見出し画像

【note大学Study部】の愉快な仲間たちを紹介します!🍏

🍎この記事はときどき更新されます。
最新の更新は2024/6/5です。


note大学や皆さま方のお力添えを賜り2021年4月14日、
note大学に「Study部」を立ち上げることができました。
本当にありがとうございます(≧▽≦)
勉強の楽しさも日本中に、
いえ世界中に広げていきたいと考えております
🍏

では、愉快な仲間たちをご紹介します(๑˃̵ᴗ˂̵)💕

🍎Study部部長、あなたのStudy Partnerは、コペル&アヤでございます🙇‍♀️


🍎まちやゆず子🍓さん

Study部創立時からのメンバー、実はnote大学は私より先輩!
愛されキャラのゆずちゃん!

🍏にょろさん(Study部広報係▶部長代理)

Study部の真の部長(?)英語の達人でもあるにょろさん!
にょろさんはStudy部の広報係を引き受けてくれています!
※その後、部長代理に(私の一存で)昇格しました
😝💦
原則、第2・第4土曜日にStudy部のまとめ記事を書いてくれております
🙇‍♀️いつもありがとうございます!

🍏きしゃこく先生

元報道記者で現役の国語の先生、きしゃこく先生!

🍏三城俊一さん

歴史ライターで塾講師の三城俊一さん!

🍏もののふ椿さん

自分のルーツを探すドラマチックな旅人、もののふ椿さん!

🍏Xeroさん

サインや象徴などを語るXeroさん!

🍏彩流(さいりゅう)さん

五行説・風水生活、旅行好きな薬剤師、彩流(さいりゅう)さん!

🍏谷口シンさん

自分の時間を自由に生きる、理系noter谷口シンさん!

🍏ミナトさん

市販薬をわかりやすく解説、薬剤師のミナトさん!

🍏BRILLIANT_Sさん

不登校など悩めるすべてのこじらせ親子の心強い味方、BRILLIANT_Sさん!

🍏ポリドルフィンさん

東大法学部からの司法試験合格、ポリドルフィンさん!


皆さま入部してくれて本当にありがとうございます!
皆さんそれぞれ個性的で得意分野も違います。ぜひ、いろんな分野について発信したり、魅力的な記事を発掘したりしていきましょう!✨

画像2

🍎入部を希望される方へ

まだまだ新入部員はいつでも絶賛大募集しています!部室(Study部掲示板)でお気軽にご連絡ください🙇‍♀️

⚠️2021/5/18より、すべての部活統一で、入部を希望する方には各部の部室に以下の項目を記載していただくというルールで運用することになりました。部長の負担軽減のため、個人的なコメントでのやり取りで「なんとなく入部希望」という形はやめました。部室でエントリーしていただければ、ひな姫先生と私で必要な手続きをとります。ご協力をお願いします🙇‍♀️
※私への質問や記事の感想などは従前のようにコメントしていただいて問題ありません。

🌸入部希望者のエントリー方法
Study部の部室コメント欄に、以下の項目を記載してください。
1 学籍番号+お名前
2 入部希望の旨
3 その他何かあれば一言
※特に学籍番号が書かれていないと、ひな姫先生が名簿中から探すのにとても苦労してしまうので記載漏れがないようにご注意のほどお願いします
🙇‍♀️


にわとり親子

最後に看板のご案内です🙇‍♀️

画像13

🍎なっちゃんが作ってくれたステキな看板
看板のご利用は自由です!
トップ画でも記事中でも記事下でも、ガンガン積極的に使ってください!

なっちゃん

部員紹介は以上でございます!最後までありがとうございました!🙇‍♀️
またねー💖

🍎Study部の活動内容&部員募集はこちら!

🍎Study部の共同運営マガジン。選りすぐりの記事をどんどんぶっこんでいきますのでフォローお願いします!


We love note and studying!💕

画像6


#毎日note #毎日更新 #note #毎日投稿 #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100

#フォローしてみて


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

#noteでよかったこと

48,253件

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕