マガジンのカバー画像

笑顔のヒント -日常の気づき-

20
誰かと話したり、本を読んだり、散歩しながら考え事したり。 いろんな場面で、笑顔になれるヒントを探す毎日。 そういうちょっとした気づきの記事をまとめます。 読んでくれた人が、少し…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

大切にする必要ありますか?~人間関係ブラックな職場を振り返って~

大切にする必要ありますか?~人間関係ブラックな職場を振り返って~

今日は、とあるツイートを見かけて自分の過去を振り返りながら、改めて大事だなと感じたことがあったため、お話してみます。

【人間関係を楽にするための方法】ツイートをご紹介させていただきます。

こちらのツイートを投稿されたPocheさんは、アダルトチルドレン、モラハラ、性の悩み、親子問題など対人関係の悩みを専門とされている心理カウンセラーさんです。

私もTwitterでフォローさせていただいており

もっとみる
人を幸せにする意外な方法

人を幸せにする意外な方法

最近、スマホのお絵かきアプリ(アイビスペイントX)で、指を使ってお絵かきするのがマイブームです✨

特に、表情豊かな夫の似顔絵は描いていて面白いです。

たとえば、

↑は夫話してふざけているときに、私が「ツッコミを入れながら首根っこを掴む!」というノリをよくするのですが、そのときの顔が面白くて描きました。(ちゃんと「グェッ」って言ってくれます笑)

このイラストは本人もツボだったらしく、長い間”

もっとみる
『好き』で紡ぐ「本当の自分」

『好き』で紡ぐ「本当の自分」

つくられた自分『自分を出したら嫌われる』いつからか、こう思っていました。

『この程度じゃだめだ』『こうあるべきだ』『だってこう思われてるんだから』と自分に言い聞かせ、周囲に期待される自分になろうとがんじがらめになっていました。『それでいいんだよ』よりも『なんでそうなの(できないの?)』と言われる方が、多かったからかもしれません。

『勉強ができる真面目な子』『頑張り屋さん』『世話好きなお姉ちゃん

もっとみる
『気にしない』ができないなら・・・

『気にしない』ができないなら・・・

こんにちは、はるねずみです!

昨日は、初めての記事(自己紹介)を思いもよらず沢山の方のお目に留めていただき驚きました!「スキ!」までいただけてとても嬉しかったです!ありがとうました✨

我ながら前向きでハッピー♪な時の方が珍しい闇属性なので、2日目にして早くも『うわぁ・・・今ポジティブに変換できること何もないぞ・・・』と、自分に課したハードルの高さを実感していました。笑

だからもっともっとハー

もっとみる