人気の記事一覧

道端景色 ヘラオオバコ

1か月前

「里山の荒れ地に咲くシロバナムシトリナデシコです」今朝撮りです。ムシトリナデシコはヨーロッパ原産の帰化植物です。江戸時代に観賞用に導入されたものが荒れ地などに生育しています。上部の節からは粘液が出ています。この粘液に虫が捕まることがあることからムシトリナデシコの名がつきました。

野の花に癒やされて「アメリカフウロ」

Kiritori Sekai|露綻-つゆほころぶ-/Tsuyuhokorobu

1か月前

ニュースつぶやき:「新たなる敵、アツミゲシ」

バラモンジンと・・・

2か月前

虫取りナデシコ写真集【2024】

マツバウンラン

2か月前

ヒメオドリコソウ

4か月前

コバンソウ

彼岸花の別名は1000種類以上!驚きでした。

9か月前

三春ダムまで秋を楽しむウォーキング②(福島県三春町)

日本の帰化生物 (エコロジーガイド)

4か月前

マルバルコウ

9か月前

鮮やかな深紫💜。

10か月前

おはようございます。 今日の草花は「カッコウアザミ」、ふわふわとした質感の青や紫の花がこんもりと咲いています。 日本原産かと思うと、南アメリカやメキシコから入ってきた帰化植物です。カッコウって何だ?よくわかりません。 古巣の築地、銀座経由で買い物をしてから仕事場へ向かいます。

クサフジとナヨクサフジ・勢力拡大の裏で…・毒あるの⁈

1年前

公園をお散歩

野草デビュー113 シラホシムグラ

1年前

オニハマダイコンと・・・

1年前