マガジンのカバー画像

日常-hrsd

227
自宅と周辺と思いついたこと知ったこと +日記+食べ物
運営しているクリエイター

記事一覧

医者に来ています

体調が戻らず医者に来ています。それも初めての医院。 鼻炎が元のようなので、生まれて初めて耳鼻咽喉科。 マイナ保険証を初めて使いました。 昨夜、萎れていた↑観賞用トウガラシに水を与えたら、朝には↓この通り。 同じように復活てきるかどうか

熱田陸橋を歩いて渡る

神宮東公園の方(東側)から熱田陸橋を歩いて渡りました。 陸橋の南側には、自転車専用レーンと歩道がついています。 帰りは、陸橋の北側を通ろうとしましたが、大津通を超えるまでは、歩道がついていません。 そして、線路を越えたらすぐにまた階段で下におります。 今日は湿気が多かったようで、汗をいっぱいかきました。

背を向けたヒマワリ 朝のヒマワリは東に向いているので、畑の西の端に植えられたヒマワリは、外から正面が見えない。 朝早く、涼しいうちに畑仕事をする時に自分の方を向くように植えているんだろう。 今朝は蒸し暑い

庭の様子 2024/06/29

↑鉢植えの観賞用トウガラシは、順調に育っていますが、種を蒔くのが遅かったので、実がなる所までいけるかどうか。 白い粉のように見える物の正体は、 シマトネリコの花が散った物。 こういう状態になると虫がよってきます。クマバチやミツバチの羽音がしていています。ハナムグリもいました。 地植えにした方の観賞用トウガラシも育っていますが、何かに葉を食われています。 鉢植えで弱ってきたので地植えにしたシシトウは、 葉もピンと張って、しっかり根付いたようですが 地植えにした時点

おはようございます 午後から晴れるという予報を信じて、まだまだ雲が多いですが、出かけようと思います。 湿気が多いようで、ちょっと蒸し暑いかな?ツバメも低空飛行しています。

水曜日の徘徊2024/06/26(秋葉神社)

ランチは、3週間前と全く同じになってしまったから割愛します。 目当ての店が混んでたり、目当てのメニューが売り切れていたりしたら、めんどくさくなって前と同じということもありますよね。  さて、その店の近くには秋葉山圓通寺というお寺があります。それで秋葉信仰の事を調べていたら、熱田神宮の南西、宮の渡し跡近くに秋葉神社が集中しているところがあるのを知りました。 神社といっても町内で管理してる祠のような物だけど 宮の渡しから近い所に最初の秋葉神社。 西に130m進むと そ

理解できないオジサンの携帯通話のこと。

(私もオジサンですが)稀に、携帯で通話しているオジサンの中に、この人はいったい何なのだろう?と思う人がいます。 商業施設や会社の中の休憩スペースで、それぞれが静かな時間を過ごしているところへオジサンが携帯電話で通話を始める。 隅っこで控えめに通話してるなら良いのだけど、何故か歩き回る。ズンズン歩きながら結構大きな声で話す。迷惑にならない所を探してるどころか、むしろ他人の近くで話したがる。 オジサンの声を聞いて快適になる人など、存在するわけないのに、あれはいったい何なのだ

HONDAの販売店に行った話

(悪口ではありません、信頼しているお店です) 昨日、用事でHONDAの販売店に行きました。 実は、我が家のフリードはリコール対象になっています(燃料ポンプの部品が不具合の疑い)製造ロットによっては急を要するけれど、我が家のフリードの場合は念のためのリコール。 当初は、今年の12月に予定されていた対応が早まったという通知が来ました。 しかし「遅くとも8月末までに全てのお客様に作業予約できるようにします」 というのが、予約の受付が8月末までに開始とも読めるし、9月の予約

シシトウがピンチ

先週、あと少しと書いたシシトウの大きさが変わらない。 実の大きさだけでなく、全体の生育がストップしてるように見えます。 原因は、鉢の大きさで根を張るのが限界だろうと思い 鉢から抜いてみると、やはり根がパンパン ということで地植えしました。 あと、調べてみるとシシトウは風に揺らされるとストレスになるということで支柱も立てました。 そんなにデリケートな作物とは思わなかった。 支柱とスコップは、とうはち で買ってきました。植えて根の間を突いて土を押し込む棒は、マクドナ

水曜日の徘徊2024/06/19

暑くて気分がイマイチな時は、熱くて辛い物を食べるという鉄則に従い、ランチは宮きしめんのロースカツ入りカレーきしめん1500円。カレーはカレーうどんとは違って、普通に御飯にかけられるような中辛カレー。ロースカツは、全体にコッテリしすぎないようにするためか脂身が少ない。しかし、地元の人間ならコッテリに脂身タップリの組み合わせを求めるはず。 食後の徘徊は、秋葉アンダーパス 秋葉山圓通寺横の秋葉交差点から東に進むと JR東海道線と名鉄名古屋本線の下をくぐる道があります。 更に

今朝の玄関と庭とテストモデル(陶芸)たち

月毎に変わるはずの玄関の仕様が今回は半月で変わっていた。 何となく、爽やかに青という気分なのだそうだ(よく分からない) しかし、これらは散々貶されていたような気がするんだけど。特に右の水差しは、湯呑みのつもりが小さすぎて室内の鉢植え用の水差しに改造した物で、小学生が作ったみたいと言われたな。 庭に出てみると さて、陶芸のテストモデルというのは、失敗覚悟で色々と試してみた物の事です。 左は、口元だけ白くするつもりが内側に溶け出して、中も白くモヤモヤに。 内側に使った

父の日ということで、長男から贈られてきた西胡という蓮根菓子 蓮根から作ったでんぷん粉と和三盆が主原料で、笹の葉に包まれている。わらび餅よりねっとりしていて、ゼリーより緩い。さっぱりして夏向きで美味しい。 埼玉に住んで東京の会社に勤めてるのに、なぜ京都の物なのかは謎だけど

おはようございます シシトウは、実が6つ成りましたが最大で6cm。7cmになったら食べられるそうなので、あと少し。 あと、体調不良の原因はコロナでもインフルエンザでもないけれど熱の出ない流行性の風邪。 また明日、出かけるので今日はノンビリ過ごします。

水曜日の徘徊2024/06/12

毎週水曜日は、ランチ後に徘徊する習慣にしようとしていいます。 今日は、もうカキ氷を始めた喜与女茶寮(きよめさりょう)で日替わりランチ850円 甘酢は酸味控えめで美味しかったです。 体調が万全ではないので、日に当たらずに歩ける熱田神宮を徘徊(先週も行ってるけれど) まず、神楽殿の前の内天神社 天神社だけど祭神は少名彦命(医薬、酒造、知識などの、ちっちゃい神様)この社の特徴は、囲いだけで社殿がありません。理由はよくわかっていないそうですが、囲いの中の榊の木が祀られている