ハる/宇宙人家族の奮闘記

自閉っ子育児奮闘中/ 違いは「ゆーもあ」                       …

ハる/宇宙人家族の奮闘記

自閉っ子育児奮闘中/ 違いは「ゆーもあ」                             宇宙人たちとの奮闘記録/私の脳内記録 /我が子宛の手紙/私の過去記録

最近の記事

秋がきた

こんばんは 久しぶりの投稿になりました 厳しい暑さも過ぎ去って風が吹くと心地いい季節 秋は最高!と毎年感じていたけど今年はなんか違う 夏の疲れがドッときたのか、色々体に不調が… そして心にも不調が出始めました今日この頃 身体と心は繋がってる。 って確かばあちゃんが言ってたな 繋がってます。実感してるよ、ばあちゃん ガタガター!!!とくる時あるよね 身体と心がちょっと休憩したら?って 教えてくれているのかな ちょうど、心地いい空気がカーテンをすり抜けて

    • 嫌われても良い…は結局鎧

      私は変わったつもりだった 「好かれることをやめた。飾るのをやめた。 嫌われても良い」 そう思うことで私は前に進めた気がしていた けど違う方向に進んでいる、いや進んでもないな ぐるぐる同じ場所を回っていることに気がついた 「嫌われても良い」 その言葉には他人がいる それこそ自分を苦しめてた 結局人を気にしている、人目を気にしている それは変わってなかった 私が目指す、意識する場所は 自分自身を大切にすることそうだった 自分を大切にしっかり見つめていれば

      • 想像力

        「想像力」 相手の気持ちを考える その向こう側を考える その行動を頭でワンクッションするだけで 行動は変わるんじゃないだろうか 今の時代、見知らぬ誰かのことを 見知らぬ誰かが正義を振り翳して罰する それは、いいことなのか それは果たして正義なのか 法律はある ただ、ネット上の書き込みにそれはあるか 正義だと思って誰かを罰する それが正しいことだと信じて 打ち込んでいる さて、この「罰する」は 正義なのか 何も知らない人のことをギュッと凝縮された

        • お盆

          娘っ子のんちゃんは、正月お盆が少し苦手だ いや、苦手だった 今回のお盆で苦手を克服した? かもしれない お盆正月は、療育もなければ場所もいつもと違う だからまず睡眠が崩れる そして体調を崩す これが恒例だったので、今回もどうだろう と思っていたら睡眠リズムも大幅に崩れること なく体調も万全で機嫌もすこぶる良かった 何が違ったか それはテレビを見る頻度だった おばあちゃん家ではどうしてもテレビを 付けっぱなしにしがちで、今回は見ない時は 消してもらっ

          自分の課題と他人の課題

          他人って言うと家族以外ってイメージしてた だけど、ある本を読んで知った 自分以外ってこと すごいドライな言い方だけど この距離感の方が見えるってことなのかな 他人は、自分以外の人間という意味 自分と子供をどうしても子育てしてると ごちゃっにしてしまう時がある 例えば、わかりやすく言うと勉強かな 「勉強しなさい」は 自分の押し付け するか、しないかは、子供の課題 だから、する・しないは子供が決めること 自分以外の人と一線引くことは 自分にとっても相手

          自分の課題と他人の課題

          そんなに頑張らなくていい。

          夫から 「頑張りすぎなくていいよ」 と言われた。私を労って言ってくれたんだろう けど私にとっては、辛い言葉だった 私は、頑張ってる だけどそれをしなくていいと言われたら どうしたらいいか分からない 私は無理してるのか 迷惑なのか どうしたらいいか分からない 「頑張りすぎなんだよ」と 「このぐらいでいいんだよ」と 「ある程度で適当でいいんだよ」と 言われてもわからない こんな自分が嫌いだ 私の短所は、真面目すぎるところ 長所は、誠実なところ 嫌

          そんなに頑張らなくていい。

          我が家は、私以外偏食

          夫は、私とお付き合いするまで肉食だったそうだ 野菜は、玉ねぎ以外は基本的に嫌い 今は頑張って食べてるのか、何とか食べている 娘は、偏食だ 白米、お菓子(決まったもの)、食パン(カリカリにトーストしたもの)主に耳、ポテト、冷凍焼きそば、卵焼き、うどん をローテーションしている その日によって食べたいものが違う 息子は、半年前から野菜を食べなくなった 見慣れないものは口に入れない なぜだ。君も偏食なのか 今日の夕食はオムライス 夫は、苦笑いしながら「オムライ

          我が家は、私以外偏食

          親子の在り方とは。

          進みたい道と子育ての狭間で揺れ動く気持ち それは、「子育て」「親子」に対して 固定概念があるからだと今日分かった 今日は、1ヶ月前から予約してた 初めてのアカシックリーディングの日 私は何を聞くか、決めていなかった そこまで悩んでいることがないと思ったから ただ最近本を読んでいて、よく目にする 見えない力 の存在を知りたくなったから予約した。 よく考えてみたら私の周りには、 スピリチュアルな方が多い事に気づいた そう意識していなかっただけで スピリチ

          新たな遊び、ハッケンジャー

          娘っ子は、独特な遊びを生み出す天才 1歳半の頃、国旗のカードをひたすら 上から下にヒラヒラ落とすことを2時間ぐらい 止めるまで続けてた 正直、その頃は怖かった おもちゃには無関心で、独特な遊び方を することが Wikipediaで自閉症の特徴と調べた時 【物を並べる】 とあった それは1歳半の時しなかった。 「どうか、どうか並べないでくれ…」と いつも願っていた記憶がある こんな遊びもしてた ボールプールのボールを3個もって 走る、ただそれだけ

          新たな遊び、ハッケンジャー

          イルカと娘。通じ合う2人

          約2年ぶりに水族館に行った。 我が家にとっては、とてつもない贅沢な遊び 外がとてつもなく暑くてとてもじゃないけど 動物園は行けそうではなかったので 冷房の効いたちょっとリッチな場所に行くことに 娘っ子は療育手帳を保持している なので娘の料金は半額に、同伴者(父)は 無料になった ありがたいサービス ちょっと、るん。とした 2年前の水族館は、娘っ子無反応だった さて、今回はどうだろう と少しそわそわした 結果、結構楽しそうだった 嬉しかったーー!!!

          イルカと娘。通じ合う2人

          今年もイチヂクが来たど。イチヂクは恋の味?

          「イチヂクって恋の味」 私が小学四年生の時に、花より男子で学んだ事だ その時からずっと私はイチヂクを食べる時 これが「恋」の味なんだと思って食べてた 花より男子は、初めて見たドラマ もっと前からドラマを見たかったけど 母が許してくれなかった。 赤い糸とか言うドラマで周りが盛り上がってる中 見てる風に装ってた。 見てみたかったけど、どうせダメだと諦めた なぜドラマを見れなかったかというと 過激なシーンや暴言を吐くシーンを 見せたくなかったそうだ。 知ら

          今年もイチヂクが来たど。イチヂクは恋の味?

          香りの呪縛

          私は、匂いフェチだ 1番リーズナブルかつ毎日使うもの 柔軟剤 私はいろんな柔軟剤を試す 大抵新商品は網羅する ただ条件がある。500円以下なら… それ以上は中々手を出してない 私のリフレッシュ方法は、柔軟剤の香りを コロコロ変える事 そして、ストレスが溜まって爆発すると 爆買いする (爆発してるけどちゃんと値段は見る) 最近も、爆買いしたが 「値上がりしとる」 3個しか買わなかった 物価高騰のおかげでブレーキがきいた 私がなんでこんなに柔軟剤に

          ビックより大きい。

          娘っ子は4歳2ヶ月 まだオムツはハズレテイナイ トイトレは『ゆるトレ』 おしっこ教えない 便教えない ベンは匂いで気づく、それか仕草 私は娘の便にいち早く気づくのでは 世界でナンバーワン☝️🌎だ 娘っ子オムツ、ビックから ビックより大きい。 スーパービックじゃなくて よりができたのはありがたい… これ最近できたのかな? ほんとありがたい ただ一つ、西松屋に売ってない 車を20分走らせた、ちょい大きいイオンにしか ないのだ。 なので買いだめをす

          ご立派サンダルつま先保護型

          息子は、娘っ子のお下がりのサンダルを履いてる keenのサンダル ご立派サンダル ソールの部分が分厚くて、つま先が隠れてる 娘っ子は、つま先立ちをよくしてたので そのサンダルにした13.5センチ時代 のご立派サンダルを息子に継承した 娘は今、NIKEのエアリフトを履いてる これもつま先保護型のサンダル あとkeenも持ってる この二足を入れ替えてる つま先保護型のサンダルには難点がある ニオイがこもる くちゃくなる、すぐに しかも娘が選んだエアリフ

          ご立派サンダルつま先保護型

          乳児痔瘻のりー坊くん

          我が家の息子は乳児痔瘻持ち ちなみに憤怒痙攣もち… 乳児痔瘻で大学病院に通っている 我が家の子供たちは、大学病院の常連 娘も持病のプロピオン酸血症で通院中 (その話はおいおい…落ち着いて書ける時に) 乳児痔瘻って聞いた時、 「痔瘻ってあのジロウのこと…?」 「あの、大人がなって悶絶するほど痛いあれ?」 「ってゆうか、子供でもなるの?」 といろんな疑問はあったが 治してほしいと、頼もしい主治医の先生に すがりついた 外科の先生に初めて対面した どっしり

          乳児痔瘻のりー坊くん

          パウパト最強説

          息子はパウパト信者だ パウパトがTシャツについてたら 喜んで飛んでくる 他はイヤイヤいって逃げる(笑って逃げる) 私にとってパウパトは最近神々しく見える いつも助けられて パウっと解決!🐶してもらえる(みてる方はわかる) もうそろそろ、トイトレを始めようかな と思う 2人目の子供だけど、初めてのトイトレ 一体どうやるんだ パウパトのパンツを買おうか… どうすっか 娘っ子は、療育の先生方と話し合った結果 まだガッツリトイトレ段階ではないという結論に