見出し画像

帰ってきた【一生勉強一生青春🍎第29巻】学問系ハッシュタグ盛り上げようの巻

【一生勉強、一生青春🍎】にようこそ!

【一生勉強、一生青春🍎】は、原則として毎週土曜日(※と言いつつこれまで一度も土曜日に出たことはありません💦)にnote大学Study部が発行する機関紙です。note大学の方だけでなく、すべての方にお楽しみいただきたくて編集しております。
🍏「一生勉強一生青春」とは、今は亡き書道家・相田みつをさんの有名な言葉の一つです。
🍏リンゴの絵文字は、万有引力の法則を発見したニュートンに敬意を表して、Study部ではモチーフとしてよく用いています。
🍏この通信は私の好きな「素数」でナンバリングしていきます。第29巻であるこの通信は実際は…?

(参考)

☆問題

今日の問題は…これだ!

🐣【問題】🐣
AさんのクラスにはAさんを含め16人の女子がいます。
ある日のホームルームの時間、来年1月に行われるスキー教室の班分けをくじ引きで行うことになりました。女子は4人ずつの班を4つ作ります。
クラス内には、Aさんと仲の良い友達B〜Eの4人がいます。
さて、AさんがB〜Eの誰かしら一人以上と同じ班になれる確率は?

…これは実際にあったシチュエーションをもとに作成したものです。
…気になる正解と解説は…記事中で発表するから最後まで読んでいってくださいね!😊

☆Study部の広報係(➡部長代理)にょろさん

note大学には現在、Study部も含めて全部で14の部活があります。
…って、いつの間にそんなに?
Study部は8番めに発足して、「末広がりの八だーっ!」って喜んでいたのもつかの間、私が体調不良で(秋なのに)冬眠していた間に一気に14ですよ。
note大学の勢い、恐るべし…!💦

…話をStudy部に戻しますが、Study部では部員のにょろさんが月に2回、原則として第2・4土曜にStudy部員のまとめ記事を作ってくれています。
記録を辿ると、にょろさんまとめ記事の初回は今年の6月6日でした。

バイク部とコラボで世界遺産コンテストをやっていた頃で、とても懐かしいですね。
…そして、にょろさんにはStudy部の広報係…に留まらず私の冬眠中は「部長代理」として(事後的に勝手に任命💦)、トータルで5ヵ月以上もの間まとめ記事を作成してくれてとても感謝しています。
いつもありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
今後とも頼りにしてますのでよろしくお願いしますっ!

まとめ記事だけでなく、にょろさんは英語の記事から自己啓発系の記事まで、多彩なジャンルの記事を高頻度で出していますので、ぜひ注目してみてください!
こちら、英語系記事の最新作です。
特に会社勤めの方や学生さん、覚えれば今日からでも使えます!

☆記事数が最も多いStudy部マガジン!

note大学の各部活動は部員による共同運営マガジンを作成していて、そこに記事をどんどんぶち込んで読んでもらえるチャンスを増やせる仕組みになっています✨

別に数を競っているわけではないのですが、Study部マガジンには14ある部活の中で最多の1400を超える記事が収められています!
部員の皆さま方の熱心な活動、ご活躍ぶりにStudy部部長として心より敬意を表する次第です🙇‍♀️
ぜひぜひ、マガジンのフォローをお願いします!
😊💕


⚠️なお部にもよるのでしょうがStudy部では、部員が書いた記事以外でもStudy系のおもしろい記事を発見したら「他薦」の形でマガジンに入れて良いというルールで運営しています。

🍎note大学生でないnoterさんの記事例

🐣気象予報士の資格を持つ私アヤが自信を持って推薦できる「露」の解説記事。苦手な方の多い分野です…この記事でしっかり学びましょう!💦

🍑読書感想文として書かれた記事。身近な「食べ物」を「進化生物学」という視点で、難しい話を易しく美味しく解説!

💐中1生の方は、まさに今回の国語のテストで範囲だった方も多いはず!
「星の花が降るころに」と「銀木犀」について中学校の国語の先生による解説です!
…コペルくん的には、時として女の子を励ますときに「オヤジギャグ」が有効であることを学べる興味深い小説…なんだそうです。
うん、そうで「あったかも」💦


🙇‍♀️お詫び🙇‍♀️

上でご紹介した3人に、Study部で(イベント開始当時の)新入部員であったもののふ椿さんを加えた4人の方に、Study系イベント紅白スタ合戦のサポーター役をお願いしておきながら、その後で私が「冬眠」に入ってしまいました。

本家の「紅白歌合戦」の出場歌手が報じられてタイムリーではあるのですが…ちょっと一度仕切り直したいと思います。ごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

もののふ椿さんの記事サイトマップです!
これでもののふ椿さんの旅を追いやすくなりました!
…まだ私もあまり読めていないので頑張って追いかけます🌺

☆おわりに 学問系のハッシュタグを盛り上げよう!

…というわけで、なんと9/5以来、77日ぶりとなる「一生勉強一生青春」でございました💦
我ながら長い秋の「冬眠」により関係各位にご迷惑をおかけしておりまして本当にゴメンナサイ。
お互い、無理のないペースで継続していけたらと思っておりますので、今後とも何卒よろしくお願いします🙇‍♀️

ところで、私が冬眠している間に嬉しいこともたくさんあって、その中の一つが、noteのテーマハッシュタグで学問系のものが一気に増えたことです!
どんどんぱふぱふ!
🎵

立夏のStudy祭のときの私の怒りがようやく天に通じたようです…
(⚠️以下、当時の記事より引用)

(引用開始)

4/27時点で全部で61あるnoteの指定ハッシュタグ。スポーツは「スポーツ観戦記」「好きなスタジアム」と汎用性の高いものが2つもある上に、これらとは別にF1、ラグビー、ゴルフと専用ハッシュタグまで用意されていて、さらに野球に至っては「野球が好き」と「高校野球の思い出」に分かれているという超VIP待遇です。

一方、勉強系のハッシュタグはごく最近できた「最近の学び」ただ1つしかありません💧ついでに言えば、現在唯一となっている開催コンテストまでスポーツ系。別にスポーツが盛んなことに対しては文句はないですが、あまりにアンバランスなのでは?

勉強系が61分の1しかないってどういうことやねん!💢
日本がダメなのはそういうところだぞ!!💢💢💢

(引用ここまで)


…我ながら、イベント告知記事とはとても思えない冒頭からの怒りMAX💦
まあ「若気の至り」ということで許してください😝


最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。フォローは100%返します。今後とも有益な情報発信に努めますので応援よろしくお願いします🙇‍♀️

せっかく設定されたハッシュタグも使用記事が少ないと、また廃止されてしまうかもしれません😭
ぜひぜひ、Study部の方もそうでない方も、学問系ハッシュタグをたくさん使って勉強記事を盛り上げていきましょう!
またねー!💕

🌸🍃この記事の執筆者、Study Partnerは、コペル&アヤでした🐣


🍏冒頭のクイズの答えその1

素数…🐣「2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29…」
というわけで、この通信は第29巻と銘打ってますが実際にはNo.10です。

バックナンバーはこちら。


🍏冒頭のクイズの答えその2

🐣【問題】🐣(再掲)
AさんのクラスにはAさんを含め16人の女子がいます。
ある日、来年1月に行われるスキー教室の班分けをくじ引きで行うことになりました。女子は4人ずつの班を4つ作ります。
クラス内には、Aさんと仲の良い友達B〜Eの4人がいます。
さて、AさんがB〜Eの誰かしら一人以上と同じ班になれる確率は?

【私の考え方】
Aさんを固定すると、残りは15枠。この15枠に、B~Eの4名、及びその他の11名、計15名を割り振っていきます。
1つの班は4人ですから、Aさんの班はAさん以外に3人の生徒が来ます。
…つまりこれは、「ハズレ11個、当たり4個、計15個の球が入った袋から球を3つ引いて1つ以上の当たりが出る確率」と同じです。

「1つ以上の当たり」のようなことを考える場合に有効なのが「余事象」です。
「3つともハズレ」の確率を求めて、1から引けばよいというわけです。

3つともハズレが出る確率は

11×10×9 / 15×14×13

これを1から引くと、正解は…

58/91

でしたー!
けっこう難しかったですか?
でも、日常でよく味わうシチュエーションです!


#note   #自己紹介   #アヤ先生   #フォロバ100   #フォローしてみて


この記事が参加している募集

自己紹介

学問への愛を語ろう

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕