人気の記事一覧

【トークイベント】雪柳あうこ×宮尾節子 詩誌La Vague vol.0 【第1回】女性詩誌の「これまで」

【試し読み】『現代詩ラ・メールがあった頃 1983.7.1 — 1993.4.1』(「ラ・メール誕生の夜」より)

ケトルドラムで詩のイベント&AI活用について

ザ・リップバーム

3か月前

◎アマネム 

ミーはおフランスが付け焼き刃

7か月前

『詩人 吉原幸子:愛について』を読む。女性詩論やアンソロジーでは読んだことがあるが、吉原幸子の全体像がわかり心が震える。掲載詩では『これから』『日没』『街角』がいい。エッセイ『花を食べる』にも胸を射貫かれる。詩集も積読があるのに『全詩』が読みたい。とくにⅢの朗読CDを聴きたい。

8か月前

寄稿詩人の紹介 ~ゲスト編~

ラ・メール~海色のアクセサリー~

シャルル・トレネ(1913/5/18 -2001/2/19)

3か月前

La Mer

3か月前

読んでから観るか・・・観てから読むか・・「裏切りのサーカス」・・エンディングテーマに感動・・

過ぎたるは及ばざるが如し

再生

44 Los Indios Tabajaras ☆ La Mer