人気の記事一覧

Figmaで文字組みを楽しもう!カーニングの基本設定&ショートカット活用術

3か月前

変なWebサイトを作った話

7か月前

「レイアウト力」をつけるには? ・情報量が多くても、レイアウトがうまく機能している誌面(OZmagazin・BRUTUSなど)をよくみる。 ・「プロと自分のレイアウト紙面」を横に並べる。「比較して何が違うか?」、きづきをすべてかく。差異をひとつずつ埋める。 …のくりかえし!

【おしごと】ガイドライン株式会社、ビジュアルデザインをしました。

いいデザインの文字組み、きめる手順は?? フォント&余白にて、 1.カタチ:情報〜情緒 2.ふとさ:ささやき〜大声 3.文字間:ゆったり〜緊張 4.行間:文字間にあう間隔 …まずは、“よみやすさor感じてほしい印象”の優先ジャッジをしよう!!

千葉雅也インタビュー「書くためのツールと書くこと、考えること」後編

9か月前

【真似したくなる!参考サイトを集めてみた!】 コンピュータ・テクノロジー編

文字っ子コラム はいふねーしょん(1)

3か月前

014タテヨコAB

デザインづくり、「レイアウト」のコツは? ・すべて大きい = どれも目がいかない → 優先度がひくい情報は小さくする ・めだつ表記に興味をもったら → 詳細は小さくても読んでくれる …ほんとうに重要なことをめだたせ、興味をもってもらう。「情報の取捨・大小のメリハリ」が大事!

そうだ、Webフォントでいこう。 〜キャラクターを意識したフォント選びと文字組〜

デザインづくり。プロの「文字組み・レイアウト」にする、コツと勉強法は? 1.目的の明確化 2.サイズぎめ 3.グループ化 4.フォント選抜 …プロのデザインと比較、ちがいを改善◎ ほか、すべて習得できます。“勉強ブログ”の新記事→ https://design-benkyo.com/design-layout-study/

デザインの文字間&行間、“よみたいきもち”をつくるには? ・ひろげる:品性とぬけ感がでる ・せばめる:主張と緊張感がでる ・1行あたり:15~35文字ていど …長文は小説や雑誌の“文字数&間隔”をリサーチ。短文キャッチは“あたえたい印象”でせばめるorひろげる。シーンで選択!

「デザイン解体新書」から学んだ文字組みの基本

webサイト レイアウト編

8月20日発売のSportweekという雑誌、グラフィックが好きなので文字組みにも注目してみた。気になるところをスクラップ。イタリア語特有の表現があるのでもっと勉強しないと!

コピーライティングをしながらデザインする

+3

クラフトバターサブレのシールデザイン。

鈴木功先生の「フォントの美しい見せ方」(Schoo・2014年5月27日)を学んで印象的だったところをアウトプット。文字組みスキルを上げるには見る力を養う事が必要だとの事。日々の積み重ねだ。

キャッチコピーを組む