逍遥軒(技術士 建設部門)のみちくさ紀行

技術士(建設)の筆者。ゼネラリスト的なエンジニアです。仕事を離れての随筆的ブログ(1〜…

逍遥軒(技術士 建設部門)のみちくさ紀行

技術士(建設)の筆者。ゼネラリスト的なエンジニアです。仕事を離れての随筆的ブログ(1〜2本/週を目安)。楽な現場はないけど、終わらない現場もない。間違いあらば、優しくご指摘ください。「気は長く、心は丸く、腹立てず、人は大きく、己は小さく。」

マガジン

最近の記事

静岡県 清見寺橋 ゲルバー桁から連続桁への構造改造

 箱桁のゲルバー桁も珍しいなぁ(知る範囲では)と思いながら、それを連続桁に構造改造?と、たまたま見かけた論文のタイトルに驚いたので、訪れたことがありました。  ↓拝見した論文はリンク先のものです。 http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00035/1996/51-1A/51-1A-0656.pdf  論文のタイトルにしても、書かれている内容にしても、難工事であることが伝わってきます。  上フランジの改修や部分的な床版取替もされているような

    • 下部工検査路のジレンマ

       標準図通りには進まないよ、となるのが付属物関係の常。補強・補修工事の設計の終盤に、取り付ける場所がなくて悩むなんてことも。  検査路は一般の方は通ることはないとはいえ、作業をされる方にとっての必要十分なスペースを取る必要があり、とはいえ、いろいろと取り付けられた箇所では、その配置に悩まされます。それぞれ橋での判断もあるので、ある程度、正解の範囲の広さも出てきます。  道すがら見かけた検査路のうち、苦労話が出てきそうな検査路を思い出しつつ、ご苦労をお察ししたいと思います。

      • 「赤い橋」に23万円を「奮発」してから1世紀 千曲川両岸をつなぎ続ける橋梁、上田電鉄別所線も来月開通100年|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024071600806

        • ラスボス感 斜角と下部工ブラケット

           見かけた橋の写真とともに。  対応することが大事なのは承知しつつも、大きめな斜角のある橋となると、下部工ブラケットの設計・製作・施工の各段階で涙が出てくるような難易度の高まりとなります。これに既設の縁端拡幅があった場合には、鉄筋のジャングルに涙すら枯れそうです。  設計計算の内容は置いておくとして、アンカーボルトとベースプレートは直角に、デバイスからの作用力を受け持っていくリブプレートはその方向に配置されることから、「アンカーボルトのナットはどうやって締めるの?」という問

        静岡県 清見寺橋 ゲルバー桁から連続桁への構造改造

        マガジン

        • 設計のマニアックな話?
          7本
        • 古い橋とのランデブー
          14本
        • トラス橋の補強を拝見
          7本
        • アーチ橋の補強を拝見
          10本
        • マイヒストリー:技術士になるまで
          7本

        記事

          日本経済新聞より「阪神高速の港大橋、開通から50年 長大橋の先駆け」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24CFK0U4A620C2000000/

          日本経済新聞より「阪神高速の港大橋、開通から50年 長大橋の先駆け」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24CFK0U4A620C2000000/

          メモ 消えた面外座屈の有効座屈長の記載?

           実際に消えたわけではなく、示方書の解説での記載に移行していたというお話。共感できる方は少なく、古いπラーメン(パイラーメン)などを耐震補強する際に、示方書をたどってみたら・・・という場面でしか。  さて、S48の道路橋示方書Ⅱ 14.6.1 ラーメンの有効座屈長の項では、表中に面内荷重と面外荷重のそれぞれの有効座屈長が示されています。S55の道路橋示方書Ⅱ 13.5.1 ラーメンの有効座屈長の項では、表に示されているのは面内荷重のものだけになっています。  実際には消えたわ

          メモ 消えた面外座屈の有効座屈長の記載?

          ダブルナットのミステリーw

           現場で見ると、いろいろなケースがあるなと思えるナットの緩み対策を、自分なりにひも解いてみました。  既設コンクリート部にアンカーボルトを用いてブラケットを設置するケースがあります。このブラケットを固定するためにはナットで締め付けます。ナットは緩んではいけませんので、緩み止めの対策が必要になります。基本的には1種ナットと3種ナットを組み合わせて使用します。機械系の方なら、たとえば「ロックタイトを使おう!」とか、「ロックナットを使おう!」という選択になり、「1種+3種の組み合わ

          諸説あり 中空床版橋 上部工ブラケットのモルタル形状

           それぞれに条件があるので一概に標準化できないのが建設業界の常でして、と大上段に書き始めてみました。以下では、ぶらりと出かけた際に見かけた現場の写真とともに、個人的感想レベルの考察をしてみたいと思います。  さて、大げさではなくても、一度方針を決めてもさらに課題(解決すべき事柄)が出てくるのが設計者の悩みです。今回は中空床版橋に上部工ブラケットを取り付ける場合を事例に書いています。  中空床版橋の下面に上部工ブラケットを取り付ける場合、基本的にはベースプレートがLevelにな

          諸説あり 中空床版橋 上部工ブラケットのモルタル形状

          記事 市電の重さに耐え、補修を重ね…金沢の橋が100歳、長寿支えた構造 https://www.asahi.com/articles/ASS743PX8S74PJLB001M.html

          記事 市電の重さに耐え、補修を重ね…金沢の橋が100歳、長寿支えた構造 https://www.asahi.com/articles/ASS743PX8S74PJLB001M.html

          シール材寸法の苦悩? 下部工・上部工ブラケット

           20mmです。以上。  そんな感じで決められるはずなのに、いろいろとほかの要素もあるので、ケースバイケースで決まることもあるようです。  基本的にはベースプレートと既設コンクリート部、あるいは調整モルタル(無収縮モルタル)の間への雨水の侵入防止といった意味合いで必要になります。  いろいろと見て歩くと、ひとくくりに決定はできないようです。  一つ目の例は下部工ブラケットではありつつも、台座的に上げた箇所にブラケットが載っているタイプです。こちらはシール材が施工されていない

          シール材寸法の苦悩? 下部工・上部工ブラケット

          室蘭 女性の技術者を増やせ!大学で“ドボジョ”育成 | NHK北海道 https://www.nhk.or.jp/hokkaido/lreport/articles/300/103/25/

          室蘭 女性の技術者を増やせ!大学で“ドボジョ”育成 | NHK北海道 https://www.nhk.or.jp/hokkaido/lreport/articles/300/103/25/

          岐阜県 小森橋の下部工ブラケット 平面 vs 曲面

           橋脚の小判型(分野によってはレーストラック型と呼ぶものの、建設分野では聞かないかな)のものがあり、耐震補強設計となると、「どうやってアンカーボルトを突っ込めばいいんじゃ!」と叫ぶとか、叫ばないとか。  意匠としても小判型の橋脚はきれいだと思いますが、落橋防止システムの設計となればどのようにデバイスを取り付けるのか?どのように衝突させるのか?は悩むところです。  小森橋は中央道をまたぐ橋で、中津川市にあります。神坂PAに隣接した跨道橋です。  橋軸方向と橋軸直角方向で取り付

          岐阜県 小森橋の下部工ブラケット 平面 vs 曲面

          Believe-君にかける橋- 個人的メモ(どうでも良いこと) ・自宅の書斎は在宅勤務?趣味的なもの? ・モニター2画面ほしい ・ケーブルPO(Purchase Order :発注書)のインコタームズを見落とした ・家の間取りを描く時に、スケッチブックか方眼紙か?我が家なら議論に

          Believe-君にかける橋- 個人的メモ(どうでも良いこと) ・自宅の書斎は在宅勤務?趣味的なもの? ・モニター2画面ほしい ・ケーブルPO(Purchase Order :発注書)のインコタームズを見落とした ・家の間取りを描く時に、スケッチブックか方眼紙か?我が家なら議論に

          Believe-君にかける橋- 大建工業株式会社さんのサイトにドラマセットの360度パノラマあり。 橋関係の書籍や資料がTVドラマに出ていて嬉しい。手持ちの資料もこんな感じの家具に並べてみたい。 https://r93965295.theta360.biz/t/7b3a2b20-05ea-11ef-9a8b-0613720b7bf9-1

          Believe-君にかける橋- 大建工業株式会社さんのサイトにドラマセットの360度パノラマあり。 橋関係の書籍や資料がTVドラマに出ていて嬉しい。手持ちの資料もこんな感じの家具に並べてみたい。 https://r93965295.theta360.biz/t/7b3a2b20-05ea-11ef-9a8b-0613720b7bf9-1

          メモ 風波・ 海外のある国では、日本人の丁寧すぎる働き方を「速度のない効率性」と表現… https://www.kensetsunews.com/archives/973426

          メモ 風波・ 海外のある国では、日本人の丁寧すぎる働き方を「速度のない効率性」と表現… https://www.kensetsunews.com/archives/973426

          鋼鉄道橋設計標準解説(1974)を見ていたら、中央本線の桂川第二橋梁が出ていました。 https://note.com/bridge_loitering/n/n28d8f0f0c4ae

          鋼鉄道橋設計標準解説(1974)を見ていたら、中央本線の桂川第二橋梁が出ていました。 https://note.com/bridge_loitering/n/n28d8f0f0c4ae