ピッピ

道端の雑草と言われる野草たちは薬草でもあります。ハーブもしかり。初心者の野草、薬草、ハ…

ピッピ

道端の雑草と言われる野草たちは薬草でもあります。ハーブもしかり。初心者の野草、薬草、ハーブ、木の実、木の葉を効能や食で楽しむ体験を綴ります

マガジン

  • 薬草・薬樹・家庭で使える植物デビュー

    植物の持つ強靭な力。エライな薬草。古代から使われてきた薬草。恵みに感謝してお勉強します。

  • 野草デビュー

    初めての野草体験を綴りました。失敗あり、感動ありの体験です。

  • その他植物あれこれ編

    薬膳酒やデザートや食日記などや観察、植物のあれこれを綴りました。

  • 山下智道(ハーブ王子)に敬意を表して

    山下智道(ハーブ王子)はオリジナルティー溢れる稀有な植物学者です。山下智道の書籍やSNSを通してもっと広く深く知りたい植物の世界。楽しいことがたくさんありそう。

  • 薬草療法デビュー

    実際に薬草使ってからだが良くなった(病気が治った)体験を綴りました

最近の記事

薬草デビュー 53 ドクダミ① 生薬名 重薬、十薬 味 辛 性質 微寒 帰経 肺

 ドクダミは花期に摘んでホワイトリカーに漬けて化粧水や虫さされスプレーに。ドクダミ化粧水がなくなったので、早く春が来ないかなあと待ちわび。やっとあちこちでドクダミたちが勢いを増して生えてきました。  時々パクチーの代わりにドクダミ葉っぱをバインミーにして食べてました。  そんなドクダミを  薬草と認識して調べねば!!3冊の本と中村臣市郎先生の投稿、ウィキと山下ハーブ王子の本2冊から調べました。  山下ハーブ王子本はとってもわかりやすくて面白い。  🌿「野草と暮らす365

    • 薬草デビュー 52 カタバミ 民間薬 生薬名 (サクショウソウ) 味 酸味 性質? 帰経?

       カタバミは中薬大辞典(6000種)にも載っていない民間薬です。   シュウ酸をあまりに多く含むので薬としては認められていないのかもしれません。   でも大昔から人々が使っていたその辺に生えているカタバミの効能は覚えておいたほうがよいかもしれないと思い、薬草デビューに加えました。  カタバミ効能は1番に血止めということ。転んだりして血が出たときに、茎葉をもんで貼る。それだけでも偉いカタバミ。   読んだ書物にはカタバミ効能は載っていませんでしたが、ネットで検索すると

      • 野草デビュー ⑦ カタバミのおさらい

        いやもう、恥ずかしい。ハートの三つ葉で春の黄色い花はカタバミ!と思ってたあの頃。 もう一度最初から生態を勉強します。 カタバミ ウィキより  カタバミ(片喰み・酢漿草、学名: Oxalis corniculata)はカタバミ科カタバミ属の多年草。  日本の地方名には「かがみぐさ」「すいば」「しょっぱぐさ」「すずめぐさ」「ねこあし」「もんかたばみ」などがあり、『日本方言大辞典』には180種以上が記録されている。  中国名は酢漿草。中国では「三葉酸草」「老鴨嘴」「酸味草」「

        • 丸薬風おやつ

           山下ハーブ王子の著書を読むと“作れそうだな” “難しいな” ”この植物知らないよ。難易度高すぎる”と3段階に分かれる気がします。  「野草がハーブやスパイスに変わるとき」から面白そう、作りたいと思ったのが丸薬風おやつでした。  山下智道「野草がハーブやスパイスに変わるとき」より  丸薬!何となく好き。忍者食みたいだし、ということで作りたい。  オキナワニッケイは日本のシナモンで1番だと思うと山下ハーブ王子。  おぉ!シナモン  はい!主人の治療用にセイロンシナモンある、日

        薬草デビュー 53 ドクダミ① 生薬名 重薬、十薬 味 辛 性質 微寒 帰経 肺

        マガジン

        • 薬草・薬樹・家庭で使える植物デビュー
          80本
        • 野草デビュー
          187本
        • その他植物あれこれ編
          34本
        • 山下智道(ハーブ王子)に敬意を表して
          2本
        • 薬草療法デビュー
          25本
        • ハーブデビュー
          8本

        記事

          山下ハーブ王子のごあいさつ

          😆モテモテの山下ハーブ王子 😆😆🌱🍀🌿タイへ著書の写真撮影や食材探しに行ってもタイの女性たちからインスタでモテまくるし、芦屋の講義でも、植物に関しての質問よりも、約8割圧倒的にプライベートな質問が多く好きな女性のタイプとか、好きな人は居るのかとかアイドルしてる。牧野富太郎と比較するのは違うような気がする天才で奇人、稀有な植物学者。お祖父さんは漢方や民間薬の研究を勤しんだ方で、庭で生薬となる植物をたくさん育てていたといいます。なるほどガッテン。素地は元々作られていたのですね。

          山下ハーブ王子のごあいさつ

          春爛漫の全員集合

          蕾がうつむいているからハルジオンでしょ!決まり! これは何?若芽では分からなかった。若葉がついてわかる、不毛の地にニョッキリ萌えだした夏の食料ヤブガラシ これぞカタバミ。カタバミ花は小さいのに大きな花のオオキバナカタバミをカタバミと勘違い。 食〜べちゃだめ、食べちゃだめ〜、食べちゃだめったら食べちゃだめ!だめ〜っ! なハナニラ。毎年中毒事故起こるもんで。 ニラじゃないよ〜!(FB野草を宝物にグループの方の面白いくて大切な投稿より) 線路脇の方面に咲き誇るショカツサイは

          春爛漫の全員集合

          薬草・薬樹デビュー 51 サクラ ② 生薬名 桜花 味 辛 性 平 帰経 肺 桜皮 味?性? 桜葉 味?性?

          中村臣市郎先生の薬草教室で、何気なく話されたのが「さくら葉裏の納豆」です。 美味しいらしいけれど 作り方は教えてもらえなくて、さくら葉納豆で検索したら作り方ありました。小6の子の納豆研究など。作る価値はありそうです。 サクラ全体の効能 健志会グループ 訪問歯科事務局 健志会グループさんより サクラの花の効能 漢方ライフさんより 養命酒元気通信さんより サクラ葉の効能 Happy naturalさんより 毎日グリル部トップさんより サクラの樹皮効能 漢方ライフさんよ

          薬草・薬樹デビュー 51 サクラ ② 生薬名 桜花 味 辛 性 平 帰経 肺 桜皮 味?性? 桜葉 味?性?

          薬草・薬樹デビュー 51 サクラ ① 生薬名 桜花 味 辛 性 平 帰経 肺 桜皮 味?性? 桜葉 味?性?

          満開の桜🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 さくら花  さくら葉樹皮の  香に酔い さくらの薬空 人の為にも フォローしている天童馬七さんの押し ♯みんはい桜祭り は終わっちゃったけど短歌を詠んでみました。 散る散る桜になっています。 桜はいつもその場所で変わることなく 秋に紅葉して葉を落とし、冬枯れ寒さに堪えて蕾を作り、春に満開の花を咲かせて散り、緑色の葉を茂らせて夏の暑さを凌いでくれる。 人が切り倒したり、洪水や津波に流されることが無ければ何年も何十年も何百年も変わることな

          薬草・薬樹デビュー 51 サクラ ① 生薬名 桜花 味 辛 性 平 帰経 肺 桜皮 味?性? 桜葉 味?性?

          野草デビュー200種達成大晦日😆

          大晦日までに200種達成を目指していたので、焦ってて😅もう何でもかんでも野草デビューしてたような。 大晦日から3カ月経ち、4月1日の野草散策で201種目に出会うことができました。ホット🥰🍀🌿🌱。 50種類ずつまとめるとラクチンに野草を探すことができるので、我ながらGoodideaだなあ。 151~200までの出会いで嬉しかったのが、ノブドウの果実。日々色が変化し、紫色、水色、青色果実を見ることが出来たこと。 近所にはない、自然そのままの緑地ではたくさんの野草た

          野草デビュー200種達成大晦日😆

          薬草デビュー 50 クコ 生薬名 枸杞子(味 甘 性質 平(帰経 肝、腎) 枸杞葉(味 苦、甘 性質 涼) 地骨皮“クコの根皮”(味 甘、淡 性質 寒 帰経 肺 腎)

          不老長寿薬とされるクコですが、普通にスーパーの中華材料のコーナーでクコの実として販売されています。手作り杏仁豆腐には欠かせない赤い実。その認識だけでした。 市販の八方茶にナツメや菊花とともにクコの実が10粒くらい入っています。  クコを調べれば調べるほど効能が凄いので😮⤴️⤴️❗ ウチダ和漢薬さんより 出典忘れました🙏 桃華堂さんより 【原色日本薬用植物図鑑】より クコ 根の皮部を地骨皮(ジコッピ)と呼び、消炎、解熱、強壮薬とし、虚労、糖尿、結核などに用いられる

          薬草デビュー 50 クコ 生薬名 枸杞子(味 甘 性質 平(帰経 肝、腎) 枸杞葉(味 苦、甘 性質 涼) 地骨皮“クコの根皮”(味 甘、淡 性質 寒 帰経 肺 腎)

          野草デビュー 167 クコ

          お目にかかれるとは。 これは何?で正体を知りました。 相模川河川敷の野草散策で大きな収穫クコ。 9月に行った北鎌倉の緑地にはありとあらゆる野草があります。しかも野草の案内人さんが頼もしい味方です。北鎌倉で教えてもらったクコですが写真を無くしてしまったので現実味がありませんでした。 なので河川敷のクコはほんとにうれしかったです。まだ30~40cm位でしたがふさふさ緑色のまっすぐな立ち姿。 食べられそうなので3~4本摘んできました。1本挿し木にして育ててみたい。 ウィキより

          野草デビュー 167 クコ

          ヨモギジュースは何故便秘になるのか

          副鼻腔炎治療や美白・美肌のためにヨモギジュースをせっせと絞って飲んでいますが、どうして便秘になるのか不思議でした。 野草デビュー②でヨモギを取り上げていたのですが、ルンルンなことばかり書いてあって肝心なヨモギ生態を調べていません。バカだなあ。 牧野富太郎図鑑とウィキからヨモギを調べました。 ハイ!ヨモギは下痢止めの薬 乾燥葉っぱでなくて葉緑素たっぷり生ジュースはもっと効き目がある。 どちらかというと便秘症には禁忌なのかも。キハダやゲンノショウコと同じですね。 なのに毎日

          ヨモギジュースは何故便秘になるのか

          河川敷野草たちをいただきました😋

          野草の収穫はうれしいけど、つくろうのが面倒くさくて楽しい作業✨🌱🌿🍀✨ 丁寧に、大株のタンポポ洗うと根元にたくさんの蕾 タンポポ葉っぱは食パンで、ベトナムバインミー。レバーペースト、なますにタンポポ葉っぱを乗せて😋💞🥪❣️🍞🌿 コブシの花はゆでて甘酢 オオイヌノフグリと菜の花のゼリー 食べたかったノビル丼。たくさん引っこ抜いて根っこも。すき焼き味のノビル丼には目玉焼きは合わなかった 再トライ。ノビル丼にタンポポ蕾のかき玉子を載せると美味しい😋🥢🍚 菜の花はシンプ

          河川敷野草たちをいただきました😋

          河川敷の野草散策

          3月31日神奈川の河川敷。幼なじみの車で連れてってもらいました。 東京より気温が低いらしく桜は全然 紅梅が満開。 いつもと同じ場所だけど、毎回野草たちの様子が違うのが面白い。 桜の開花が本格的な春の訪れ。なので野草たちはまだまだ。全体的に枯れ草が覆って寂しい それでも芽吹いて満開のナズナや早春からのオオイヌノフグリ ヨモギの幼葉があちこち スイバもあちこち わぁ。ノビルの群生。だよね!と根っこまで引っこ抜いてネギ臭さを確認 おっ。菜の花も摘まなきゃ おおぶりの

          河川敷の野草散策

          noteデビュー2周年って言ってられないような些末な野草デビューの数々です。で、初期の記事に野草の生態を加筆する作業を始めました。ウィキからの詳細です。今日は野草デビュー④ホトケノザを。

          noteデビュー2周年って言ってられないような些末な野草デビューの数々です。で、初期の記事に野草の生態を加筆する作業を始めました。ウィキからの詳細です。今日は野草デビュー④ホトケノザを。

          ツクシがスルメになるバージョン

          「野草を宝物に」のグループで教えて貰いました、ツクシがスルメになるバージョン。 何でしょう ツクシはハカマをとらずによく洗って蒸す。 それをパリパリに乾燥させる。 そのまま食べると スルメ🦑💡⤴️⤴️❗ 甘味があり、噛めば噛むほど味が出る ハカマがスルメの皮っぽい 美味しくて止められない ぜひお試しを❗

          ツクシがスルメになるバージョン