人気の記事一覧

もう一度子育てやり直せるなら

4日前

子どもの感性を大切にしたい

子どもの邪魔、していないだろうか…

映画「君たちはどう生きるか」をもう一度見に行こうかと思っている

子どもの感性は無限大パート2。保育園のアート教室で娘が作った作品。 ロウを溶かしながら作ったり、色合いや色々なものの使い方など、自由な発想がとっても素敵!!こういう感性、大事にして欲しいなぁ。

子どもの感性は無限大!夜に絵の具遊びが始まって、折りたたんで絵の具を広げながら、最後にはとってもかわいいちょうちょが出来上がりました😊

こどもの感性を育てたかった私の嬉しい朝

3か月前

映画『赤い風船』

1か月前

note:記録として宝物として

「こどものしっぽ」50周年精選集を読んで(読書感想)

子どものアート教室について_②

学童支援員は面白い③

11か月前

ゴールデンウィークの計画は?😊

言われてみれば確かに その2

1年前

3年生の男の子に、ヘルパーになってね

この海ば、風呂敷に包んで…

ココロの寺子屋 in the world!

のびやさかの習得

こころが、かわいてしまうから。

ピカソの『ゲルニカ』についての番組を見て「お母さん、なんか殺人事件が起きてみんなで考えてるような絵だよ」とテレビの前までわたしを連れていく。番組の内容は息子にはさっぱりなんだろうけれど「好きではないけれどなんか気になる絵」だそうでじっと番組を観ていた。その感性を大切にしたい。

2年前