マガジンのカバー画像

経営の話

21
経営での学びを書いていきます。 特に出会った方、学んだ事から書いていきます。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【経営の話】最近学んだ経営のヒント

【経営の話】最近学んだ経営のヒント

こんにちは、加藤宏一朗です。

最近起業に関するオンラインサロンや起業塾などたくさん出てきています。

理由の一つにコミュニティ作りへの需要があるからだと思いますが、ワクセル主宰の嶋村吉洋さんの講演会でも以前その話をしていましたし、日本一の営業チームであるキーエンスを率いる滝崎武光さんもある種コミュニティの強さを活かしてるところをみると間違いないポイントだと思います。もちろんキングコングの西野さん

もっとみる
【経営の話】最近学んだ経営のヒント

【経営の話】最近学んだ経営のヒント

こんにちは、加藤宏一朗です。

よくお会いする経営者に権藤優希さんがいらっしゃいます。

ライフアクセラレーター(造語:人生を加速させる人)として、関わった方の人生を加速させることをモットーとして活動されています。

大嶋啓介さん、MBさん、坂東工さんらと講演会やいろんな仕事をされています。また、著者でもあり関連の書籍も合わせると7万部近く売れてるそうです。

オンラインサロン の「モテモテ塾」の

もっとみる
【経営の話】最近学んだ経営のヒント

【経営の話】最近学んだ経営のヒント

こんにちは、加藤宏一朗です。

今回は「億を稼ぐ人の考え方」の著者である中野祐治さんにお会いする機会があったのでお話伺ってきました。

中野さんは関西ご出身で、ぶっちゃけ話などもいただけて話がとても面白かったです。

メモを残していきます。

成功に奇策はないワクセル(主宰:嶋村吉洋)がプロデュースするビジネス書作家でもある中野さんの本を読んでもわかることですし、お話を伺っても思ったことですが、

もっとみる
【経営の話】最近学んだ経営のヒント

【経営の話】最近学んだ経営のヒント

こんにちは、加藤宏一朗です。

本日は、前回嶋村さんから学ぶといいと言っていただいた、キーエンスの滝崎武光さんについてまとめていきます。

私のキーエンスの思い出は、うちの姉がキーエンスで当時働いていたので、名前に馴染みは結構あったのですが、実際その社長の滝崎さんや企業文化がどう言ったものかはわかっていませんでした。

とってもまとまってる記事(下記)があったので、企業についてや滝崎さんの生い立ち

もっとみる
【経営の話】最近学んだ経営のヒント

【経営の話】最近学んだ経営のヒント

こんにちは、加藤宏一朗です。

今回もお話を伺った経営者さんのことを書いていきます。

最近お会いした経営者さんでワクセル主宰の嶋村吉洋さんがいらっしゃいます。

実業家であり、投資家でもありますが、ご本人はチーム作り=チームビルディングが全ての土台とおっしゃっていました。

そして、関西出身の方なのでとにかく話が面白い。

たくさん学んだので、メモもかねて残していきます。

順番が大事嶋村さんか

もっとみる
【経営の話】最近学んだ経営のヒント

【経営の話】最近学んだ経営のヒント

こんにちは、加藤宏一朗です。

普段から人と会うことを大切にしているのですが、その中で多くの経営者さんにお会いします。

最近お会いした方で、面白かったのがYouTuber事務所最大手のVAZの社長である、小松裕介さんです。

小松さんは株式会社スーツの代表取締役であり、VAZ.incの代表取締役社長さらに、内閣官房地域活性化伝道師・総務省地域力創造アドバイザー・国土交通省PPPサポーターなどなど

もっとみる