見出し画像

社会人になって感じたこと💂‍♂️

こんにちわADHDニートはらです。

最近ニート飽きてきてやることなくなってきたので、海外行ってみようかなぁって思う最近です!

今日は社会人になった時感じたことふと思い返す機会があったので書いていきたいと思います。

昔も似たようなこと書いてたかもしれませんが、、笑

社会人になった時一番の変化
1規則正しい生活
2目標がない
3急に大人と同列


1規則正しい生活

まずは大学生の時に腐り切った生活とのギャップはめちゃめちゃ感じます。
朝早く起きて出勤、からの夜遅くまで働いて飲み会、土日を楽しみに平日は無みたいな生活笑

私の場合飲み会は割と楽しい飲み会🍺が多かったので苦ではなかったですが、嫌な人からしたらめちゃめちゃ嫌なとこだと思います。

これ就活中にはなかなか分からないですし、表に出さないですから難しいとこですよね〜
ただコロナの影響もありいまは昔よりもかなり減ったんじゃないかと予想してます!



2目標がない

これが一番キツかったです笑。
ただ生きてるだけの感覚、ニートしてる今もこの感覚なんですが、笑

自分が将来なりたい姿を想像して、小学校〜大学まで過ごしてきてその結果が就職になっていたので、その先が見つけられなかったって感覚が近いです。

人によっては出世したいとか、あると思います。
私も最初そーでしたけど、出世してどーなりたいのかが考えられなかったんですよねぇ。

出世してみんなにすごいって言われて、出世しないとできないことなんて対してないのに、、

周りからの承認欲求は満たせますが、結局サラリーマンである限り変わらない上司という存在、
社長が基本的に同族経営の会社だったので変わらず、一生上に上司がいる。🙀

それを目標にはできなかった〜
何がしたいかわからないでとりあえず名前で就職した人は陥りがちな悩みだと思います。

小学〜大学の時はそれぞれ常に目標があり、それに向けて努力するのが楽しくはないけど充実はしてたなぁって、部活だったり、勉強だったり、、

でも今思い返すと部活で全国を目指す目標立ててそこに向かうのすごい楽しかったけど、実際達成して何が変わるのかって考えてなかったなぁ。

達成してみないと分からないし、する前から諦めてたら絶対達成出来なかった。

目標を達成した後のことを考えてしまうから目標を立てられないのかもしれない。

昔はそんなこと考えなくてもがむしゃらに目指したくなってた。

そこに意味なんていらない、いきたいから、みんなにすごいって言われたいから目指してただけなのかも!

目標が見えないんじゃなくて、目標を作る力がないだけ💂‍♂️


歳をとるにつれてリアリストになって、どんどん現実はーって言い訳だけ上手くなって、自分の目標を作れなくなるのかも。

目指して失敗すると、達成できない自分に失望しちゃうから。

話めちゃ脱線してしまいましたが、目標を作ってくれる環境や、導いてくれる存在がいなくなった社会人には、目標を作る力を鍛えていかなければならないかもしれません。


3急に大人と同列

大学生卒業後のまだ社会なんも知らん状態から急に40代、50代の人たちと同列で仕事することを求められる。

父親世代の人と急に仕事して、そんな父親世代の人が上司にバキバキに詰められてる姿見るんですから、すごい空間やと思いました。🙀

普段はめちゃいい人なのに仕事になると性格変わるとか今まで付き合ってこなかったおじさん達と関われる機会でしたが、これが仕事なんだと感じた覚えがあります。

この三つが社会人になって感じた大きな違いでした!
2の目標に関しては書いてるうちにめちゃ脱線してしまいましたが、これ特性みたいなもんなので、気にせず読んでもらえたらと思います💂‍♂️


以上!

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?