人気の記事一覧

短波ラジオがシリア難民の希望に。六本木のマクドナルド、アーティストの高山明さんが企画した『マクドナルドラジオ大学』で、シリアからドイツに向かったHalaさんの講義を聴く。祖国に残る人たちはネットも繋がらず孤立している。彼らに世界の情報を届けることこそ前に進む一歩になるのです。

「マクドナルドラジオ大学」:難民の姿を伝える革新的なプロジェクト” ーダイヤモンドオンラインに掲載

「目の前のモノは妄想や観念で本来の姿が見えない。その姿を見出すことが面白く大切だ」演出家・アーティストの高山明さんは著書『テアトロン』でそう語っている。 イノベーションが最初は反対意見が多いのも、妄想や観念に覆われていることを示している。「観る」ことで本来の姿を見出したい。

【101】9月本棚ストーリーとリスト「メディア→←アート」

7か月前

【95】8月本棚リスト ヘテロトピア、旅

8か月前

【92】7、8月本棚「ヘテロトピア〜」ストーリーとリスト

9か月前

東京ヘテロトピア "場”と”時”をつなぐスマートたち④

1年前

#34「演劇」がいざなう社会的身体の解体と構築

過去最多9699人/24961、「中止」直面ショック、プロアマ考の死角~655日目

アンティゴネーも、わたしたちも、 見えない声の方へ。──高山明/Port B『光のない。─エピローグ?』評

TALK: 藤 浩志×高山 明×遠山正道

高山明/Port B「光のない。ーエピローグ?」シアターコモンズ'21:新橋の街中でラジオ片手に東日本大震災と福島原発事故の戯曲を聞く

高山明「Jアートコールセンター」講演で思った、公共サービスとアート作品との“間”のあり方について

4年前

情を手なずける技としての演劇・美術:「あいちトリエンナーレ2019」パフォーミングアーツ・プレトークin東京

4年前

「放送大学スタイル」のアートプロジェクト

ワーグナー・プロジェクトをめぐるあれこれ②

6年前

【99】ヘテロトピアとあわいとメディア

7か月前