人気の記事一覧

トースターでも焼ける普段使いの田舎パン 続き Mischbrot(Mix bread) Supplement to the article

1か月前

混ぜるだけの簡単パン初挑戦

大好きな三鷹のパン屋さん『siro』に行きました🍞南青山の名店『デュヌ・ラルテ』出身の店主さんのお店。こだわりの材料で丁寧に作られた、高加水のもっちりとみずみずしいパンが魅力です。 私的に今一番好きなパン屋さん😊 塩あんパンの断面、もっちりが伝わるはず!ひと口ごとに感動です♡

むしゃ焼き7:フォカッチャ編

ハードパンと10月の季節のパン

バヌトンのお手入れ

1日後の報酬を受け取るために

高加水パン

サワードウブレッドと高加水。

2年前

2022年の年頭所感、上半期の振り返り

進化した天然酵母パン

激ウマ!! #朝ごはん #完全感覚ベーカーさんレシピ #高加水パン #オーバーナイト法 #ピザ https://www.instagram.com/p/CQrpFLEMT5q/?utm_medium=share_sheet

ホワイトラインができなかった

本日も

24:米粉パン講座の予習で焼いた、さつまいもフォカッチャ。高さも出て、ふかふか、しっとりの出来上がり!さつまいもなので、朝食にもおやつにもあうフォカッチャ。美味しいのと食べやす大きさに切ったことで、これまた手が止まらない!いくら米粉パンとはいえ食べ過ぎはダメー。自粛自粛。

3年前

2020.11.30 朝食のパン

25:米粉パン認定講座の復習。フォカッチャ。具材はズッキーニ、塩漬けオリーブ、ベーコン。岩塩とハーブソルトをパラパラとまぶし、味付け。胡椒も少し追加。前回より乗せる量を控えめに。乗せすぎると重みで生地が膨らまないため。焼き上がりふっくら。次はプレーンかチーズのみにしてみよう。

3年前

【 違和感が正解2021】入れたくなければ一杯にしてしまえばいい。べちゃべちゃがカラリの秘訣。

見た目も味も

売り切れごめん