見出し画像

拝啓、1年前の自分へ。



去年の夏、ブログにこんなことを書いていましたね

去年の8月の2週目とか


そんなブログを書いた三森すずこのライブももう一年前。

あれから時は流れ、三森すずこは妊娠そして出産してママになってしまいました。

信じられないでしょう?


そして。

アニサマ2022 2日目。


もっと信じられないことが起こってます。







はじめに


前置きはこの辺にしておいて魂で書いてます。
間違い無く書きますって言った去年の自分も想像できないことが起きてて。

1年前どうせサプライズなんて一生来るとは思ってなかったあの頃の自分に教えてあげたいです。

オタクと感動をこんなにも共有した日は無いかもしれない。






1日目

せっかくなのでここから。

3日間の最初ってやっぱり重要な訳で、1曲目何かなと思ったら知らない曲で真顔。
今年もこういう感じか〜とか思って去年から続いてるアニサマの弱さを痛感しました。

次のアーティストのキャラクター登場のBGMだけでIDOLY PRIDEと見抜いたTO流石でした。僕が浅かったです。


''アニメ''という要素が絡んだが故、SUNNY PEACE HARMONYと月下儚火で納得。
安定のアニメ映像バックなのが非常に良かったです。

そしたら次に不穏なイントロ流れ出して。


''song for you''



???

まさかの単独でやってない曲、初披露拾えちゃった…


隣に座ってたBIG4腰抜けてぶっ倒れてて横転。
本当に大変な事が起こってました。

そこから繋げてくるアニメのシーンからのサヨナラから始まる物語は思わず涙溢れました。



その後というもの、大西亜玖璃の俊龍曲ありRASあり、ちょくちょく知ってる曲はあるけどそこまで打点が伸びずにトリ前のTRUEまで来ちゃった。

1日目座席


終始座席も平和で、1日目の自分達の席の周りが通路はみ出してツーステしたりUO回したりバンドリーマーさん達がはしゃいでたりする無法地帯でw

スタッフ運は本当に助かりました

そしてTRUE。

1曲目に今年の新曲やってMCへ。



正直京プレ行けばTRUEさんの京アニソングはだいたい聴けてしまうジレンマがあるのでたまには全外しとかしないかなとか〜とか始まる前から思ってた。


T: 盛り上がる曲持ってきたから一緒に燃え尽きようぜ〜!!!


〜♪(ピアノの音)

???


飛竜の騎士

飛竜の騎士楽しみ!


偉すぎ。

三種の神器の1つキタコレ!!って2人でめちゃくちゃ騒いでた


そしたらまさかの1番終わりでショートカットして落ちサビ来てゆーへいさんと2人で顔合わせて発狂


何が来るんですか…

……

Divine Spell


まさかの三種の神器にリーチ

ちなみに去年の京プレからUNISONIA聴きたすぎてもうこの時点で身体が疼いてました。


……




UNISONIA

イントロで横転超えて床。マジで床。




参考





2人して5秒くらい立ち上がれなかった。
床になるのが許される環境で本当に助かった。

しかもUNISONIAだけフルバージョン。
本当にありがとう…ありがとう…


待ち望んでた楽曲だったのもあってどちゃクソ多動

アニクラでしか聴けなかったのもあってホンモノは格別でした

多動止まらないし床になったりでライブ中に過去一息が切れててあんなに多動したCUE! 2ndをこのパートだけで余裕で超えた

やはり #唐沢美帆三種の神器 なんだよな。


鈴木このみもアンセム連打で後半8曲だけであまりにも満足

久しぶりにライブ終わってオタクとニッコニコで感想言い合ったしいい思い出です。


TRUEと鈴木このみに絶大な感謝の1日目でした。







2日目


長年の夢ってそれぞれにあると思います。

どうしても聴きたかったコラボ、シークレット、サプライズ。


僕も短いオタク人生の中でも、過去を振り返ってその時代を味わいたいと思うアーティストはもちろんいました。

当然タイミング合わなくて拾えなかったのもあるけど。


何よりも、

信じることって大事ですよね。

在宅から厳しいお言葉


友人にボロカス言われて絶対来ないやろとか言われてたけどそれでもやっぱり夢持って行くのがアニサマなのであって。

こんなに準備して来る人間中々いないだろ。

AiRBLUEとゆいかおりとStylipSを最後まで信じて入場。


僕が亡霊です。



1曲目からアタリ引いて今日はやれそう感。

3人体制のスピスピのラスト見送ってその時は突然訪れました。




不穏なBGM。


せり上がるセンターステージ。


そこには小倉唯と石原夏織。


左右横から伊藤美来と豊田萌絵。





………


奇跡起きました。

ついに。

ついに。

本当に俺はこの日を、この瞬間を待っていた。
迷うことなく人生最高の1日です。


ほんっっっっっっとに1番聴きたかった曲で号泣


正直1曲だけだと思ってました。

3曲もやるなんて…本当にいいんですか???

メドレー形式とはいっても完璧な選曲。


この日をどれだけ待ち望んでいたんだよ…
ありがとうアニメロサマーライブ。
夢が叶う瞬間ってこういう感じなんだな。




ごちゃごちゃ書いたけど高まりすぎて記憶曖昧だから早く映像見せてくれ〜〜〜


中二病も回収できたし大橋彩香大当たりだし伊藤美来 all yoursやるのには本当に感謝。
🐴、ロデオ、FLOW…書ききれないけど本当に色んなアーティストが良すぎた。



でも何を言おうとも今日は、

最強の''僕たち世代の声優ユニット''を生で見れて本当に生きてて良かったです。

ありがとうスタイルキューブ。

ありがとうPyxis。

ありがとうゆいかおり。

そしてありがとうStylipS。
本当に今聴けて良かったです。



おわりに

2日目環境が良かったのもあって最高のライブでした。

何よりも左にいた3連番のオタク達が完全に同じような波動を感じたからすぐに意気投合。
みんな曲のイントロで絶叫したりマジで曲来た瞬間高まりすぎて抱き合ったり5連番でヘドバンしたり楽しい思い出が尽きません。

本当に感謝。ありがとうございました。

安らかに成仏できます。


退場後に知らんオタクに急に声かけられてめちゃくちゃ楽しそうにしてましたねとか言われて戸惑いながらもそう見えてたならニッコリ


StylipSの伝説のMC挨拶聴けたのも相当嬉しかったんだけど、ラスト全員が捌けるところでカメラ前に4人集まってこれ。

♡→S


最後の最後にこれ見れるとは思わないんだ。


号泣。
ボロボロ泣きながら会場を後にしました。


さすがにこんな感情の中で他の人とは会いたくなかったけど最後の最後にけやきひろば行ったらみんな集合してるし、ばったり会ってしまって笑った

あんなに笑顔でみんなで感動分かち合える瞬間中々なくて。
会ってくれたオタク、抱き合ったオタク、何より信じ続けて感動を分かちあったオタク全てにありがとうございました。

最高の瞬間でした。








オタクの夢叶いました!

StylipSが大好きだ〜〜〜!!!