人気の記事一覧

制震金物を妄信しないように

耐震補強工事

ラスボス感 斜角と下部工ブラケット

原発の耐震補強をいくら施しても、それで良しとはならず、不確実要因が残り、すべて解決できているわけではなく、それでも、進めなければならないか否かの選択となり、その分野の専門家でも、判断に迷う問題です。

研究ノート 原発寿命延長の日本特有の課題-機器・配管の経年変化と地震の影響の不確実性-

¥300

細田先生の講義への潜入レポート 最終回(国土学とグローバル社会)

日本は、世界とは異なり、大きな地震が多く、原発などでは、耐震対策が施され、多度津工学試験所では、世界最大の振動台で、セミスケールやフルスケールの個別効果試験が実施され、耐震データの蓄積があり、原発の基準地震動の変更に伴い、耐震補強で対応、大部分カバーができても、すべてではない。

今週のみなとニュース(久々の宣伝カーであちこちウロウロ/つじつまが合わないこと/どこまで対応してもらえるのか)

諸説あり 中空床版橋 上部工ブラケットのモルタル形状

長野県 三峰川橋~ランガー桁の耐震補強を拝見(長野県伊那市 国道152号)

研究ノート 原発耐震設計の考え方と設計法と課題-静岡県防災・原子力学術会議原子力分科会委員の浜岡原発3 & 4に対する視点-

¥300

3つの観点から、中古物件をリノベーションするということを考える

シール材寸法の苦悩? 下部工・上部工ブラケット

単独か連結かの狭間で

リフォームにするか建て替えるのか、決める

下部工検査路のジレンマ

崩れたのは「木造」だからではない

フラット35リノベ金利Aプラン

その中古物件選び、ちょっと待った!見た目と安さで選んでいませんか?

一ヵ月が経ち、地震を考える