Gallery美庵(びあん)

ギャラリー美庵は、銀座8丁目、金春(こんぱる)通りにございます。銀座探検には楽しい通り。金春湯に入り、有名な久兵衛でお寿司を食すもよし、清水焼の東哉でお気に入りの器を見つけるもよし、おしゃれな着物は伊勢由で!そして、心のビタミンは美庵で! 作品の転載・模写禁止

Gallery美庵(びあん)

ギャラリー美庵は、銀座8丁目、金春(こんぱる)通りにございます。銀座探検には楽しい通り。金春湯に入り、有名な久兵衛でお寿司を食すもよし、清水焼の東哉でお気に入りの器を見つけるもよし、おしゃれな着物は伊勢由で!そして、心のビタミンは美庵で! 作品の転載・模写禁止

最近の記事

+7

岩田佳織ふたつの物語〜鉛筆画×色鉛筆画〜

    • 100才の大切な方から一枚の葉書が・・・

      ギャラリー美庵のオープン当初から毎週毎週来廊頂いていますKさんから葉書が届きました 20年近くのお付き合いのある方です💦 特にお気に入りの作品には「たいしたもんだね〜」が口ぐせで😊 帰る時は「じゃ、また来週」と必ず言って画廊を後にします😊 ここしばらく来廊されなかったので、酷暑のため外出を控えておられるのかな⁈と案じていたところでした。 何度かコチラのnoteさんでも登場して頂き、美庵には欠かせないKさんの記事は(ネットを見られない方なので)アップした記事を印刷しまして、

      • 🏔️🤱母なる山岳🤱🏔️

        今週は「川俣勲 油絵展」を開催しております 川俣先生の作品のテーマは、ズバリ 「山岳」です🏔️🏔️🏔️ 「山登りをしているうちに、大自然の景色の素晴らしさにとりつかれ、山岳を主題として絵を描くようになった。」 「現地制作にこだわり、油絵の用具一式を車に積んで、目指す山の麓まで出掛ける。」 「キャンバスに描くという行為を通して、彼らの山と対峙する。」 「そのまま描き写すというより、神羅万象の自然の理にかなったやり方で、私なりの表現で迫っていく。」 (展示「制作スタンス」より)

        • 小田原よいとこ、一度は行こう〜

          図書館の中で、個展開催⁉️‼️ と聞いて、 行ってきました小林真澄さんの楽しい個展😊 森をイメージした素敵な図書館内の多目的スペースが会場となっていました。 神奈川県の小田原駅に直結しています「小田原駅東口図書館」‼️ 行ってびっくり‼️ 図書館に向かう途中階には、宿泊施設やクリニックなども。 小田原は、箱根に向かう乗り換え駅というイメージしかなかったのですが、 もちろん、駅構内は海外の人含め観光客の人々で、とてもとても賑わっていますが、 図書館の入っています駅直結のミナカビ

          教科書からは見えないロマン💎

          午居先生がよくおっしゃること 「教科書で学べないコトが面白い、ロマンがある!」 コチラ、前回の投稿でもご紹介したものなのですが (🔗リンクがうまく埋め込めず、、、ぜひ一個前の投稿もご覧くださいね🥹「石に想いを」です🤍👍) この酒船石は、宴の際に使われていたものなのではないか?と唱える研究者がいるそうで、かなり有力な論なのだとか🍶 明日香村は、もともと位の高い貴族が居を構えていた場所 酒船石の溝の部分に水を流し、 紙の小さな小舟を浮かばせて遊んでいたのではないか? それが、

          教科書からは見えないロマン💎

          🌜石に想いを🌛

          奈良とイタリアの風景を多く描かれている午居隆平先生 古墳も多く描かれているそうで、今回のギャラリー美庵では「明日香異景」シリーズを展示しております その形状の独特さから観光スポットにもなっている「酒船石」 長さ5.3m×幅2.2m×厚さ1mの巨大な石になんとも不思議な細工がされており。。 酒の醸造に使用されたという言い伝えが名の由来とされていますが諸説あるそう😏 欽明天皇陵の石室の底石と蓋、とされているが何故この場所にあるか不明で"鬼の雲隠(雪隠)"とも呼ばれています鬼

          かすかな狂氣🍭🌸😪

          今週は「えかまか」先生の個展を開催しています☝️ 美庵では2回目の個展になります⭐️ 今回の個展タイトルは、 【 かすかな狂氣 えかまか個展 】 えかまか先生の作品、その可愛らしさに心奪われますが、 今回はその陰から顔をのぞかせる“狂気”を感じてください♡ 簡単にですが、作品をご紹介いたします⬇️🤍 全て油彩です この新鮮な景色に浮かび、見守っている女の子 まっすぐに伸びたお花、澄んだ青空  彼女の足元には不思議がたくさん UFO事故注意喚起⁉️宇宙人⁉️くまさんはいず

          かすかな狂氣🍭🌸😪

          柿届く

          下記の小作品が人気で、急きょ追加で送ってもらいましたが、 箱を開けてびっくり‼️「今朝庭で収穫した柿で〜す」と沢山の柿が・・・(^^) 形も大きさも、ご愛嬌ですが、その心がとても嬉しく(^^) 宮脇春美パステル画展、明日(日)までの開催ですが、 今回も広告を見られて初めて来られた方々も、 宮脇さんの心が開放される素敵な青色に心ひかれ、 ホントにパステル画ですか?と、まったり寛いでいかれます(^^) noteに、本文中に上手く写真を挿入出来なかった不慣れな3年前の記事ですが

          +5

          💚宮脇春美パステル画展💚

          💚宮脇春美パステル画展💚

          +4

          たのし語録

          本日、親子三人展最終日、朝イチでご来廊頂いた方が、 作品集-あしたは晴れる-をネットで購入し、 宇佐美さんの歩まれた道を読まれて、 これを書いた方にぜひ会いたいと来てくれました。 帰り際には、感動のあまり何度も握手をされておりました^^ とても楽しい会話のご一家で、 医師から「年相応の(86才)脳の萎縮がない」と言われたんで 「ひょっとして先生、若い人とのレントゲンと間違えたんちゃうんですか、と先生に言いましたん(笑) 娘は、案内状を一枚もかかんでも、SNSでヨーケイ知り合

          彩り豊かな三人展🌸🌸🌸

          今週は、ご家族での三人展を開催中です⭐️ 三姉妹❣️ではなく、母と姉妹の三人展です❣️ ⬆️のメール✉️に宇佐美けい先生大喜びでした😁 お三方の油絵・墨絵、陶芸、色鉛筆画・筆文字、 それぞれの“彩り”を楽しめる、濃密な展示です😎 作品をご紹介します🌼 まずは母、宇佐美けい先生の作品から! 今回の展示に際して、たくさんお花の絵を描かれたと伺ってます🌸 宇佐美先生が描くお花は、凛としています! まっすぐ、上向きに咲いている様子に観ていて元気が出ます💪 背景も独特の魅力があ

          彩り豊かな三人展🌸🌸🌸

          倉數和文 個展🖤

          今週の美庵はシックでおしゃれです😎 倉數和文先生は、 ル・サロン展金メダル受賞されていらっしゃいます🥇 今回は、ル・サロン展受賞作品「墨のシリーズ」を多数展示しております! 先生のお住まいは佐賀県で、都内での個展はレアなのです! ぜひ銀ブラの際にはお立ち寄りください👀 「墨のシリーズ」は裸婦像がずらり 昔から人物を描きたかったのですが、モデルさんに声かけられない💦ということで、今まであまり描いてこなかったそう 色々な作品を生み出し、「今なら頭の中で考えながら描けるかも

          倉數和文 個展🖤

          アートスタジオ・アライヴ鉛筆画教室選抜展10人展

          美庵でもファンが多い坂本貴彦先生主催「アートスタジオ・アライヴ」の選抜展を開催しております 力作揃い‼️と、坂本先生折り紙つきの展示です そんな坂本先生の作品からご紹介します⬇️ 、、、‼️言葉はいらないでしょう‼️ この神秘的な輝きを鉛筆から生み出す、まさに神業です来廊者の方々も思わずため息をつく素晴らしさ、、、 絶対原画を見ていただきたいです👀 美庵でも人気の中村先生‼️ 泡の存在感となめらかさが喉越し良さそう、、、🤤 喉が乾いてきちゃいますね😎👍 中村先生の作品

          アートスタジオ・アライヴ鉛筆画教室選抜展10人展

          味生威(絵画)・大澤佳雄(陶芸)2人展👬

          今週は大盛況‼️大忙しのギャラリー美庵です💦 高校時代の先輩後輩コンビによる、活力みなぎる展示となっております😎 簡単にですが、作品をご紹介いたします ⭐️味生威先生 油絵 味生先生の作品には、慈愛の心が溢れています そして、芸術家としての情熱の視線を、作品を通じて共有してくださっている様です☀️ 味生先生の作品は東京都美術館で開催中の全展にもございますので、合わせてご覧くださいませ👀 ⭐️大澤佳雄先生 陶芸 大澤先生は陶芸をはじめて6年ほどとのこと 気取らない、す

          味生威(絵画)・大澤佳雄(陶芸)2人展👬

          繊細な色彩

          今週の美庵は 🌳和紙ちぎり絵紙彩画 阿部幸子展 を開催しております🤍 和紙ちぎり絵、私にはとても珍しい技法に思われましたが、先生がはじめた当初は流行していたとのこと そんなむかし、先生が作品販売のイベントで、口の達者な“お姉様方”から 「こんなの私でもできるわよ!」 「これが売り物?」と、かなりズバズバ言われたそう、、、笑 水墨画、油彩などの教本からデッサン、構図、色彩のいろはをご自身で学び、いまの表現に至ったのです あの時の“お姉様方”が今回の展示をご覧になったら、

          +7

          和紙ちぎり絵  阿部幸子紙彩画展

          和紙ちぎり絵  阿部幸子紙彩画展

          +6