マガジンのカバー画像

休学らいふ

6
休学中に訪れた場所や想いを綴ってます
運営しているクリエイター

記事一覧

夢の写真展、第一回目

夢の写真展、第一回目

自転車で四国一周を達成し、遂に念願の写真展を開催!
第一回目は愛媛県の松山、北上珈琲。

私の憧れの旅人さん(カメラマン)が世界一周後に写真展をやっていて、憧れの人に近づきたくてやってみるか!と挑戦。
準備に取り掛かるまでは本当に進行具合の遅さとわからないことだらけで大変だった…

2日間で初めましての方、お久しぶりの方たくさん来てくれた。
写真展をやって誰かの何かのきっかけに…
お世話になった人

もっとみる
帰る場所

帰る場所

休学してからずっと北海道から出ていて、10ヶ月ぶりに戻ってきた。

京都の舞鶴フェリーに近づくにつれ、北海道に帰るのが怖くなった。
休学した時のこと•過去を振り返ると苦しかった。

休学して、元気になっていろんな経験をして自信もついた。
もう大丈夫!と思ったけど、生活した場所に行くといろんなことがフラッシュバックした。
もしかしたら、時間が経てば良くなるかもしれないと思っていたけど、ここにいたらず

もっとみる

やっと見つけた!わたしの理想の働き方!

私が考える働き方。
ずばり、
1つの仕事ではなくていろんな仕事をすること、いろんな場所で働くこと。
今までは、派遣とか住み込みのバイトしかないと思っていて、正社員じゃないのが難点だった。

今、休学中でいろんな地域に行くためにサイトを駆使して自分が興味のある場所を探している。

そんな中で、偶然見つけた
「マルチワーク 正社員」 の文字。

調べてみると、正社員雇用で自治体の派遣先の事業所で働く

もっとみる
大学4年後期、休学しました。

大学4年後期、休学しました。

なんで、休学してるの?と聞かれる。頻繁に。
気になりますよね。
休学する人って少ないもの。
自分でもうまく説明できないけど、文字にしてみる。


休学届には、居場所づくりの活動を本格的にやりたいからいろんな地域やコミュニティに参加して価値観を広げたい的なことを書いて願い出た。


正直、これは表向きな理由で、休学をしたかった理由は他にもある↓
① やりたいことがありすぎて就職先を1つに決められ

もっとみる
旅スタイル~旅先の見つけ方~

旅スタイル~旅先の見つけ方~

22年10月から休学中のはっちゃんです。

理想の働き方や生き方を模索するべく、地域をまわりワクワクする方へ突き進んでおります。
(過去の行き先は愛媛県☞高知県☞兵庫県☞滋賀☞愛知☞福井☞和歌山☞島根☞福岡☞新潟)
愛知まではわりときれいな陸繋がりだけど、福井からルートのバグが起きている。(笑)

日々、色々な地域に行っている私ですが、よく
「どうやって行く場所を見つけてるの?」
と聞かれるから、

もっとみる
和歌山でくらし体験!第一弾

和歌山でくらし体験!第一弾

和歌山でお仕事体験をしながら暮らしを体験することができるわかやまくらし体験に行ってきた!

しごとくらし体験 | わかやまLIFE | 和歌山移住ポータルサイト (wakayamagurashi.jp)

受け入れ先は農家・飲食店・ゲストハウスなどさまざま!
お店の方の仕事や地域に関する思いなども書かれていて、気になる行き先がきっと見つかるはず!

私は、10か所くらいで迷ったけど1年間で行ける回

もっとみる