人気の記事一覧

「馬糞症にまぎれて」#シロクマ文芸部

3か月前

『ファースト・カウ』細長いものの正体は貝貨!

6か月前

グズベリのこと

4か月前

開拓時代/2007.06.17

昨日の雨と共に夏が去っていく気配。今日は、日差しの合間をぬってお隣の空き地の草刈りと裏庭の苺の苗の引っ越し。あちこちに飛んでいた苺をできるだけ一箇所へと植え替え完了。笹の地下茎が多く、少し耕すだけで汗だく。黄色い西瓜を食べながら、開拓時代の人々大変さに想いを馳せる夏の終わり。

りんごの木を植えた男

北海道遺産シリーズ(8)〜根釧台地の格子状防風林

1年前

紅葉の旅〜マサチューセッツ州の小さな町

【読書】便利さって何だろう?と思った、豊かな暮らし

手作りの沼

大草原のローラ物語~読書記録37~

2年前

雑な郷土資料館

長い冬~読書記録38~

2年前