豊穣な社会研究センター

横浜国立大学総合学術高等研究院(IMS)の豊穣な社会研究センターです。 すべての人が与…

豊穣な社会研究センター

横浜国立大学総合学術高等研究院(IMS)の豊穣な社会研究センターです。 すべての人が与えられた資質と能力を活かし、生き生きと生活し、将来世代のために志と希望を抱いて耕し続ける、豊かで稔りある社会、「豊穣な社会」を目指して、総合学術的かつ実践的な研究・教育を展開します。

マガジン

  • 元気なインフラ研究所

    横浜国立大学豊穣な社会研究センターの元気なインフラ研究所です。

  • イベント

    イベントを紹介します。

  • ニュースレター

    2024年4月より豊穣ニュースレターが発刊されました!

  • 細田 暁 センター長のメッセージ

    私のイメージする豊穣な社会とは、 「すべての人が、先天的・後天的に与えられた資質と能力を十分に活かし、生き生きと生活し、将来世代のために志と希望を抱いて、生きるための環境を耕し続ける、豊かで稔りある社会」です。 豊穣な社会を目指して、研究センターに集う志をともにする方々と汗をかいて耕し続けたいと思います。

  • つながり方研究所

    横浜国立大学 豊穣な社会センターのつながり方研究所です。 現在、社会の多様な主体の皆様と接点を持ちながら、方向性をさらに検討中です!

ウィジェット

  • 横浜国立大学 豊穣な社会研究センターPV
  • 豊穣な社会研究センター 「元気なインフラ研究所」…
  • 豊穣な社会のための防災研究拠点紹介

最近の記事

  • 固定された記事

メンバー紹介

豊穣な社会研究センター長:細田 暁(主任研究者)【都市イノベーション研究院 教授】 ブログはこちら つながり方研究所つながり方研究所 所長:河野 克典【IMS客員教授】:株式会社CONTACTIVITY(代表取締役) つながり方研究所 副所長 榑沼 範久【都市イノベーション研究院 教授】 細田 暁【都市イノベーション研究院 教授】(主任研究者) ブログはこちら 松永 昭吾【IMS客員教授】:株式会社インフラ・ラボ(代表取締役) 三井 実【IMS客員准教授】:ミテモ株式会社(

    • 第5回 元気なインフラ研究所 公開セミナー

      2024年の8月10日(土)17:00~(Zoom) 元気なインフラ研究所の第5回セミナー(オンライン)を開催しました。 「首都圏の鉄道地下トンネルの劣化の実態と効果的な補修方法 ー塩害と断面修復工法ー」 話題提供予定者:小瀬 喜巳 氏(JR東日本、かつ横浜国立大学の社会人博士課程学生)  Zoomのウェビナーでの開催です。今回は、無料のセミナーとし、以前と同じウェビナーです。そのうち、有料版(元気なインフラ研究所のコンソーシアムの会員限定とか)も開催します。 htt

      • 豊穣センター ニュースレター 第4回発刊 能登半島と高岡市の被災地の調査

        2024年3月30~31日に,能登半島と高岡市の被災地の調査を実施しました。 その結果をご報告させていただきます。

        • 豊穣センター ニュースレター 第3回発刊 榑沼先生連載コラム!

          最新号の豊穣だよりでは、榑沼先生の連載コラムをお届けいたします。

        • 固定された記事

        マガジン

        • イベント
          6本
        • 元気なインフラ研究所
          15本
        • ニュースレター
          4本
        • 細田 暁 センター長のメッセージ
          12本
        • つながり方研究所
          3本
        • インタビュー記事・メディアからの発信
          2本

        記事

          豊穣センター ニュースレター 第2回発刊しました

          久々のニュースレターをお届けいたします。 皆さまに最新情報やお役立ち情報を再びお届けできることを大変嬉しく思います。これからもどうぞよろしくお願い致します。

          豊穣センター ニュースレター 第2回発刊しました

          高岡モデル、とは?

          2024.6.6の高岡市役所での記者会見での挨拶 皆様,こんにちは。横浜国立大学教授の細田 暁と申します。 専門は土木工学です。 土木分野,その中でもコンクリート工学を専門とする研究者,技術者でありますが, 2023年4月からは大学内の高等研究院(院長は学長が務める)の中に設置された,豊穣な社会研究センター長も務めております。 豊穣センターの中には,3つの研究所が配備されており,元気なインフラ研究所,もしも×可視化研究所,つながり方研究所,です。 高岡市と横

          第4回 元気なインフラ研究所 公開セミナー

          2024年の7月5日(金)16:00~(Zoom) 元気なインフラ研究所の第4回セミナー(オンライン)を実施しました。 「地方自治体のインフラ維持管理を救う地域モデルの一つ、高岡モデルとは?」 今回から、Zoomのウェビナーでの開催としました。今後も、無料のセミナーは、同じウェビナーです。そのうち、有料版(元気なインフラ研究所のコンソーシアムの会員限定とか)も開催します。 https://us06web.zoom.us/j/88552846788?pwd=wFBJRF4Z

          第4回 元気なインフラ研究所 公開セミナー

          豊穣センター受賞情報

          豊穣な社会研究センターメンバーの受賞情報を紹介します。 最新受賞履歴 細田 暁 教授(センター長) ・2024年 土木学会技術開発賞https://www.jsce.or.jp/prize/prize_list/p2023.shtml#s08 ・2023年度 YNUの優秀研究者賞「優秀研究賞」 https://www.ynu.ac.jp/hus/kenkyu/31595/detail.html ・2023年 土木学会賞 技術開発賞(データを活用したPDCAの高速化によるコ

          豊穣センター受賞情報

          今後の豊穣Cのサービスの提供方法について

          現在、豊穣Cは、元気なインフラ研究所のコンソーシアムを設立済みで、どなたでも加入は可能です。できれば民間企業の方々などは年会費を払ってください。5万円/年が一口で、払いたくなければ払わなくてもよいですが、相応のサービスしか提供しません。 https://note.com/hojo_ynu/n/n84ad98db3b8b https://note.com/hojo_ynu/n/n6e9260138c7d?magazine_key=m07c7d244e91f 様々なセミナー

          今後の豊穣Cのサービスの提供方法について

          真に我が国が発展するためのインフラのありかた

          元気なインフラ研究所 第3回セミナー😊 2024年5月28日(火)13:30~15:30(オンラインのみ!) Zoomはこちら! https://us06web.zoom.us/j/84104173153 ミーティング ID: 841 0417 3153 2024年度、最初の公開セミナーとなります! 登壇者は、松永昭吾(元気なインフラ研究所長)、木下義昭(熊本県玉名市の自治体橋梁メインテナンスの第一人者)、そして、細田センター長! インフラへの適切な投資なしに、我が国の復

          真に我が国が発展するためのインフラのありかた

          後援イベント「全国土木弁論大会2024『有馬優杯』

          今回は、豊穣センター「つながり方研究所」が後援をしているイベントのご案内です。 7月9日(火)13:30~16:30に、土木学会主催「全国土木弁論大会2024『有馬優杯』」が開催されます。 <開催概要> ■日時 2024年7月9日(火)13:30~16:30(予定) ■参加方法 会場参加:土木学会講堂(〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内) オンライン参加:Zoomウェビナー ■定員:会場参加100名/オンライン参加500名 ■弁論テーマ:『私にとっての土

          後援イベント「全国土木弁論大会2024『有馬優杯』

          細田先生の講義への潜入レポート 最終回(国土学とグローバル社会)

          豊穣センター広報担当 です。 今回は3回目の講義「国土学とグローバル社会」のご報告です。 3回に渡る先生の講義でインフラの重要性を主に話されてきました。 インフラは人々の日常生活を支えるだけでなく、国内での経済活動を円滑に進めるためにも必要不可欠です。 特に私が思ったのは、鉄道です。 自然災害の多い日本で、日本の地形に合わせたインフラとして、先人の偉大なエンジニア達は、鉄路を作りました。 明治、大正時代に日本には多くの鉄道の骨格が出来て、人々の暮らしを支えました。

          細田先生の講義への潜入レポート 最終回(国土学とグローバル社会)

          YNU dialogue 「福島の今を知り、100年後の豊穣な社会を考える」のご案内

          豊穣センターの主催で、5月28日(火)の夕刻に、素敵なセミナーを開催します。 とみおかワイドメーヌ代表の、遠藤秀文さんをスペシャルゲストにお招きします。 私は、遠藤さんのことを2024年3月3日に初めて知りました。富岡町で活躍する様々な方々の実際のお話を伺う2日間のツアーに参加し、何度も感激するような素敵なツアーでしたが、ツアーの二日目の朝に、遠藤秀文さんのお話をオンラインで伺いました。 私は、遠藤さんのお話の後半はずっと泣いていました。魂が震えるような感覚でした。 1

          YNU dialogue 「福島の今を知り、100年後の豊穣な社会を考える」のご案内

          豊穣な社会研究センターPV

          豊穣な社会研究センターPV

          豊穣センター ニュースレター発刊!

          2024年4月より豊穣センターのニュースレターを発刊しました。 本ニュースレターでは、豊穣センターからの情報発信に加えて、メンバーの自己紹介、研究内容、連載コラムなども含めて毎月発刊(毎月1本以上!)させていただきたいと思います。 豊穣センターメンバーの素顔と合わせてお楽しみいただると幸いです。

          豊穣センター ニュースレター発刊!

          細田先生の講義 2回目の潜入レポート!

          豊穣センター広報 です。 今回は2回目の講義「国土学とグローバル社会」のご報告です。 「日本人は元気がない、発展途上国の人達の方がキラキラしている・・・」 という先生の言葉が気になりました。 私達が不自由なく、今の生活を送れているのは、先人たちが築き上げてきたインフラに支えられているからであって、先人の方々がいなければ、今の生活は成り立っていません。 毎日が当たり前に過ごしていて気づかずにいることも多いですが、 それはストック効果のおかげであるということが理解出来ました。

          細田先生の講義 2回目の潜入レポート!