マガジンのカバー画像

ビジネススキル特集

65
ビジネスパーソンとして知っておくと役立つ記事を書いて、読みやすくまとめました!
運営しているクリエイター

#仕事のコツ

なぜ仕事ができる人は積極的に報連相をするのか?

なぜ仕事ができる人は積極的に報連相をするのか?

おはようございます。
昨日の大雨とは打って変わって気持ちの良い晴れの朝です。
昨日は、朝から晩までわりと重ための打ち合わせが多くて充実していたのですが、息吸うのも忘れるぐらいで夕方からはちょっと呼吸が浅くて苦しい感じがしていました^^;

暇だと死んでしまう性分なので、忙しいぐらいの方が「生きてる」って実感もできて良いのですが、そろそろキャパオーバーの危険性があるのでコントロールしていこうと考えて

もっとみる
教えることは教わること

教えることは教わること

みなさん、こんばんわ。
予報より長く雨が降っていてまだやんでませんでした。
明日も午前中はパラパラするようです。

そして週明け月曜日は再び雨で気温低めでスタートするようです。
ちょっと憂鬱ですね><
気温もアップダウンが続くようです。

電車の混雑もかなりコロナ前に近づいてますね。
そして、新卒新入社員と思しき初々しいビジネスマンをよくみかけます。
今朝は山手線が沿線火災で運転見合わせで、しかも

もっとみる
仕事で丁寧にやることと抜いて良いところ

仕事で丁寧にやることと抜いて良いところ

みなさん、こんばんわ。
今日は寒かったですね。
季節が一気に逆戻りだったのでしまったコートを引っ張りだしました。

ただ、雨の予報は一日中雨ではなく降ったりやんだりに変わってましたね。
そして、降っていても弱い雨でした。
明日は今日よりしっかり雨が降るようなので、気温は今日とほとんど変わらないようですが、体感気温は低くなるのではないかなと。

15℃も寒暖差が日によってあると、体調崩しやすいのでみ

もっとみる
正しい会議の準備、進め方、クロージングについて

正しい会議の準備、進め方、クロージングについて

こんなこと聞いたことないでしょうか?
物事は準備が8割で実行は2割みたいな言葉です。
極端な言い方ではありますが、どんなことでも準備段階が大切ということを伝えているわけですが、これは古来からの人類の歩みの中で編み出された考え方だと思います。
孫氏の兵法の有名な一説ですが

故日、知彼知己者、百戦不始。
不知彼而知己、一勝一負。
不知彼不知己、毎戦必敗。

これも準備が大事ということを説いているよう

もっとみる