人気の記事一覧

車窓風景:「蟹田ってのは風の町だね」 太宰治「津軽」の一節。

【青森県外ヶ浜町】お台場観光も青森で

4か月前

会社の未来を描ける会社、描けない会社(東奥日報を読んで想うこと)

30年日本史00544【鎌倉初期】津軽・蝦夷の義経伝説

ジョナゴールド LIVE IN SOTOGAHAMA

🦀【イベント出演のお知らせ】🐲

くもり硝子の向こうは

風の待ち合わせ

浮かぶ都道府県: 青森県

1年前

恒例になるとは。。🦀🐲

北東アジア最古の土器と地域の土偶たちー大山ふるさと資料館[JOMOSEUM]

2年前

外ヶ浜町のストーンアートに関するご報告です。

最古の土器は地味だけどさすが、そして個性的な土偶たちもー大山ふるさと資料館[JOMOSEUM]

2年前

おはようドグ~!(*´ω`*) ここ十数年の総決算みたいな出来事が最近、起きていますドグ。縄文が世界遺産に登録されて、初めて「私がやってきたことってすごいことだったんだなあ」って、思った。(笑)あんまりストーンサークルとか普通、造らないから。今日も一日、ドグッといこうね~!

奥津軽のタフネゴシエイター

代替バスのダイヤにしゃしゃり出るなって💢