大安建設株式会社

埼玉県富士見市で5代130年続く工務店です。 木造住宅の新築・リフォームを設計施工から…

大安建設株式会社

埼玉県富士見市で5代130年続く工務店です。 木造住宅の新築・リフォームを設計施工からアフターまで一貫して自社で行います。 地域の皆さまの住まいを守る「かかりつけの工務店」としてお気軽にご相談ください。

マガジン

  • 本音の注文住宅

    自身も30台前半で自宅を新築した(自社設計施工)一級建築士事務所兼工務店経営者が、初回面談から設計・施工・管理・仕入れ・アフターまでを一貫して行っているからこそ分かる観点で新築、建替えに関する工務店の本音を書いていきます。

  • 家の掃除がやる気になる

    家はきれいにするに越したことはありませんが、なかなかきれいを保つのは大変ですよね。 家はきれいにすると長持ちしたり、劣化を軽減したり、使い勝手が良くなったりとt良いことばかりです。 少しでもやる気が上がる話題をまとめていきたいと思います。

  • 本音のリフォーム

    リフォームを語るウェブサイト、ブログ、SNS、などは星の数ほど存在しますが、敢えて語ります。 内容は、今まで周りの技術者たちとだけ抱えてきた工務店の本音を語ろうと思います。 いきなりフルスロットルで書き始められるは不明ですが、徐々にエンジンをかけて書いていきたいと思います。 尚、あくまでも執筆者本人の独断と偏見です。

  • 家に関する勘違い

    色んなことにおいて思い込みってあると思いますが、インターネットの普及によって様々なことが瞬時に調べられる反面、誤った情報も多く、思い込みが深まってしまうケースもあるようです。 住宅についての勘違いも色々とありますが、もしかしたら、未だに勘違いをしている方もいらっしゃるかもしれませんので、勘違い事例をご紹介していきたいと思います。

  • リフォームの怪しいお話し

    なぜかリフォームには怪しげな話題が豊富です。 口コミでも、SNSでも、たくさん目にする機会があると思いますが、実際に私が見聞きしたことを記すと共に、工務店目線で解説致します。 皆さまの注意喚起にお役に立てばと幸いです。

最近の記事

キャンプブームって去ったのですか?

今年の7月に埼玉県では突風、竜巻が発生し、各地で大きな被害が発生しました。 瓦屋根が剥がされてしまうなど住宅の被害の他、多くの樹木が倒されてしまいました。 他に多かったのが、庭に設置されている倉庫・物置の倒壊です。 その中には、たくさんのキャンプグッズが眠っていました。 ■キャンプってきっと楽しいですよね1 ブームはすぐに去る コロナ禍の際に、 人との接触が避けられる趣味としてキャンプが爆発的にブームとなりましたよね。 キャンプに関する動画チャンネルもたくさん増え、

    • 家の設計と将来設計

      家の設計と言うと、 新築時に間取りやデザインを考える時だけのものと考えるかもしれませんが、住宅は建てた後に維持管理やリフォームでもお金が掛かりますので、 将来のことも考えた設計が望ましいと私は考えます。 しかし、将来のことって何を考えておけば良いでしょうか? ■家の将来設計1 この家を将来どうするか 家は建てた瞬間がピーク、かのように造っている事例が多々ありますが、 建てた瞬間よりも、20年後、30年後の方が色々と考えることが多くなっていることが多いと思います。 最も

      • 自然とトレーニングになる暮らし

        家でボーっと過ごしていると、体が鈍ってしまいますよね。 健康のために、 自主的にランニングしたり、ジムに通ったり、トレーニングをしている方もいらっしゃると思いますが、継続するのは容易ではないですよね。 今回は日々の暮らしの中で自然とトレーニングになりそうなことを考えてみました。 ■体を動かせて家もきれいになる1 雑草抜き 家事の中でもトップクラスに面倒なことが庭の雑草を抜くことだと思いますが、家の周りをぐるっと周りながら雑草を抜いていくと、立ったり座ったりを繰り返します

        • 時間というサービス

          昔は企業や人の努力と言うブラック部分によって、 足りない人手が賄われてきましたが、 色々と言われる時代、本来は普通のことですが、 人手が圧倒的に足りなくなってきました。 もはや、代金の安さよりも、人手、つまり、時間が最も重要なサービスになりつつあるような気がしています。 ■時間は大事です1 自分の労働環境から鑑みてみよう 自信の労働環境は昔と今とでは変化はありませんか? いわゆるブラック企業が叩かれ、労働環境が見直されてきたと思います。 各社のスピードは違えど、 残

        キャンプブームって去ったのですか?

        マガジン

        • 本音の注文住宅
          125本
        • 家の掃除がやる気になる
          14本
        • 本音のリフォーム
          79本
        • 家に関する勘違い
          12本
        • リフォームの怪しいお話し
          26本
        • 本音の土地探し
          11本

        記事

          家については大は小を兼ねるというのは勘違い

          「大は小を兼ねる」という言葉がありますが、 簡単に言えば、大きい方が使い道が多くて便利、というような意味です。 しかし、住宅においては、必ずしも「大」は良いことばかりではありません。 本来は、なるべく家のあれこれを大きくしていただいた方が売り上げは増えるはずの工務店側から異を唱えたいと思います。 ■大きい方が良いとは限らないもの1 家の大きさ これが最も重要ですが、 「家を建てるなら、なるべく大きく建てたい」 とお考えの方、ちょっとお待ちください! 家が大きいことのメ

          家については大は小を兼ねるというのは勘違い

          トイレの優先順位は何位ですか

          昭和レトロなアパートですと、台所や浴室が無いことはあるそうですが、トイレが無いというケースは非常に稀だと思います。 動物は生理現象として必ずもよおしますので、衛生面を考えれば現代の日本人にはトイレが無い生活は考えられないと思います。 その割に、トイレって、あまり考えられていないような気がします。 しかし、トイレについて考えることってどんなことがあるでしょうか? ■トイレを考えよう1 トイレは何ヵ所必要か? 戸建て住宅ですと、2ヶ所設置しているお宅が増えましたが、なぜだ

          トイレの優先順位は何位ですか

          地震の確率であたふたしない

          先日、発表された南海トラフ地震に関する巨大地震情報では、今後、発生する確率が通常時よりも上がったとのことでした。 曖昧で、かつ、期間も長く、どのように備えていって良いかが分からず、ただ不安だけが募ります。 地震予知と言うものが確立されていない現代では、しかたがないことですが、少なくとも、日常生活の中での防災意識は多少は高まっているのではないでしょうか。 ■地震は起こっている1 日本は地震国である 今後〇〇年以内に〇〇%の確率でマグニチュード〇以上の地震が発生する可能性

          地震の確率であたふたしない

          修理は決して安くない

          「壊れたら直して使う」 物を大切にする心が大切だと教わってきた方も多いと思いますが、 低価格商品の普及により、大量に購入して、すぐに壊れたら捨てて、また買い替える、というサイクルへと変わってきたことを憂う声も聞こえてきます。 しかし、昔と違うのは人の気持ちだけではありません。 ■修理は気軽ではなくなってきている1 修理の対応期間が短くなっています 購入した商品が故障した場合、 取り扱い説明書などに記載されている商品を製造したメーカーのお客様サポートなどへと連絡して修理依

          修理は決して安くない

          換気扇をねぎらおう

          年末の大掃除から半年以上が経過し、 そろそろ、あちこちの汚れが目立ってきていませんか? 見えるところはまだしも、ちょっと高い場所などは目が届かず、 汚れが溜まっている事を見逃しがちです。 そう、キッチンの換気扇、です! ■換気扇の掃除方法1 プロペラファンの場合 プロペラファンとは、 5枚の羽根がクルクルと回転し、直接屋外に廃棄するタイプの壁付け換気扇はダイレクトに羽と周辺に油汚れなどが付着します。 フィルターを設置している場合には、本体の汚れは多少軽減されるでしょ

          換気扇をねぎらおう

          お盆休みに話したい実家のこと

          お盆休み中は帰省されますか? 久しぶりにお会いするご家族とはいろいろと積もる話もあることでしょう。 そんな時に、実家をどうこうするような話しをするは、何やら親御さんたちの将来が短いような話しをするようで、なかなかしづらいと思います。 しかし、そんな話題ではなく、ご実家の状況を見て、この先のことをお話しするのはいいのではないでしょうか? ■実家の築年数が経っている場合には1 30年以上の場合 実家と言うと、築年数が経過しているような印象がありますが、新築したばかりの場合

          お盆休みに話したい実家のこと

          「老後」なんて言葉はやめよう

          気持ちだけの問題ではなく、日本人の寿命は昔よりも確実に延びておりますので、老後は一時のことではなく、人生の何分の一かを占める長い時間です。 「老いた後」ではなく、人生の後半戦です。 ですから、しっかりと家のことも人生の後半に向けて考えておきたいものです。 ■人生の後半戦に考えておきたい家のこと1 バリアフリーは考えておきたい 絶対的に考えておきたいのはバリアフリーのことです。 月日の経過とと共に、老いや病気、けがなどで体の衰えは確実にやってきます。 その時に、我が家

          「老後」なんて言葉はやめよう

          子どもみたいな言い訳はやめましょう

          お子さんに放置されている宿題をやるように言うと 「いまやろうと思っていた」 と返ってくることはありませんか? あるあるというか、もはや、テンプレートのように同じ回答が返ってくるような気がしますし、自分が子どもころにも使っていたと思います。 子どものうちは良くある良い訳だと理解されるかもしれませんが、 大人になってからは通用しませんよね。 ■言い訳したい気持ちも分かりますが・・・1 言った言わない論争 人間の記憶ほど頼りにならないものはないと思います。 年を追うごとに

          子どもみたいな言い訳はやめましょう

          真っすぐ下に落ちない雨

          夕立と言う風情があるような雨ではなく、 「豪雨」という言葉がピッタリの大雨が頻発しています。 そこに強風が加われば、もはや、自然災害です。 そのままであなたのお住まいは大丈夫ですか? ■横殴りの雨にはどうすればいいの1 家の防水は基本的には上からの水の流れに対応している 屋根は上から下に向けて降ってくる雨を想定しています。 瓦や化粧スレートもそうですが、下から重ねて載せていきますので、 屋根を上るように横から降る雨では、瓦などの隙間に雨が入り込みます。 下葺きのルーフ

          真っすぐ下に落ちない雨

          家づくりの楽しみ方

          家づくりを楽しんでいますか? 「お金のことが心配」 「どんな家を造ったらいいか迷う」 「ちゃんと造ってくれる業者が見つからない」 などネガティブな事がグルグルと頭を巡っていませんか? そんな不安を感じながらの家づくりはどうしても楽しみきれなくなってしまうので、ぜひ前向きなに家づくりを楽しみましょう! ■なぜ家づくりが楽しめないのか1 お金の不安があるから 家づくり最大のハードルとは、やはり、【お金】だと思います。 お金に不安が無く家づくりが出来る人は、そんなに多く

          家づくりの楽しみ方

          掘ったら何が出てくるのか

          地面には色んなものが埋まっています。 埋蔵金や石油だったら大喜びですが、大体は困ったものばかりです。 こんなものが埋まっていたら要注意です! ■家を造っていてよく見かける埋設物1 産業廃棄物 一番多いのが、「ガラ」と呼ばれるいわゆる産業廃棄物です。 瓦やコンクリート・タイルなどの破片などが多いですが、中には、プラスチック・ビニール系のゴミなども混ざっていることもあります。 おそらく、以前の工事の際に、きちんと処分すべきゴミたちを地面に埋めてしまったのでしょう。 穴を掘

          掘ったら何が出てくるのか

          選ぶ側だけで決めないで

          先日、東京都知事選が大いに盛り上がりましたね。 しかし、なぜか選挙後に注目されているのは、当選した都知事ではなく、 落選した候補者の方々、だと言う不思議な現象が起こっています。 エンタメとしては面白いのかもしれませんが、 自分たちが選んだトップが数年間にわたってどのような活動をしてくれるのかにも注目したいところです。 選ぶと言えば、 建設業者を選ぶ、ということがありますが、 業者数が多く、景気が悪かった時代は消費者から選ばれるだけでしたが、景気が悪くとも、業者数が激減す

          選ぶ側だけで決めないで