マガジンのカバー画像

私の開業〜現在までの体験談や学んだこと

158
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2022年はビジョン達成年。

2022年はビジョン達成年。

今日で
2022年が終わりますね。
今年は
いろんなビジョンが
達成できた年でした。

・私が何者か知る
・セミナーをできるようにする
・選ばれる理由を作る
・観葉植物で事務所をいっぱいにする
・肩書きを考える
・福祉事業に役立つ関わり方を模索する
・自分の活動を発信する
 (フォロワーさん
  延2500人になりました。)
・note 毎日投稿 80日目挑戦中
・野鳥観察できるようになった
・一

もっとみる
事務所に新しい観葉植物🪴緑豊かに。

事務所に新しい観葉植物🪴緑豊かに。

おとといは、
ソングオブインディアを
購入しました。

手前の黄緑と緑の
混ざった不思議な色の
観葉植物です。

こちらを
店頭で見た時
とっても勢いを感じて
購入することに決めました。

私、お仕事で
zoomをするので、
zoomの背景の一部になります。

今年1年で本当に
緑豊かな事務所になりました。

来年は
どのような年になるのか
今から楽しみです。

娘と息子との夢、
うさぎカフェの会

もっとみる
思い通りにいかず、ご本人、荒れました。

思い通りにいかず、ご本人、荒れました。

昨日から
メルマガ、お休みにしました。

ですけど
いろんなことがありましたので
共有しようと思います。

1つ目

障がい福祉事業の
職員の勤務体制一覧表
ですが、
4週ベースだったのが
12月なら31日なので
176時間で割る

など、実日数で
計算するようになると
市役所で言われました。

確かに障がいのグループホームは、
世話人の配置人数で
報酬の単価が変わりますので
正確な常勤換算の方が

もっとみる
今年は観葉植物の年。来年は多肉植物の年に。

今年は観葉植物の年。来年は多肉植物の年に。

今年は
観葉植物を
研究する年でした。

仕事をしながら
コツコツ
集めて育て方や
生態を
研究しました。

種類が豊富なポトスが好きで
いろんなポトスを
集めました。

あまり
見かけない
アグラオネマ

今まで育てたことがない
観葉植物を
たくさん育てたり
タワーに仕立て直したり
色々やりました。

今年の1月の事務所内
観葉植物

before

2022.12月の写真

after

もっとみる
新しい3分自己紹介

新しい3分自己紹介

新しい自己紹介バージョンです。

先日
セミナーの先生に見てもらって
作り直したので
共有します。

自分のことを
短い時間で
伝えるのって難しいですね
何度作り直したか…(^^;;

ここから
新しい3分自己紹介です。

こんにちは。
私は、社会福祉士・行政書士・福祉事業の経営コーチをしてます。
元保育士の鈴木紗恵子と申します。

現在の仕事は、
福祉施設で
事務長を採用してなかったり
小規模事

もっとみる
自己分析。他の福祉事業コンサル、行政書士さんと何が違うの?エピソード編。

自己分析。他の福祉事業コンサル、行政書士さんと何が違うの?エピソード編。

他の福祉事業コンサルタントや
行政書士さんと何が違うの?
のエピソードが
あると良いと
言われたので
書いてみます。

○私
・社会福祉士で障がいのある方の
 成年後見人を
 6名担当してます。
・障がいがある方と
 直接お話しして
 お困りごとや心配ごとなど
 を聞いてます。
 困りごとが、
 解決するよう
 施設やご家族や病院の
 お話を伺いながら、
 ご本人の希望と
 現実性との
 調整とア

もっとみる
3分間自己紹介作ってみた

3分間自己紹介作ってみた

今日は3分自己紹介
作ってみました。

私の仕事とか
分かるかな?

こんにちは。
私は、
社会福祉士・行政書士・
福祉事業の経営コーチです。

現在は、福祉事業開業相談、サポート、福祉事業
開業後、福祉事業の経営のお困りごとを解決に導く役割も担ってます。
6名の障がいある方の成年後見人として、ご本人に寄り添った福祉・医療チームによる支援もしてます。

後見人活動は、例えば
毎日メールで状況確認や

もっとみる
1年間で、できるようになったこと&その理由

1年間で、できるようになったこと&その理由

1年間の振り返りです。

・お仕事で選ばれる理由、
 少しずつ
 輪郭、見えてきた。

・インスタで私といえば
 観葉植物🪴、野鳥、釣り
 と覚えてもらえるようになった。
 (アカウント3つ)

・この1年間でSNSやnoteで
 少しずつ共通の話題がある
 知り合いやフォロワーさんが
 増えてきている。

 インスタ植物1000人
     野鳥・一眼レフ 
     200人くらい
    

もっとみる
娘の発達支援が今の後見人活動、福祉開業支援、コンサルに生かされている理由

娘の発達支援が今の後見人活動、福祉開業支援、コンサルに生かされている理由

娘が小学校にも
外出もできなくなり
表情もなくなり
笑わなくなった事件があって
10年経ちました。

今は元気に高校へ行ってます。
来年受験で
本人の希望に
寄り添った結果
デザインの学校へ向けて
絵も勉強も頑張ってます。

10年前
娘や息子にたくさん
経験させたいことも
あって
私は行政書士の開業を
することにしたのですが。

今の仕事にその経験と
何が結びついてるの?
と聞かれて
何だろうと

もっとみる
他の福祉事業コンサル、行政書士さんと何が違うの?

他の福祉事業コンサル、行政書士さんと何が違うの?

私が、他の福祉事業コンサルや
行政書士と
何が違うのかな?
と聞かれましたので
ちょっと考えてみようと思います。

①私
・社会福祉士で障がいのある方の
 成年後見人を
 6名担当してる。
・障がいがある方と
 直接お話しして
 お困りごとや心配ごとなど
 を聞く。
 解決するよう
 施設やご家族や病院の
 お話を伺いながら、
 支援できる。
・保育士も持っていて勤務経験も
 ある。
・社会資源や

もっとみる