見出し画像

2022年の年頭所感、上半期の振り返り

6月下旬に入り、2022年の半分が終わろうとしている。
毎年、年末に振り返ってみると、あーこんなこと目標にしてたっけ、って成し遂げようと思っていたことの半分も達成できてない。
10年日記の初めの数ページが、年頭所感と言ってA4の半分のスペースにこんな一年にしたいというのをつらつら書いている。

堂々と物忘れをするようになった昨今、1月1日に書いたことなぞ、どのくらい頭に入っているか。
今日は、目標の確認と軌道修正のためにも、上半期の振り返りをしてみよう。

ワークインライフの考え方


2022の大上段に、ワークライフバランスからワークインライフにって書いてある。仕事と生活のバランスをとりながら人生を送るという考え方から、ライフ=人生の手段の一つに仕事があって、家族やコミュニティ、友人、学び、などと並列に位置するイメージ。

世間でいう働くママのラベルが貼られている私は、職場では、育児を理由に仕事の質を下げてはならぬ、時短していた頃は、むしろパフォーマンスを上げているところを見せようと、夜中もPCを開いていた。
家では仕事を理由に、家事をサボることはしてはならぬと(結果的に、だいぶ抜いているのだけど)、とにかくちゃんとしようって思うがあまり、イライラモードがいつも全開になっていた。

だから仕事と家庭の両立をなんて思っても、天秤にかけてジャッジするのも自分だし、バランスが取れているかなんて、わかるよしもない。
だから、40代最後の年に、人生を自分の中心において考えてみると、視野も広く捉えられるかなって思ってワークインライフと一番上に書いたと思う。

インデックス投資の開始


お金の勉強をほとんどしないまま、なんとなく銀行や郵便局に預けてばかりいてはダメだということは分かっていた。学校や親が教えてくれないのなら、自分で情報を取りに行かなきゃ。
ということで、YouTubeで学び、ネット証券に口座を開設、2月から米国株のインデックス投資をスタートできた。口座開設とか複雑だと思うこともあったけど、やってみたらなんとかなった。
そして5月には子どもNISAの口座も開設ができ、とりあえず目標はクリア。
あとは、保険の見直しがまだテコ入れできるところ。もやもやしている原因でもあるので年末までにやり遂げよう。

更年期講座の講師デビュー


1月から講師養成講座がスタートし、3月末に資格を取得できた。人前で話をすることが苦手なのに、よくこの講座を申し込んだなと思うけれど、女性のヘルスケアや更年期ってこれから重要になってくるって思ったからこその決意だった。
でも本当にこの決断は正解。なんといっても養成講座で、ナイスな仲間と出会えたこと。居心地の良いコミュニティは最大の収穫だった。

講師デビューとしては、まだまだ。知り合い意外に更年期講座を実施していないから、これはクリアならず。7月以降に正式なデビューをしたい。

グラレコで何かに掲載


フワッとした目標を書いていた。グラフィック・レコーディングができるようになりたいと、昨年の晩秋にiPadを購入し、ペンで絵を描くことにウキウキ。
グラレコの本を2冊買い、独学したあと、ストアカで講座を2回ほど受けて、更年期講座(ちぇぶら)で少し使ったものの、それで止まっていた。
この、何かに掲載って自分でどういう意味で書いたのか思い出せないw。
とにかく、もう少しやってみよう、何かに掲載=SNSで発信できるくらいに。

高加水のバゲットをうまく焼く

バゲットって難しい。
粉に対して、70%とか80%とかの水分で捏ねる高加水のバゲットで、気泡が蜂の巣のようになって、クープのエッジが効いているアレが理想。
ベタベタして扱いにくい生地をいかにうまくまとめられず、肝心要のクープの入れ方が下手すぎて、まだ20点くらい。
クリスマスの頃には、納得のいくレベルまでいきたい。

不恰好だけど、味はまあまあ

動画編集スキル


元々仕事で必要だった動画編集。不要な場面のカットと、音楽入れと、字幕入れをフィモーラというソフトを使うとそれらしくできるので、最低限をこなせるレベル。
年初には想定していなかった、メンタルによる仕事の離脱と異動によって、仕事での動画編集の機会はほぼなくなる代わりに、プライベートで動画編集覚えて使ってみたい。
iPadでささっと編集して、サクッとYouTubeにアップするとか。肝心の、何の動画?ってとこから始まるから、前途多難だけど、おもしろそうだ。

note毎日発信、スタエフも


4月に思い立って、noteの毎日発信を自分に課せて早60日。
途中、公開が24時を回ってしまった日があって、連続の数字としては途絶えてしまったけど、それでも継続して毎日発信してできているのが我ながらよくやっていると思う。
7月からは、stand.fm(音声メディア)にもチャレンジしてみようと思う。会社で副業にコーチングをしている先輩が、毎朝自分が考えていることやその日の出来事を発信していて1年続けたら喋りが上手くなったと評判なのだ。
何にしても継続は力なり。
講師はしゃべるが仕事なんだから、トレニーングとしてもやってみよう。(これはある意味宣言に)

今日は振り返りの良い時間を過ごせたように思う。
もう少し頭の中を整理して、下半期に私がしたいことをまとめてみよう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?