人気の記事一覧

江戸時代より前に渡来した「半白胡瓜」の黒酢漬け、若い海苔、北海道産ちくわ、もちキビの、混ぜご飯です。ビタミンB1、タンパク質、ミネラル、亜鉛、マグネシウム、鉄、銅を多く含む、もちキビ。 今日もご覧頂きましてありがとうございました。 皆様週末もどうぞお元気でお過ごし下さい。

明太子といえば、福岡博多なのに原料のスケトウダラの漁場は北海道だよね、、🤔

スケトウダラに、ありがとう

3か月前

君の名はスケソウダラ

実は、あれを入れるか入れないか。たらこと明太子の違い

2か月前

11月30日(木)「醗酵食品・辛子明太子」

7か月前

【今週の~シリーズ】7/11~7/21掲載分

「本日のお品書き『かに』、『回鍋肉』、『次回予告』」2023年4月2日の日記

初めての丸亀製麺

最近のEV事情

1年前

鱈の白子を食す【ざっくり調理方法有】

ギョニソ王国と第五福竜丸

2年前

スケトウダラの子(助子)でつくる  たらこの昆布締め

笹かまぼこ

めんたいことたらこ。

2年前

「金木犀の絨毯、秋閉じる」

福岡の「明太子」事情あれこれ

3年前

スケトウダラとスケソウダラ、正しいのは・・・

『変身にゃんこのABC・海魚編』Alaska pollack(スケトウダラ)

4年前

식재료 이야기 명태, 버릴 것 하나 없는 생선(翻訳練習)

1年前