マガジンのカバー画像

ふるさと納税業務関連のコト

34
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【令和3年度ふるさと納税額】宮崎県が都道府県別で第2位!!

【令和3年度ふるさと納税額】宮崎県が都道府県別で第2位!!

こんばんはー!
週末ってあっという間に終わりますね。
今日も今日とて車中泊ギアをネットで探しながら一日を終えました。
来週はcaptain stag を求めて大分まで遠征に行こうかと考え中!爆買いの予感がします…(震)

さて、やっと令和3年度のふるさと納税額が発表されましたね。

都城市さん2位!
1位は逃しましたが引き続きすごい額。
そして北の大地、強し。
北海道ってやっぱおいしいものに溢れて

もっとみる
【検討材料:さとふる】ポータルサイトを増やすこと③

【検討材料:さとふる】ポータルサイトを増やすこと③

本日も業務お疲れ様です。
ついに、ストック3つを本日で使い終わることとなりました・・・(早)
明日からのネタを早めに考えておかねば・・・

さて、今日はさとふるについて!
ここ2年くらいで一気にふるさと納税市場のトップに躍り出てきましたね!
現在のふるさと納税の史上シェア率で言ったら、
1位:楽天orさとふる
2位:チョイスorふるなび
3位:ふるさとプレミアムetc
みたいな感じかなぁと個人的に

もっとみる
【検討材料:ふるさとチョイス】ポータルサイトを増やすこと

【検討材料:ふるさとチョイス】ポータルサイトを増やすこと

本日も業務お疲れ様でした!
なんとこの記事は昼休みに書き上げました。
(残業になる気配がしたので・・・・)
そして午前中に事業者さんとの打ち合わせで新商品のパスタソースとバターをゲット・・・!
食べるのが楽しみすぎます。

今日は昨日の続きから!
ふるさとチョイスについてご紹介したいと思います。

ふるさとチョイスふるさと納税ポータルサイトの老舗。
自治体様の多くはここを1番最初に登録したのではな

もっとみる
【検討材料:楽天】ポータルサイトを増やすこと①

【検討材料:楽天】ポータルサイトを増やすこと①

本日も業務お疲れ様でした!
どうにか9月補正予算積算終了!
ふるさと納税って、ほんとに予算組みが難しいですよね…
ポータルサイト毎に支出費目違うからいつも悩み悩み悩みながらやってます。

さて、今日は「ポータルサイトを増やすこと」について。
寄付額を伸ばすためにまず思いつくのがポータルサイトを増やすことかと思います。
現在我が町が契約しているのは「7サイト」。
私が異動してきて2年目に4サイト増や

もっとみる
【知らないと損】ふるさと納税版クラウドファンディングの穴場

【知らないと損】ふるさと納税版クラウドファンディングの穴場

皆さんこんにちは!
土曜日、いつもより早く(早くと言っても8時半)起きたので洗濯、布団干しを済ませ、早めにnoteに取り掛かっております。
午後は録画したテレビ三昧したいと思っています。
(今クールでなく前クールのドラマたちを見終わっていない・・・)

さて、今日はふるさと納税版のクラウドファンディングの話。
皆さんの自治体ではクラウドファンディングされてますか??
我がまちは昨年度と今年、ふるさ

もっとみる
【悲報】楽天エリアサミット中止

【悲報】楽天エリアサミット中止

皆様今週も1週間お疲れ様でした!
4日だけだったのに、疲れた…
とりあえずレモンサワーでも飲も。

さて、タイトルにあるとおりです。
先日ワクワクしながら書いた記事。

本日エリアサミット中止とのメール…
私の8月の生きがいがー!!!!泣
これから私はなにを楽しみに生きていけば良いのか…
ってくらいのダメージ!!!
なにか自分で生きがいを見つけなきゃですね…
視察来ていいよ!って自治体様いらっしゃ

もっとみる
【同梱物はヒントの宝庫】「他自治体にふるさと納税」はメリットしかなかった。

【同梱物はヒントの宝庫】「他自治体にふるさと納税」はメリットしかなかった。

本日も一日お疲れ様でした。
今日は午後は楽天EXPOにオンライン参加しました。
特にふるさと納税に特化した講演でなくても、ヒントになりそうなものに関しては積極的に参加するようにしています。
内容は表に出さないで・・・的な感じだったので割愛。
とりあえず、ハロルドさんのファンになった!!
ハロルドさんについてはこちら↓

最初っからプロレス風な登場の仕方で意表を突いて、でも話してることはすんごく分か

もっとみる
とにかく隙あらば事業者さんに会いに行こう!直接会って話して感じる温度感が自分を前向気きにするよ。

とにかく隙あらば事業者さんに会いに行こう!直接会って話して感じる温度感が自分を前向気きにするよ。

本日も業務お疲れ様でした!
連休明けでしたがやること多過ぎてあっという間に1日が終了!
今週は4日しかないのでいかに効率良く動くかが大切ですよね(自分に言い聞かせる)。

さて今日は「FAXやメールもいいけど、やっぱ事業者さんに直接会いに行ってよかった!」って思った本日の出来事について。

思い立って事業者さんまわりをすることに決めた

来週末、さとふる掲載用の写真撮影のスケジュールが入ってます。

もっとみる
【商品開発】悩んだら絶対「単品」で攻めてみて!

【商品開発】悩んだら絶対「単品」で攻めてみて!

こんばんは!
三連休、ゆっくり過ごせましたか?
私は今日はちょっと雑貨屋さんに出掛けて一目惚れしたカップを購入。
今の時期に絶対食べるまるごとピーチのタルトを帰りに購入し、おうちでカフェタイム。
その後、愛犬と散歩(愛犬の希望により5分で終了。)するという最終日でした。
まったり。
そして三連休初日から言ってた「noteのストックを作る」は叶いませんでした・・・
(でもネタ帳(?)みたいなのは作っ

もっとみる
【自治体様向け】毎月絶対確実に応募すべき「さとふる」の無料PR枠について

【自治体様向け】毎月絶対確実に応募すべき「さとふる」の無料PR枠について

みなさま三連休初日いかがお過ごしでしょうか。
「休みの日だから早めにnote書こう!」
と思っていたらあっという間に21時半。
通常運行です。

今日はタイトルに【自治体様向け】とつけました。
自治体職員さん以外はできないことを多く含む内容に関してはこの括弧書きをつけることにします。
今回はさとふるの管理画面からしかできないことの紹介なので自治体様向けとなります。

さとふるの管理画面は日々チェッ

もっとみる
私の人生におけるネパールの巡り合わせー仕事でもネパール。

私の人生におけるネパールの巡り合わせー仕事でもネパール。

本日も業務お疲れ様です!
いつもぎりぎり更新!ぎりぎり大好き!(ウソ)

ネパールと私のこれまでのいきさつ

今日は私とネパールについて。
まさか仕事でもネパールに関わるとは!って話。
ネパールと私の縁は2017年のひとり旅から始まりました。
年一回海外ひとり旅を実行していた私。
「インドに行ってみたいけど、ちょっと治安怖いな」
ってことでネパールに行ったのがきっかけです。
その一回の旅でネパール

もっとみる
『注目キーワード』は要チェック!隣の芝は青く見えるけど、連想ゲームで戦えるかもよ。

『注目キーワード』は要チェック!隣の芝は青く見えるけど、連想ゲームで戦えるかもよ。

本日も業務お疲れ様です!
最近「夜はnoteを書く」という習慣が出来上がりつつあります。
これまではただダラダラスマホ見てただけの夜時間だったのに、凄い変化ですよね。
ただ夜に飲み会とか入った場合、書く時間が取れないという課題が。
でも毎日更新は続けたいので記事のストックを作っとかなきゃなぁと思っている今日この頃です。

さて、今日は「注目キーワード」について。
先日朝のルーティンとしてランキング

もっとみる
「1トン」と戦える力はあるかー黄色いへべすたちの行方

「1トン」と戦える力はあるかー黄色いへべすたちの行方

毎日書く、継続できてます。
我ながら奇跡。
内容は薄かったり短かったりだけれども、まずは続けることを第一に。
書く能力やセンスは皆様のnoteを日々読ませていただきながら少しでも磨けたらなと。
さて、今日もちょっとした、しかしながら「私のやりたいことってこういうことだよなぁ」と思った話、します。

1トンの黄色いへべすたち

今日の業務終了後、同期から「へべす1トンふるさと納税で捌けない?」と言わ

もっとみる
寄付額を伸ばしたいならランキングチェックを毎朝のルーティンに!

寄付額を伸ばしたいならランキングチェックを毎朝のルーティンに!

皆様お疲れ様です。
私は本日選挙事務でした。
開票は免れたので少しラクをさせていただきました!
が、、、
朝6時から夜7時までエアコンなしの体育館に缶詰はなかなかにキツかったです…

体力の限界が近づいているので…本日はちょっと短くいきます!!

楽天ふるさと納税上半期ランキングが発表されました

2022/1/1~4/30までのランキング、もうチェックしましたか?
まだの方はこちら!

残念なが

もっとみる