gjgr

40代既婚女性。 長期にわたりうつで通院治療中。 数ヶ月おきに婚外男性と出会いたい症候…

gjgr

40代既婚女性。 長期にわたりうつで通院治療中。 数ヶ月おきに婚外男性と出会いたい症候群に陥る

記事一覧

失った大切なもの

昨年わたしはもう一つ大切なものを失いました。 10月にボス猫くんが旅立ちました。 腎不全と診断され4年弱、定期通院、投薬や自宅での輸液、様々なことをやってきましたが…

gjgr
1年前
1

一周忌を終えて

昨年5月、母が亡くなりました。 長く患うことなく病院から連絡を受け急いで向かいましたが間に合いませんでした。 わたしにはがんで闘病中の姉がいます。一時期は寛解状態…

gjgr
1年前

雷雨の夜と2匹の猫たち

昨夜はすごい大雨で雷もなってて、生後7ヶ月のチビちゃんはたぶんはじめての経験。 ボスくんは洗面所にじっと閉じこもる、悪天候のときのいつものパターン。うちの洗面所…

gjgr
5年前
2

小さなトイレ

うちには猫さまがお2人います。 11歳のボスくんと7ヶ月のチビちゃん。 それぞれに普通サイズのトイレはあります。 チビちゃんをお迎えした頃、ケージに入ってもらっていま…

gjgr
5年前
5

ボスくんの誕生日&チビちゃん去勢終了

この1週間はわが家の2ニャンズにも大きなイベントがありました。 ボスくんは無事11歳のお誕生日を迎えました。1月の健康診断で腎臓の数値がよくなく、毎日のお薬の服用を…

gjgr
5年前
3

チビちゃん来週去勢手術です

来週でちょうど生後6カ月を迎えるチビ猫ちゃん(男の子) とうとう来週去勢手術です。 本当は生後5カ月過ぎたら手術を受けたかったのですが、かかりつけの動物病院の先生の方…

gjgr
5年前
4

なぜ猫と暮らしているか⑦ 仔猫を迎えた日

昨年末にシルバーベンガルの仔猫を家族に迎えました。10歳の先住猫がいるので最初は接触させないようケージを用意しました。 先住のボスくんが動揺しないようにお迎えする…

gjgr
5年前
2

なぜ猫と暮らしているか⑥

ボスくんと呼んでいる一匹目の猫と暮らし始めるまでの経緯が長すぎてすみません。 ボスくんももうすぐ11歳。 チビちゃんを昨年末にお迎えしました。 多頭飼い。すごくす…

gjgr
5年前
2

なぜ猫と暮らしているか⑤

T氏と遠距離になっても別れるつもりは全くなかった。 T氏の私物はわたしの部屋にいくつか置いたままだし、部屋の合鍵も預けたまま。 お互いひと月に一度は行ったり来たりし…

gjgr
5年前
3

なぜ猫と暮らしているか④

T氏と暮らしていたのは4ヶ月くらい。よくショッピングセンターのペットショップを見に行った。T氏は買い物ついでにただ見てるだけでのちにほんとうに飼うとは思ってなかっ…

gjgr
5年前
3

なぜ猫と暮らしているか③

10年以上前のまだ独身の頃の話です。 バーで知り合った5歳年上既婚のT氏とあっと言うまに恋に落ちた。 当時わたしは古いけど一人暮らしには広めのマンションに住んでいま…

gjgr
5年前
3

なぜ猫と暮らしているか②

猫と関係ない話が続きます、すみません。 T氏と仕事終わりに待ち合わせ。 わたしの職場近くに車で迎えに来てもらい温泉に行きました。 たぶんT氏はすごく紳士的な人なの…

gjgr
5年前
3

なぜ猫と暮らしているか①

猫とあまり関係のない、わたしのイカれたエピソードが中心となります。 我が家にはもうすぐ11歳のシニア猫ボスくんと生後5ヶ月のチビちゃんがいます。 実は…「我が家」…

gjgr
5年前
4

かわいこちゃん

昨日、一昨日と二日間不在にしていました。 我が家には腎不全で毎日お薬を飲ませなければならないシニア猫のボスくんと生後5カ月ワンパクざかりのチビちゃん(体格はもはや…

gjgr
5年前
2

婚外の出会いとメンタル

時々すごくさびしくなり、サイトで出会いを求めることがあります。 実際にお会いしたいのではなく、そのときメールで会話をして気分転換ができれば良いだけだったりするん…

gjgr
5年前
3

不倫?婚外恋愛?

わたしは既婚者ですがメンタルが不安定で時々とてつもなく淋しくなりマッチングアプリというか、出会い系サイトで出会いを求めてしまう時があります。 薬の副作用なのかう…

gjgr
5年前
3

失った大切なもの

昨年わたしはもう一つ大切なものを失いました。
10月にボス猫くんが旅立ちました。

腎不全と診断され4年弱、定期通院、投薬や自宅での輸液、様々なことをやってきましたが昨年の1月には一切の治療行為を中止しました。
信頼できる獣医師と何度も相談した結果、とにかく自由にすごしてもらう。
後悔のない決断でした。

それから約9ヶ月穏やかな日々が続き、ある木曜日からお水もご飯も口にしなくなり、そろそろかな?

もっとみる

一周忌を終えて

昨年5月、母が亡くなりました。
長く患うことなく病院から連絡を受け急いで向かいましたが間に合いませんでした。
わたしにはがんで闘病中の姉がいます。一時期は寛解状態とも言われましたが再発し今はあまりよくありません。
姉より母が先とは思いませんでした。

先日一周忌を終えました。
実家は空き家で時々管理に帰っています。母の生前からお世話になっていた植木屋さんに庭の手入れを依頼しているため外観は綺麗です

もっとみる

雷雨の夜と2匹の猫たち

昨夜はすごい大雨で雷もなってて、生後7ヶ月のチビちゃんはたぶんはじめての経験。

ボスくんは洗面所にじっと閉じこもる、悪天候のときのいつものパターン。うちの洗面所には窓がないので外界から最も遮断された安全な場所なんでしょうね。

チビちゃんはテンションが高く、夜中も走ったり登ったりとにかく騒がしかった…
いつもは灯りを消してわたしが寝る体制に入ると一緒に寝るのに、昨日は全然寝てくれなくてドッタンバ

もっとみる

小さなトイレ

うちには猫さまがお2人います。
11歳のボスくんと7ヶ月のチビちゃん。

それぞれに普通サイズのトイレはあります。
チビちゃんをお迎えした頃、ケージに入ってもらっていました。
ケージが狭いのでとりあえず食器カゴをトイレとして使っていました。

ケージ暮らしはとっくにやめたチビちゃんですが落ち着くのか今でも時々入っているのでケージのドアは開放し、トイレも一応置いています。

その小さなトイレをボスく

もっとみる

ボスくんの誕生日&チビちゃん去勢終了

この1週間はわが家の2ニャンズにも大きなイベントがありました。

ボスくんは無事11歳のお誕生日を迎えました。1月の健康診断で腎臓の数値がよくなく、毎日のお薬の服用を始めました。(血液検査で分かっただけで日頃の様子におかしなところはありません)

2月中旬には嘔吐と食欲不振(食べたそうにしているけれどのどにつかえ飲み込めない)、膵炎と診断され、この時は覚悟しましたが今は回復しています。

室内飼い

もっとみる

チビちゃん来週去勢手術です

来週でちょうど生後6カ月を迎えるチビ猫ちゃん(男の子)
とうとう来週去勢手術です。
本当は生後5カ月過ぎたら手術を受けたかったのですが、かかりつけの動物病院の先生の方針で6カ月過ぎてからになりました。

私としてはこのひと月でスプレー覚えたらどうしよう?とか、縄張り意識が芽生え先住に攻撃的な態度をとったらどうしよう?と不安もありましたが身体はだいぶ大きくなったけど中身はたぶんまだ仔猫です。

猫は

もっとみる
なぜ猫と暮らしているか⑦ 仔猫を迎えた日

なぜ猫と暮らしているか⑦ 仔猫を迎えた日

昨年末にシルバーベンガルの仔猫を家族に迎えました。10歳の先住猫がいるので最初は接触させないようケージを用意しました。

先住のボスくんが動揺しないようにお迎えする数日前から少しずつケージや仔猫グッズを設置。

お迎えの日。
見学の時は寝てばかりで初めて抱っこした我がチビちゃん。キョトンとしたままキャリーバッグに入ってもらい車で連れて帰りキャリーバッグの蓋を開け自らケージに入るのを待ちました。

もっとみる

なぜ猫と暮らしているか⑥

ボスくんと呼んでいる一匹目の猫と暮らし始めるまでの経緯が長すぎてすみません。

ボスくんももうすぐ11歳。

チビちゃんを昨年末にお迎えしました。
多頭飼い。すごくすごく悩みました(2〜3年)。

どうしてもあと1匹お迎えしたかったけどその間にボスくんも歳をとっていき、新入りへの対応力がなくなってくる。

ネットで猫 多頭飼い、とか、老猫 仔猫 とかあらゆるワードで毎日検索しました。

ある日の仕

もっとみる

なぜ猫と暮らしているか⑤

T氏と遠距離になっても別れるつもりは全くなかった。
T氏の私物はわたしの部屋にいくつか置いたままだし、部屋の合鍵も預けたまま。
お互いひと月に一度は行ったり来たりしようと言っていた。

当時のソフトバンクのサービスで、ソフトバンク同士なら深夜1時から21時は通話無料というのがあった。
21時までにお互い家に帰れたときはずっと電話はつなぎっぱなし。ご飯も同じタイミングでいただきますと言って食べていた

もっとみる

なぜ猫と暮らしているか④

T氏と暮らしていたのは4ヶ月くらい。よくショッピングセンターのペットショップを見に行った。T氏は買い物ついでにただ見てるだけでのちにほんとうに飼うとは思ってなかったみたい。

T氏はわたしにちゃんと結婚して子どもを産みなさいと言った。

わたしがいらない、というと、どうして?子どもはかわいいよ、と言うのでじゃあTさんの子どもが欲しいと言って困らせたがわたしは自分のことが大嫌いでもし子どもができても

もっとみる

なぜ猫と暮らしているか③

10年以上前のまだ独身の頃の話です。
バーで知り合った5歳年上既婚のT氏とあっと言うまに恋に落ちた。

当時わたしは古いけど一人暮らしには広めのマンションに住んでいました。
T氏は単身赴任で会社借り上げのワンルーム。

ドライブした翌日自分の部屋を掃除して、2日後には合鍵を渡しT氏が身の回りのものを持ってわたしの部屋に住むようになりました。

T氏は朝も早いけど帰りもわたしより早い時があり先に帰っ

もっとみる

なぜ猫と暮らしているか②

猫と関係ない話が続きます、すみません。

T氏と仕事終わりに待ち合わせ。
わたしの職場近くに車で迎えに来てもらい温泉に行きました。

たぶんT氏はすごく紳士的な人なので下心とかはなく、ただ単に日頃の疲れを癒しに温泉に行きたかっただけだと思う。

車に乗せてもらい色々話しているうちにそこではじめてお互いの素性がわかる。

T氏はわたしより5歳年上の既婚者で、大企業の管理職でした。
その仕事は一つの現

もっとみる

なぜ猫と暮らしているか①

猫とあまり関係のない、わたしのイカれたエピソードが中心となります。

我が家にはもうすぐ11歳のシニア猫ボスくんと生後5ヶ月のチビちゃんがいます。

実は…「我が家」って言い方があまり好きではないです。我が家というともっとアットホームなイメージだけど、まあいいや。

シニア猫のボスくんはわたしが結婚前から飼っていた子。

だからもう11年以上前のことになります。

わたしは3年くらい付き合って結婚

もっとみる

かわいこちゃん

昨日、一昨日と二日間不在にしていました。
我が家には腎不全で毎日お薬を飲ませなければならないシニア猫のボスくんと生後5カ月ワンパクざかりのチビちゃん(体格はもはや仔猫ではない)のニャンズがいます。

色々考えて、チビちゃんの方だけペットホテルに二泊預け、ボスくんのごはんやお薬は旦那さんにお願いしていくことにしました。

昨日出先からの帰りにチビちゃんのお迎え。
わたしの姿を見た瞬間大喜びするかなー

もっとみる

婚外の出会いとメンタル

時々すごくさびしくなり、サイトで出会いを求めることがあります。
実際にお会いしたいのではなく、そのときメールで会話をして気分転換ができれば良いだけだったりするんですが、良さそうな感じの男性とは数日やり取りを続け、誘われれば食事に行きます。

何年もそんな感じで出会いを続けてるのに年単位で継続してるのがたったの二人とはなんともさびしい限りです。
(しかもそのうちの一人とは遠距離)

きちんとカウント

もっとみる

不倫?婚外恋愛?

わたしは既婚者ですがメンタルが不安定で時々とてつもなく淋しくなりマッチングアプリというか、出会い系サイトで出会いを求めてしまう時があります。

薬の副作用なのかうつの症状そのものなのか分からないけれど性欲はあまりなく、ただ心の隙間を埋めてほしいだけ。

そんなツールでセックスなしでただ飲みに行ったり遊びに行ってくれる男性が見つかるわけもなく、だいたい2〜3回目のデートで肉体関係を持つことになるのだ

もっとみる