マガジンのカバー画像

写真を使っていただいたnoteのまとめ

975
2021年9月8日から「みんなのフォトギャラリー」に登録しました。 写真を使用していただいたかたのマガジン。 写真を使用していただいたかたのnoteを紹介、感想したマガジンht…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

遺書No.501 本日のナンバー。

---------------------------------------- 2005.11.17 ------------------------------------…

産みたくないと言ってもいいですか?〜命懸けの妊娠出産〜16

激しいつわりの終わりが見えない妊娠13週。あと3週で安定期。もう少しもう少し…。1日がとても…

空月ロロ
2年前
5

『なぜあなたは恋愛ができないのか』

『なぜあなたは恋愛ができないのか』 今日も恋愛と人生に迷いに迷ってこんな辺境に辿り着いた…

えのき
2年前

「大人の女」になるための教科書 2011年10月28日

 おはようございます。自称「本当に大人なのか? な女」神垣です。  今日、ご紹介する本は…

知るためにnote

自分を知るために、自分以外の人と接する。 自分の価値観を知るために、自分以外の人の価値観…

34

場数フェーズで、ちゃんと場数を踏めるのも実力のうち

とにかく場数が必要。 それが今日1日で一番強く思ったことだった。 私の場合は「インタビュー…

新社会人、ハリーポッターと賢者の石を観る

こんばんは、Kynalynoです。 ハリーポッターと賢者の石をご存じでしょうか? なんていう愚問を投げかけるのは無意味だと思っていましたが、世の中には割とハリーポッターを観たことがない人もいるみたいですね。 あんなに面白い映画を観ないなんてモッタイナイ!というのは簡単ですが、子供のころあんなに夢中になってみていたハリーポッターって実際のところ、何が面白いのかということを大人になった今、分析してみたいと思います。 その為にも、Amazon prime videoでハリー

ギリギリで生きてるかもしれない

気付けば4日振りのnote。 社会人になってから、疲労が原因でいろんなものが続かなくなってる…

Hoshi
2年前
7

 死期を悟ると鳴くらしく、それまでは一度たりともさえずりはしないらしい。そういう種類の鳥…

1

「エモい」はすぐそこ

先日、私のふたりの師匠が述べる「エモい」というワードについてのnoteを書いた。読んでない人…

つむぎ🦊
2年前
4

仕事と遊び

お久しぶりです。 どうも、毎日投稿するには、時間帯がバラバラでなかなかnoteを開けずにいる…

Tetsu
2年前

目の見えない白鳥さんとアートを見に行く 読書感想文

先日、3歳息子が通う保育園の作品展に行ってきた。 ちょうど本書「目の見えない白鳥さんとア…

聡明なあなたへ

たまには会いたいですね。会ってお喋りしたいですね。オンラインはなんだか嫌です。実際に会っ…

三森正道
2年前
10

無敵人間製造工場

僕はコンビニのバイトをしながら推し活をしている。 僕の推しは最近アイドルデビューしたばかりのYちゃんだ。 僕はSNSを使っていつも応援している。 でも、最近YちゃんのSNSのコメントに批判的なコメントが増えてきている。 僕はそいつらを駆逐する活動をしている。 この前もYちゃんが可愛いコスプレの写真をあげていたのにアンチは 「全然可愛くなんだよなあ」とか「足太いんだよなあ」とかコメントしていたので、そいつらのアカウントをハッキングして凍結しておいた。 だけどだんだ