マガジンのカバー画像

すやきの公認会計士試験受験勉強

31
すやきの公認会計士試験合格と、そのサバイブ術、特異な考え、過激な思想、一見役立ちそうでそうでもなさそうな勉強法を書いてます。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

会計士を目指すきっかけになった、浪人期の出来事の話

会計士を目指すきっかけになった、浪人期の出来事の話

すやきです。

会計士試験合格を目指していた頃、いや、その時に限らず今も、道を踏み外しそうになった時、いつも思い出すようにしている話です。

あの日、京大の合格者掲示板に、僕の受験番号など、あるはずもなく

2016年の3月上旬。一年の浪人を経て、満を持して望んだ京大受験。

雪の舞う三月の西の都。午前11:55。京都大学総合人間学部の合格者発表掲示板の目の前に、僕はいました。

午後12:00、

もっとみる
30,000PVに到達。noteを続けてきて思ったこと

30,000PVに到達。noteを続けてきて思ったこと

すやきです。

30,000PVもいくとは思っていなかっただけに、こんなにもしょぼい記事を読んでいただきありがとうございます。

あと、財務会計、管理会計なんちゃら(名前忘れた)含む有料の記事の売上本数(有料化したのは少し後悔してるけど今更引けない)がもうすぐ100本に到達します。

こんなこと言うと、また胡散臭いと言われて叩かれるけど、陰ながら受験生のことを応援しています。

自分で書いといてあ

もっとみる
【論文式試験1ヶ月前】模試の結果に絶望したすやきがやった3つのこと

【論文式試験1ヶ月前】模試の結果に絶望したすやきがやった3つのこと

すやきです。

激務アサインの渦中にあって、頼れるものといったらレッドブルでもウイダーインゼリーでもなく、350mlのキリンラガービールです。

去年の7月、論文式試験1ヶ月前。満を辞して挑んだ予備校の論文式模擬試験。結果はD判定。え、前回B判定だったんですけど。。

我を失い、気が狂い起こした行動と、合格ラインギリッギリで会計士試験を突破する日までの軌跡。

今回の記事は今まで以上役に立たない記

もっとみる
資産を増やすお金と時間の使い方

資産を増やすお金と時間の使い方

すやきです。少し休んでました。

実は、Twitterを辞めました。

理由は、SNS疲れしたからです。いつの日か、呟くにつれて”いいね”の数を気にしたり、周りの反応を気にし出していました。

少し寝不足に陥りました。精神が弱いので、いっそのこと消してしまおうと思い、こうなりました。

まあ、僕の見てないSNSの世界で、この記事が、読まれる方にだけ届けばいいなと思って、気楽に編集することにしました

もっとみる
パリピ大学生活と引き換えた2年間の会計士試験予備校生活のこと

パリピ大学生活と引き換えた2年間の会計士試験予備校生活のこと

今振り返れば、慶應義塾での大学生活の最初の2年間は、本当の意味でドブに捨てた。

人間、あまりにも生活が無機質だと、その時の記憶をなくす。まるで大学三年の6月までの記憶というものがない。

神奈川県の東急東横線日吉駅、ドンキホーテの裏に住処を構えながら、なんとなくバイトして、彼女ができて、風俗行って、酒に溺れて、たまに、日本で3番目に汚いと言われる鶴見川で釣りして生活してた。

というよりは、時間

もっとみる
A判定を裏切り、D判定を覆した本試験の現実〜答練は安心材料に足るか〜

A判定を裏切り、D判定を覆した本試験の現実〜答練は安心材料に足るか〜

今でも、論文式試験の開示偏差値と順位を見るとゾワゾワする。

得点源の柱に掲げた会計学、その科目別順位は1200番代。

よく受かったよなオレ、正直今だからそう思う。トホホ・・。

とは言っても、練習の答練や模擬試験の成績が芳しくなかったわけではない。

特に短答式試験前なんて、順位一桁を取ったこともあるしA判定が多かった。

この世をば 我がよとぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば

もっとみる
会計士試験合格者数45年連続一位。慶應義塾が独走するワケを、独断と偏見で語る。

会計士試験合格者数45年連続一位。慶應義塾が独走するワケを、独断と偏見で語る。

つくづく迷惑な話だと思うことがある。

監査法人で仕事をしていると、「お、けーおー出身なの?これもお願いしていいかい。」と言われ仕事が増えていくのである。

しかもそれを言ってくる上司が、慶応の中でも偏差値の高い法学部法律学科出身だったりするから、尚更たちが悪い。

俺はビリッケツで入学したんだからオマエがやれよ!!って心で叫びながら、ニコニコした上っ面で今日も遅くまで仕事をしている。

先日のニ

もっとみる
働きながら受かる人、受験専念で落ちる人。

働きながら受かる人、受験専念で落ちる人。

【2020/9/26リライトしました】

むかしっから、なにかを同時進行させることが苦手で失敗ばかりしてきた。

けれど唯一、会計士試験に限っては成功したみたいだ。

僕は学生の身分であっ。週四で終電まで宇田川町の飲み屋で働きつつ短答式試験に合格。論文式試験ではUberEatsと担々麵のバイトを週四でやりながら合格した。

今は、小さな小さな監査法人で働いているけれど、社会人の受験生で合格した監査

もっとみる
【8月短答】財務理論を2ミスで逃げ切る効率的脱暗記計画

【8月短答】財務理論を2ミスで逃げ切る効率的脱暗記計画

すやきです。

生まれて初めて北千住に行ってきて、一人でガパオライスを食べながら昼呑みを堪能しました。

試験延期になって、勉強計画を仕切り直さなきゃいけない、めんどくさい時期になってしまいましたね。

今までのやり方を振り替える今、僕から一個提案があります。

「1日2分野(今日はリース会計と退職給付会計とか)読む」みたいな財務諸表論(財務理論)のルーティンワーク、そろそろ辞めようよ??

その

もっとみる
誘惑に悩める男子会計士受験大学生へ 〜下を見ればそこにはすやきがいる〜

誘惑に悩める男子会計士受験大学生へ 〜下を見ればそこにはすやきがいる〜

すやきです。

今日はですね、完全に男子向けに書いています。

というのも、前回書いた記事が想定外にも過去最高のPVだったので、それを超えるための苦肉の策として、酒と下ネタの力をフルチンに活用して、【会計士受験を大学生の最初に始めてしまった男子が、挫けそうになった時に読む記事】をコンセプトに書きました。

もうね、僕がそうだったんですけど、大学生の最初の段階で会計士受験レースに参加するのって、本当

もっとみる
公認会計士試験合格までの辛すぎた過去と、これからのこと

公認会計士試験合格までの辛すぎた過去と、これからのこと

すやきです。

コロナ自粛に耐えきれず串カツを食べた後によく分からない強い酒を呑んで酔っぱらったすやきです。

今日は、僕が会計士試験を目指したときに一番辛かったことと、合格した今感じていることについて書きます。

相談相手のいない大学生昔から一匹狼で、悩み事は全て自分で解決できると過信して生きていた。

その背景には、高校生の時に極端に賢い集団の中にいて、頭の悪い自分が何を言っても論破され、自分

もっとみる
【偏差60論文経営学】自粛期間は経営学完成に向けた最高の準備段階

【偏差60論文経営学】自粛期間は経営学完成に向けた最高の準備段階

すやきです。

夜中の緊急地震速報で飛び起きたけど特に何事もなく無事なすやきです。

経営学の勉強法について、すやきなりの提案を共有したくて記事にしています。個人的には好きな科目の一つだったので力入れて書きました。

ではいきましょう!

実際のところ経営学は後回しにするべき科目かまずここから議論します。と同時にすやきの話も。

すやき的結論は、12月短答→8月論文なら後回ししてもしなくてもどっち

もっとみる
【短答試験】直前期一か月に絶対にやってはいけないこと10

【短答試験】直前期一か月に絶対にやってはいけないこと10

すやきです。

先日、学生合格者の監査報酬についてのツイートをしたら多くの人が見てくれて調子に乗って、YEBISUビールを一気飲みして気持ち悪いすやきです。

今日はすやきの実体験から、試験前に絶対にやってはいけないこと10について編集しました。

今回ばかりは、完全に公認会計士受験生向けです。

では行きましょう!

1.量の圧倒で自分を慰めない

→監査論の過去問を10年分解いた、企業法の答練

もっとみる
【12月短答前】公認会計士試験上位合格を果たすすやきと30の約束

【12月短答前】公認会計士試験上位合格を果たすすやきと30の約束

すやきです。いつもありがとうございます。

僕は、短答式試験では、合格点プラス50点(ボーダープラス10%)で合格しました。

この時、それまで自分に律していたルール、とは言い過ぎですが、、

今回は、2018年12月公認会計士短答式試験に合格するまで、

『すやきが決めてた30のルール』について列挙していこうと思います。

ではいきましょう^^

①管理会計と簿記を最大の得点源にすると決

もっとみる