです。
もし検索などで引っかかったとしたらブラウザバックしてください。

この日が来てしまいました。
CUE!4th LIVE(実質Final)

この日に至るまで様々な心境の移り変わり、葛藤がありましたがなんだかんだ今日を迎えました。
思いのまま書いていこうと思います。

CUE!との出会い

以前の2ndのブログでも触れましたが、きっかけは単純なものでした。

もっとみる
㊗️ご出産おめでとうございます。

㊗️ご出産おめでとうございます。

この言葉を使う日が来るとはμ'sを好きになり始めた頃の自分は想像できないでしょう。

コロナも挟み、かつて追い続けてきたブシロードコンテンツとはお別れしたつもりでいましたが、近頃熱狂的なブシロードコンテンツのオタクが身近に多くいることもあり懐かしい気持ちになったので、最後の思い出作りです。

はじめに今回行くことを決めた1番の理由、

『三森すずこさんの復活』

女性声優アーティストを知るきっかけ

もっとみる
拝啓、1年前の自分へ。

拝啓、1年前の自分へ。

去年の夏、ブログにこんなことを書いていましたね

そんなブログを書いた三森すずこのライブももう一年前。

あれから時は流れ、三森すずこは妊娠そして出産してママになってしまいました。

信じられないでしょう?

そして。

アニサマ2022 2日目。

もっと信じられないことが起こってます。

はじめに

前置きはこの辺にしておいて魂で書いてます。
間違い無く書きますって言った去年の自分も想像できな

もっとみる
野外ライブ行ったらメンブレした

野外ライブ行ったらメンブレした

その時、僕は富士の地にいました。

天空アイドルの野外ライブ4days

いつもの記録補完用真剣レポ

チケットは1.2日目しか持ってなかった。

よって、7月21日〜23日の3日行程。

しかし、1日目の昼に事件。

時価10万クラスの価値の席がコ□ナで吹っ飛んでって😅

だいたい演者円形ステージにいたしAよりSです。

声優現場で例えると最前列が吹っ飛んでくくらいのレベル。
最初っからチケッ

もっとみる
それは夏のせい。 【アイプラ 約束】

それは夏のせい。 【アイプラ 約束】

「気分がものすごくいい。」
今日に関してはこの言葉に尽きます。
5月1日のCUE!3rdをもって声優オタクイベント引退しましたが、就活も終えて無事にオタク復活です。

先月サンドリオン行ってたやろってなるけどあれはノーカン。

開演前

就活やってるとバイトなんてやってるメンタルもモチベもないのでお金がありません。
正直、アイプラのイベントは諦めてました。

BIG4に会うまでの2時間、立川駅で暇

もっとみる
CUE! アニメ総括

CUE! アニメ総括

ゲームアプリ発のコンテンツとして初期段階から追い続けているCUE!

個人的にも好きなゲームからのアニメ化の経験が中々なかったのもあって相当思い入れがある作品でした。

アニメも2クール終わって一区切りついた所で今回筆を取りました。

はじめに

ゲーム発コンテンツにも関わらず、アプリがリリースされてから2年も経たずに突然のサ終。

ゲームのユニットストーリーも3週目の途中なのに……

そんな中で

もっとみる
スタートライン。

スタートライン。

自分の今1番好きなコンテンツは迷いなくここです。

とりあえず何事も無くこの日を迎えられて安心してます。

こんにちは。
🐴も🌈の親会社も🐕も🇨🇴にも落ちて、既に20社以上お祈り食らった就活難民です。

元々、就活もあるしライブ行くなら4月末までと決めていたら最後の最後に自分の思い出コンテンツ飛んできて迷わず行くことを決めました。

今までの思い出話は以前のブログにでも。

今回ばかりは

もっとみる
fripSide Final tour (+α)

fripSide Final tour (+α)

まずはfripSide第2期本当にお疲れ様でした。

μ'sから始まり、こういうライブに行きはじめてもう6年経ちました。

就職活動も佳境で中々にしんどいけどこればかりは最後に行くことが出来て良かったです。

写真は5年前と今と。
当時と比べると何もかも変わってしまって。

μ'sの流れから南條愛乃の活動を知りその中で辿り着いたのがfripSide。

ハマってからはナンバリングのアルバムの曲をY

もっとみる
ごちゃごちゃ。(だいたいデレ10th千秋楽)

ごちゃごちゃ。(だいたいデレ10th千秋楽)

7日で5つのライブに行くクソ野郎です。

時系列に並べて順を追って。

石原夏織のライブは最後に行っておきたさあった。

行ってみたらアコースティックパートあって横転。

なんか隣のチケ譲ってくれた女オタも星間飛行流れてきた瞬間椅子から転げ落ちてて爆笑w

どうでもいいけど、バラードでペンラ振るオタク許せないマンになりました。マジで鬱陶しいんだわ。
締め方微妙だけど聴きたいところ7割は拾えたから及

もっとみる
新人女性声優追ってたらこうなった。 【ウマ娘4th東京2日目】

新人女性声優追ってたらこうなった。 【ウマ娘4th東京2日目】

タイトルの通りです。

久しぶりに長編になりそうな予感がしてます。
エントリーシートは起きてから頑張ります。はい。

いいから早く就活しろ。

昨日に引き続き今日も書いています。

昨日もいた同じメンツの同級生(2人)がウマ娘のライブ行くってなってたから、冷やかし程度に遊びに行こうかなと。ついでに昔のオタクの方に挨拶いくかみたいな気持ちで武蔵野の森までロードバイクを走らせてました。

ウマ娘自体は

もっとみる
IDOLY PRIDE 〜奇跡〜

IDOLY PRIDE 〜奇跡〜

IDOLY PRIDEサイバーエージェントグループ、ミュージックレイン、ストレートエッジが協力してメディアミックス展開する大型アイドルプロジェクト

らしい。(公式から引用)

今のところほんまに大型(?)って感じではあるけど。

このライブ行けてなかったら悲しみのあまり女性声優研究論文でも書いてやるかくらいの気持ちでいたのでこうして感想書けてる幸せを噛み締めてます。

2021年6月24日IDO

もっとみる