HRSD-note

名古屋出身、現在は名古屋郊外が自宅 木曽川が近いです。ほぼ毎日名古屋市内まで通ってます…

HRSD-note

名古屋出身、現在は名古屋郊外が自宅 木曽川が近いです。ほぼ毎日名古屋市内まで通ってます。 機械設計&CADオペレーター 個人事業主 趣味は写真と陶芸と園芸を少しずつ

マガジン

  • 写真生活-hrsd

    写真を元にした、つぶやき、考察、反省、思い出など

  • 外出・イベント-hrsd

    観光地や施設やイベントなど

  • アイテム+デザイン-hrsd

    気に入ってるモノ気になってるモノ変なモノ、デザイン

  • 趣味-hrsd

    陶芸と園芸(写真の趣味は別マガジンに移行)

  • 日常-hrsd

    自宅と周辺と思いついたこと知ったこと +日記+食べ物

最近の記事

シラサギ

昨日、クルマで移動中にシラサギが集まっているのを見つけました。 場所は、愛知県地一宮市木曽川町黒田一ノ通り こんなロケーションです↓ 広い場所でノンビリしていて逃げる様子もないので、飛び姿も撮れませんでした。時間もなかったし。

    • 曼陀羅寺の藤祭り

      【曼陀羅寺の藤祭り】と慣れ親しんできたけれど、正式には【第59回こうなん藤まつり】あちらこちらに、江南藤まつり、こうなん藤まつりという表記が目立ち、軽く違和感を覚えます。 今回、休日には天気が良くなくて、晴れた平日の朝の出勤前に撮ってきました。 以前、遠くから来てる人に話を聞いたら、他所に比べて規模は大きくないけれど、ここは品種が多いとのこと。 しかし、私は白か紫かの見分けしかつかない。房の長さも色々と言ってたけれど違いがよくわからない。 休日の様子も少し撮ってありま

      • フツーの大きさのカップ

        4月7日 に釉掛けしたカップと小鉢が焼き上がってきました。 今回も縮み加減を計測 成形➝乾燥素焼➝本焼き 外形10➝ 9➝8cm 深さ11➝9.5➝9cm 大きくなりすぎたカップと比べると、こんな感じ。 使い込んで汚れたようにも見えますが、そういう特徴の釉薬です。 自分的には良い感じ 今回のカップの容量は150ccで、大きくなりすぎたカップの丁度半分。 今回は、割とフツーの感じの作品になりましたが、この先はどうしようか考え中。もっと奇抜な物を考えようか、それとも、

        • なんじゃもんじゃ

          愛知県江南市の江南団地のナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)が咲きました。 ヒトツバタゴというと「バタゴとは何?」と聞かれることがありますが、一つ葉のタゴ(トネリコの別名)です。 国内では分布域が限られているそうですが、ここ愛知県や隣の岐阜県では、よく見られ、自生している物もあります。 すぐ前に建ってる団地の階段を上がれば、上から見ることもできます。 ところで話は変わりますが 江南市では今、意外な事が話題になっています。 市内でキツネの目撃例が相次いでいるんです。ウチ

        シラサギ

        マガジン

        • 写真生活-hrsd
          169本
        • 外出・イベント-hrsd
          179本
        • アイテム+デザイン-hrsd
          87本
        • 趣味-hrsd
          87本
        • 日常-hrsd
          193本
        • 仕事関連&デジタル-hrsd
          42本

        記事

          今日の昼はフジヤマ55で https://note.com/hrs5758d/n/n9a4e536d2f49 肉そば (肉入りしょう油ラーメン) 券売機で注文する時に「辛さ無しも選べる」というような表記に、ん? 結構辛い、最後はラー油の味しかしない。 でも完食

          今日の昼はフジヤマ55で https://note.com/hrs5758d/n/n9a4e536d2f49 肉そば (肉入りしょう油ラーメン) 券売機で注文する時に「辛さ無しも選べる」というような表記に、ん? 結構辛い、最後はラー油の味しかしない。 でも完食

          オニタビラコ•ノゲシ•ニガナ

          近所で見かけた黄色い花を集めてみたら、知らない物ばかり。 (調べたけれど、元々知らない物なので間違ってるかもしれないです。) ↑草むらに生えていたオニタビラコ 近縁種に春の七草にある、食べる方のホトケノザ(コオニビラコ)があるそうで、これも間違えて食べられることがあるらしいです。 「食べても問題ない」ということは不味いってことかな? 食べない方のホトケノザは、こちらに↓ ブロック塀の下から生えてる力強い草。 苦いけれど食べられるらしい。 これもみたことない↓と思

          オニタビラコ•ノゲシ•ニガナ

          陶芸教室2024/04/21

          前回削り作業をした物と、ジョウロの素焼が上がってきたので釉掛けしました。 ジョウロは 上が土灰織部、下が透明 手前の線香立は萌黄交趾 奥の鉢は 上が白マットで下が飴釉 赤土を使っているので、全体的に暗い感じに仕上がる予定。 ジョウロの口元の穴が塞がらないように、余分な釉薬をつついて取り除いていたら「穴が塞がって欲しくないなら、釉掛けの前に水で湿らせたら、その部分は釉薬のノリが悪くなる」と、後から教わる。 この日は、ろくろ成形の構想がまとまりきってなかったので、手回しろ

          陶芸教室2024/04/21

          ハルジオン•スミレ•レンゲと、ツバメ

          カバー写真は、ハルジオン と、思います。 ヒメジョオンとの見分け方が話題になりますが、未だに自信がない。時期的に今はハルジオンとは思うけれど、近年は季節も狂ってますからね。 しかし、よく考えたら見分けられなくても、特に生活で困る事はない。 見分けられないのとは話が違いますが、スミレとレンゲも記憶に自信がなくて、何度も調べ直しています。 バス停近くの街路樹の根元に集まって咲いていたけれど、スミレって、こんな咲き方する花でしたっけ? なぜ、この組み合わせを混同するのか

          ハルジオン•スミレ•レンゲと、ツバメ

          転職について想う

          自分自身も転職を繰り返しているので転職には肯定的な立場だが、最近周囲で見る転職の様子を観ていると段々と時代は良くなってるのかな。 というのも、以前は転職を職場への裏切りみたいに思っている人もいて、すっぱり辞めてから次を探すとか、次が決まってることをギリギリまで隠すとか、転職には暗いイメージもあったからだ。 嫌になった職場にしがみついている必要はないというのは間違いないのだけれど、ギリギリまで我慢した上に必要の無いリスクを背負っているよりも、少しでも職場に違和感を感じたら、

          転職について想う

          庭の花 4月

          ↑ユリオプスデージー というらしい レンガ舗装は雑だけど気に入っています。何故なら自作だから。

          庭の花 4月

          神宮東公園2024/04/19

          神宮東公園を散策しました 公園の北部にある人工池で、くつろいでいるカモとカメ カメは、どこから来たのだろうか?誰かが放したのかな? 一羽の鳩が、遠くからコチラをめがけて飛んできて、周囲をくるくる回り始める。 食べ物を期待していたのかな? 少し前に名前を知ったばかりのスパラキシス。花壇に植えられて伸び放題になっていたもの。 散り始めた桜を撮ったあたりは、公園内のサツキが見頃、道路脇のツツジが咲き始め。

          神宮東公園2024/04/19

          久しぶりにナナちゃん

          出勤前に、久しぶりに名古屋駅に立ち寄りました。 今回のナナちゃんは、タツノコプロとのコラボ第二弾、みなしごハッチ。 母の日の企画だそうです。 第一弾は、ドロンジョ でした。 スパイラルタワーズの北側に、見覚えの無いビル。いつの間に?と思って調べて見たら、2021年の2月には竣工してました。 明るい時間帯に来ることが無かったので、気づかなかった。 用が済んで、再び名鉄に乗って出勤。名鉄名古屋駅は、ホームが広く大きな駅に見えるけれど、線路は上下線1本ずつしかありません

          久しぶりにナナちゃん

          タンポポ

          タンポポか大量に咲き出しました。 今年はタンポポの勢いが、例年よりスゴイような気がするけれど気のせいだろうか?

          タンポポ

          八大龍王総本殿と八大白龍大神

          岐阜県各務原市の苧ヶ瀬池(おがせいけ)には、池の周囲に二つの神社があります。 ↑池の中にある八大龍王本殿越しに、遠くに見える八大白龍大神 苧ヶ瀬池自体が、龍神が住んでいたという伝承があるので、この土地の神様かな?と思いきや、八大龍王というのは、仏教に関係する龍神らしいです。 白龍大神の方は、中国の神話から来てるようだけど、それが八大というのは、ここのオリジナルかな?八大龍王に影響されたとか? 池には大きなコイが沢山いて、観光客が餌を投げ入れると集まってきますが、この時

          八大龍王総本殿と八大白龍大神

          チキンカツカレー

          今日の昼休みは、何故だか人が多くて、どこの店も満席。空いてる店を探して30扮歩いて、JR熱田駅前の みどりや  さんへ。 「チキンカツカレー」 と頼むと 「チキンカレーね」 ん?と思ったけれど、カツ専門店なのでカツを忘れることは無いだろうと思って任せる。 やってきたのは チキンカツだけでなく、ルーにも鶏肉が入った、チキンカツ入りチキンカレーだった。 カツは衣がサクサク、カレーもコクがあってしっかりした味。980円 注文した頃に、先に居た客が帰り、何故か食べ終わるまで

          チキンカツカレー

          ベニシジミヤマトシジミ

          暖かくなって次々に生き物が動き出します。 菜の花に夢中になっているベニシジミ 朝の早い時間 地面の上で動きの鈍いヤマトシジミ ベニシジミは、フラワーパーク江南の二期地区で ヤマトシジミは自宅前で

          ベニシジミヤマトシジミ