見出し画像

【たかまつななさんVSフェミニスト?】怒りと優しさの狭間で

☆たかまつななさん

先日、時事YouTuberとして知られるたかまつななさんと、いわゆるフェミニストの方々とでちょっとした論争状態となりました。このことについて、後から振り返る形でたかまつななさんが記事を書いているのでご興味のある方はどうぞ。

私の立場を明らかにしておくと、正直申し上げてこの記事内容それ自体にはあまり賛同できないです。ただ、何が問題かを考えるきっかけとしては学ぶべき点が多いと思ってご紹介しています。

☆二者択一ではない

理念が近く、目的は同じでも、その手段をめぐって見解を異にして袂を分かつことは歴史上たくさん見られる現象です。マイノリティの権利擁護を考える場面で、声の上げ方をどうするのか。「ざけんなゴラァ💢」なのか「お願いします🙇‍♀️」なのか。

尤もこれは、「マイノリティの権利擁護」というような高尚な場面だけではありません。司法書士として、裁判で完膚なきまでに相手を叩きのめすが如くケンカ腰でいくのか、それとも下手に出てソフトな交渉で進めていくべきか。これはあらゆる事件で考えなければいけないことです。

夫に家事をやらせたいときに、烈火の如く怒るほうがいいのか、かわいらしく「お願い💕」って言ったほうがいいのか。

これらは、いずれの手段が優れているということではなく、当事者の性格や関係性にもよるし、事件や場面によって異なるでしょう。両方使い分けられるのがベストかもしれません。

私も、皮肉たっぷりに自公政権や維新を徹底的にこき下ろしたいのが本音で、現にそのような作風だからこそファンになってくれた方もたくさんいらっしゃると思う一方で、いわゆる政治無関心層の心に響かせるという意味合いでは、いくら自公政権や維新が相手でもあまり口汚く罵しるような言葉とか、「バカ」とかは言わないほうがいいのかも…などと考えることもあります。…でも結局は我慢できず「バカばっか跋扈する日本」とか書いちゃうんだけどね😝

怒る妊婦さん

☆マーケティングとロビイング

マーケティング的かつ戦略的な観点から、現代日本の現実を踏まえた場合に、もう少し優しい言い方のほうが男性に話を聞いてもらえる、というたかまつななさんの考えを全部否定する気はないですし、そういう側面も現実にはあり得るとは思います。

ちょっと話は変わりますが、市民運動として何かを為すためにロビイング(議員さんへのはたらきかけ)活動をしてきた方々が仰ることには、自民党議員さんに話を聞いてもらうときに「人権」とか「憲法」とかは絶対に言ってはいけないNGワードらしい笑😝

自民党議員さんは基本的に「人権アレルギー」「憲法アレルギー」「共産党アレルギー」らしいです。

自民党議員さんを動かしたければ「経済的効率」や「生産性」、「支持率が上がる」という観点を主に訴えると良いそうです。選択的夫婦別姓などの陳情をしたい方は参考になさってみてください。…私のお手紙、お返事もらえないわけだわ💢

たかまつななさんは不本意かもしれませんが、私はたかまつななさんのnoteを読んでいて、まるで自民党相手のロビイングだなと思いました。

昭和時代、およそ政権交代などいつ起こるのかもわからないような社会にあっては、下手に出てでも自民党議員さんに話を聞いてもらうことの重要性は今よりも高かったでしょう。そういうやり方を私は否定しないし、尽力している方には心から敬意を表します。

でも私はそういうことができないからサラリーマンにもなれないのであって、議員のクセに人権アレルギーの不届きな奴らなんか次の選挙で全員叩き落として根こそぎ駆逐してやる!💢…というのが私の基本的なスタンスです😝そして今年は政権交代を実現する千載一遇のチャンスです。

…どっちのやり方が良いのかはわかりません。でも私はそういう風にしか生きられません。優しく言う人を否定はしないので、お互い自分と異なる他者を理解し受け容れあって、手を携えて社会を変えていけたらと思います🙇‍♀️

画像3

☆人権の本質

蛇足ですがもう一言だけ。

「優しく言えば聞いてもらえるけど、言い方次第では実現できないことがある」性質のモノは「人権」ではありません。「人権」とは、相手のご機嫌によって与えられたり与えられなかったりするものではないのです。

そもそも誰かに付与される性質のものですらない。人間として生まれるだけで当然に備わっているモノが「人権」です。ですから特にこのことを指して「基本的人権」と言うこともあります。

ちなみに、よく「権利を主張するなら義務を果たせ」と言う人が、自民党議員だけでなく学校の先生や親とかでもいますが、完全に間違っています。例えば、買ったものを受け取る権利を行使するにはお金を払うという義務を履行する必要がありますが、そういう私法上の権利に過ぎないモノと「人権」とを混同してはいけません。

そもそも「権利」というのは、ちょっとくらい相手や周囲に迷惑をかけてでも主張できるからこそ「権利」なのです。有給休暇を取得すれば誰かが代わりに働いたり、企業側の負担になったりする側面はないことはないと思いますが、それでも法は有給休暇を取得できる「権利」を認めているのです。そのほうが長い目で見れば労働者のため、企業のため、社会全体のためになるからです。

日本は同調圧力が強く、人に迷惑をかけることをタブー視する傾向が強いですが、そんなことを言っていたら人権なんか永遠に擁護できないでしょう。そして結局は権力側を利することになります。

たかまつななさんの言いたいことはわからなくはない。でも私たちが最終的に目指すべきは、「言い方の如何に関わらず女性が男性と対等でいられる社会」「言い方の如何に関わらずマイノリティの人権が擁護される社会」なのです。

桜とストール

☆おわりに どっちでも良いから声を上げよう!

「ざけんなゴラァ💢」でも「お願いします🙇‍♀️」でもどっちでも良いから、あなたの上げやすい方法で声を上げましょう。沈黙が最もいけないことです。

差別に「中立」などあり得ません。「沈黙」と「思考停止」は差別を容認しているのと同じことです。いじめの傍観者です。

そして、「ざけんなゴラァ💢」派も「お願いします🙇‍♀️」派も、お互いに相手のやり方に異議を唱えるのはやめましょう。私たちが闘うべき相手は私たちを同士討ちさせて高みから見物している存在です。「本当の敵」を見失ってはいけません。

これは「野党連合政権」の樹立に際しても持つべき視点かもしれません。いろいろ言いたいことがあることは私もそうなので重々承知ですが、今は野党各党の違いのことは忘れて、枝野幸男代表を総理にすることに全力を注ぐべきだと思います。

政権交代を実現して、自民・公明・維新を支持したり選挙に行かなかったりするのが恥ずかしいことだという社会通念を十分に醸成してから、その後に各自の推しを総理大臣にできるように頑張ればよいと思います。

以上、徒然なるままに書き記しました。またねー!💕


🌸🍃この記事の執筆者、Study Partnerは、コペル&アヤでした🐣

*コペル&アヤを応援したい、次のnoteも楽しみだと思ってくれた方へ

✅Twitterやnoteのフォローがまだの方は、ぜひお願いします🙇‍♀️@Girls_Study_com

✅気に入った記事があればnoteのスキ💓ボタンをpush!🧡

✅誰かにおススメしたいほど気に入った記事があったら、以下の2つにご感想を一言添えてツイート!🧡

・ @Girls_Study_com
・ おススメしたいほど気に入った記事のリンク

これをしてもらえるとめっちゃ嬉しいです😭

たくさんの人に読んでもらいたいので
ぜひ拡散・応援よろしくお願いしますm(*_ _)m💕

<🙇‍♀️アヤ先生💕からお願い🙇‍♀️>

🌸コペル&アヤは資金不足により一時はnote撤退に追いやられました。今も完全復帰は果たせていません😭note活動を本格的に再開し記事の質や量を維持・向上するためには、あなたのお力が必要です!もし少しでもこの記事がためになったと思っていただけたなら、100円でも大変助かりますのでサポートを何卒よろしくお願い致します🙇‍♀️

🍃note決済以外の方法によるご支援も絶賛大募集しています!忍法電子マネーの術を覚えたのでnote決済が難しい方からでもPayPayやLINE Payで簡単に受け取れます!TwitterのDMや「クリエイターへのお問い合わせ」(画面をスクロールした最下にあります)などでお気軽にお問い合わせください!Amazonギフトや銀行振り込み等も対応できます!🙇‍♀️

🐣メルカリ招待コード:TBHNRE

なんと今だけいつもの2倍!メルカリのアカウント作成時にこれを入力していただくと、あなたも私も仲良く1000ポイントずつもらえます!💕あなたは1000円のものがタダで買えて、しかも私に1000円サポートしてくれたのと同じ効果です!まだアカウントをお持ちでない方、このチャンスをお見逃しなく!🙇‍♀️

※招待特典はスマホアプリでのみ有効です。アカウント作成はPCではなくスマホアプリでお願いします!🙇‍♀️

🍃メルカリにて、高校生向け問題集や一般向けおススメ書籍を売りに出しました。早い者勝ちです。よろしくお願いします🙇‍♀️アヤのメルカリアカウントはこちら💕

https://www.mercari.com/jp/u/538108949/

🐣Amazonでお買い物される際はこちらまたは記事中のリンクからお願いします!🙇‍♀️(この商品以外でもOKです!コペル&アヤへのサポートになります!)

🌹社民党・福島みずほ代表がおススメしている本です!


#毎日note #毎日更新 #note #毎日投稿 #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100

#人生 #生き方 #日常

We love note. And we will make Japan and the world gender equal, heartful and peaceful!💕

画像1


この記事が参加している募集

自己紹介

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕